とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

ゆめゆめ忘れてくれるな 日本のいしづえが我らであったことを

2021-02-11 23:43:22 | マンガ
和風ダークファンタジーの傑作、少年漫画の「うしおととら」でのラストで好きなセリフがある。

東の長「人間、大義であった! 」
蒼月紫暮「あんたらもな・・・・・・大したもんだ。」
東の長「うしおに御苦労を伝えてくれ。」
西の長「さらば・・・」
蒼月須磨子「もし! 何処(いずこ)に? 」
東の長「この国は沈み始めている・・・」
西の長「白面が地を支える要を崩した故・・・」
東の長・西の長「だから我々(われわれ)妖(バケモノ)が、」「石と化しそこを支える」
蒼月紫暮「何と! 」
蒼月須磨子「いけません! それでは・・・」
東の長「うしおが眠っていて助かる・・・まったくそやつときたら、我々と戦ってでも行かすまいとするだろうからな。」
西の長「ああ・・・まったくよ、東の・・・」
西の長「だが、まちがうな人間ども・・・」
東の長・西の長「我々は、人のためにゆくのではないぞ。」「我々はこの国が好きなのだ。」
東の長・西の長「草木が語り・・・土がなお生きるこの地がな・・・」
東の長・西の長「いつでも心せよ! この国の礎(いしずえ)には、常に我等が在ることをな!! 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石家さんま「恋のから騒ぎはもう出来ない。面白いことが出来ない時代になった」

2021-02-11 23:21:02 | 社会・テレビ・広告・既存市場動向

明石家さんま「恋のから騒ぎはもう出来ない。面白いことが出来ない時代になった」

お笑いタレントの明石家さんま(65)が6日、自身がパーソナリティを務めるMBS「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。
1994年から2011年まで日本テレビ系で放送された「恋のから騒ぎ」について「もうできないかも分からへんな、このご時世」と神妙なトーンで話した。

 リスナーから「『女性の話は長い』と言って謝罪をしていました」と、女性蔑視発言が問題となっている東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)についてと思われるメールが寄せられた。

 女性蔑視の話題から、さんまは「もう『から騒ぎ』もできないかも分からへんな、このご時世。
女性蔑視ということになって」とポツリ。
素人の女性たちが恋愛トークを繰り広げる内容で、さんまがピコピコハンマーで女性の頭を叩きながら説教する「説教部屋」というコーナーもあったが
「気に入らなかったら、ピコピコハンマーで女の頭をピコピコ叩いてた。多分、今あかんよな、ひょっとしたら。
スポンサーがゴーサインを出してくれたら別やけど、企画自体でだめになってしまうと思うわ」と嘆き
「テレビが面白くなくなるのは当然やな」と続けた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/02/07/kiji/20210207s00041000166000c.html


ネットの反応:

39: ななしさん@ID:4kquWo/S0
この炎上のだいぶ前からあかん感じになってたやろ

34: ななしさん@ID:Zvm8D1vS0
明石家さんまとかワイの年代から見た萩本欽一みたいなもんなんやろな中高生とかから見たら

2: ななしさん@ID:DngX/gAL0
さんまって65なんか!?

3: ななしさん@ID:m7hM50x3a
そもそもから騒ぎつまらんかったわ

4: ななしさん@ID:/YmRlSh6a
毎週観てたわ

6: ななしさん@ID:A00FHYSC0
言うほど面白くなかったぞ

7: ななしさん@ID:0PxY6xMG0
最初の頃は面白かった
キャラ強めのやつばかり集めだしてから面白くなくなった

9: ななしさん@ID:xfxo/5cs0
そもそもから騒ぎって最初から最後まで胸糞悪いネタばかりだろ
視聴率も実は微妙だしな

13: ななしさん@ID:Zvm8D1vS0
母親がよく見てたなさんま御殿も好きやし

14: ななしさん@ID:zgla56fp0
バカな事をやると叩かれる時代になったからな。なんか誕生日エピソードで車に大量に花火刺して走ったみたいな話覚えてるわ。

15: ななしさん@ID:JjBwUHge0
さんまの番組で面白いのっておもいつかんわ
とりあえずアクの強いキャラ出しときゃええと思っとるやろ

22: ななしさん@ID:jdAJm6wM0
>>15
東大生いじるやつおもろいやん

37: ななしさん@ID:JjBwUHge0
>>22
ごめん見たことない
けどどうせ東大生の中でもイキってて変なやつしか出てこないんやろ

17: ななしさん@ID:Zvm8D1vS0
明石家さんまは面白いのに番組はおもんないから一人で喋らせてたらええんちゃうかな

19: ななしさん@ID:d6WpP9NO0
>>17
すごい感性やな

24: ななしさん@ID:Zvm8D1vS0
>>19
芸人とかみんな気を使ってるのが露骨に感じてなんかおもんないねん
女優とかモデルの話聞いて相槌打ってファーって笑ってテーブル叩くしかやっとらんからゲストとの掛け合いは下手やな

53: ななしさん@ID:2DxOu73sM
あれって女が見るもんやと思って見んかったわ

62: ななしさん@ID:8s2zak86a
から騒ぎって男を騙して美味しい思いしてる女と
それにダマサれる馬鹿な男代表のさんまって構図多かったし
むしろ男を小馬鹿にしてるコンテンツやったと思うんやがな

65: ななしさん@ID:anB+b6JO0
>>62
わかる

68: ななしさん@ID:izQ0LS7pM
ここに出てくるおんな嘘松だとしてもおもろかったわ

72: ななしさん@ID:FGHS5cE50
から騒ぎがおもろいかどうかは置いといて言いたいことはわかるわ
ほんまつまらん世の中になったもんやで

83: ななしさん@ID:ymVuwshsd
>>72
分かるわ
過剰に問題提起しすぎや

75: ななしさん@ID:HExtrHYeM
>>72
から騒ぎが終わったのも男が草食化して面白エピソードが出てこなくなったからなんよな
もはや恋愛っていうのがファンタジーになりつつあるのが現代

78: ななしさん@ID:Z1/SZCI90
ワイのおかんは大好きやったな
むしろ女があの番組好きやったイメージやけどな

79: ななしさん@ID:UOpDEN7f0
当時からから騒ぎはいいイメージなかった
ワイガキだったしさんま暴力的な印象で嫌いだったわ

48: ななしさん@ID:psxORLzq0
そもそも素人のエピソードがあんまり面白くないんだよなぁ
さんまが司会だからなんとかなってるけども

54: ななしさん@ID:3rFL3uCN0
楽屋で態度違うってバラされた娘が泣き出してとんでもない空気になったとき
さんまが番組として成立させてたのは素人ながらにすごいなって思った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票よりも献金の方が力があるのではないかという推論

2021-02-11 23:05:17 | 国内社会批判
世界中の民主主義国家においてはあるまじき論理・倫理ではあるが書く。

投票よりも献金の方が力があるのではないかという推論である。

以前、「なぜ金持ちは重税を逃れるか」と言う旨の本を読んだ際に(タイトル失念)、端的に言えば、投票の論理で言えば圧倒的多数の中〜低所得者層の言い分を政治家は聞かなければならないが、それ以上に献金を摘む高所得者層の言い分に耳を傾ける傾向にあるので、日本のみならず、世界中の民主主義国家においてこの傾向が現れるとのことであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにゃんこぽん翻訳とか言うYoutubeチャンネルできとったわ

2021-02-11 22:25:12 | 映像作品
おにゃんこぽん翻訳【毎日18時更新】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCpRjVkfQ-szSYKGsvum0jDA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宙に浮くボタン実用化 トイレなど応用広く 村上開明堂

2021-02-11 22:04:08 | IT・ビッグデータ・新技術
これ凄いわ。

技術イノベーションは普通軍事からだが、日本はトイレからと言う意味がよく分からんイノベーションっぷりも日本らしい。
パリティ・イノベーションズにも注目かな。


新型コロナ: 宙に浮くボタン実用化 トイレなど応用広く 村上開明堂: 日本経済新聞
2021年2月9日 19:46
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB054MN0V00C21A2000000/

自動車用バックミラー大手の村上開明堂は、宙に浮いた画像や映像をタッチパネルのように操作できる技術を実用化した。感染症対策で非接触へのニーズが高まるなか、トイレやATM、エレベーターなどでボタンとしての利用を見込む。ぬれた手でも操作できるキッチン向けテレビのような使い方もできるとみている。2022年度の量産開始を目指す。

何もない空間上に仮想のタッチパネルを浮かび上がらせ、近づけた指を赤外線センサーで検出。その位置に応じて操作内容を判別する。文字やスイッチ類の配置を変更したり、任意の動画を流したりすることも簡単にできる。画面と指の距離は数センチメートルだが、設定次第で自由に変えられ、搭載機器が大きければ大きいほど離せるという。

スタートアップのパリティ・イノベーションズ(京都府精華町)の特殊なミラーを活用した。裏側に配置した液晶で画像や映像を映し出すと、微細なブロック状の鏡によって空中の一点に光が集まり結像する仕組みだ。低コストで鮮明に浮き出させることができるのが強みで、村上開明堂のソフトウエア技術と組み合わせることで実用化した。

まずは温水洗浄便座の操作パネルでの採用を狙う。手をかざすだけで水を流せる機能は現在もあるが、「お尻を洗う」などの機能を使う際はボタンを触らざるを得ない。この技術を使えばパネルに接触せずに水の勢いや便座の温度なども操作できるようになる。すでに複数の便座メーカーと試作を進めており、順調なら22年度に操作パネルの量産を始める。

村上開明堂はこうした「空中浮遊スイッチ」の応用範囲は広いとみている。例えば不特定多数が触れるATMのテンキーやエレベーターのボタンからの置き換えだ。キッチンでスマートフォンのレシピを見ながら調理する人向けの映像装置も考えられるという。非接触のため手がぬれていてもレシピや調理映像を自在に操作できる。こうした使い道を各社に提案するなどして採用を広く働きかけたい考えだ。

■非接触に注目、実用化に弾み

開発を担当した第二開発本部の平沢方秀・取締役本部長と片山琢・先行開発室長、パリティ・イノベーションズの前川聡社長に経緯や将来性などを聞いた。

――開発の経緯は。

片山氏「もともとは展示会で参考出展した(運転席と助手席の間に設ける)『マルチディスプレイ』で取り入れていた。だが現時点では採用に至っていない。実際に利用できる分野がないか考え、開発のかじを切った」

「パリティ社とは2018年に知り合った。その優位性に気づいて話を進めた。つくり始めると面白い用途も見えてきた。コロナ禍で非接触への注目が高まったことで実用化に弾みがついた」

――業績にどの程度寄与しますか。

平沢氏「いまは全社売上高の9割以上を車用バックミラーが占める。今後はミラーの汎用化が進み、単価は下がっていく。将来を考えれば自動車だけでなく多方面に目を向けていく必要がある。『空中浮遊スイッチ』は会社の第2、第3の柱に十分なりうる。10年を待たず売上高比率を3割まで高めたい」

――空中に映像を映し出す技術の将来性は。

前川氏「実空間に存在しているかのように見せられるのが特長だ。物体の説明を空間に映し出したり、エンターテインメントで活用したりと、様々な応用が考えられる。世の中を変える技術の一つだ。ミラーのサンプル出荷が増えており、量産化の準備を進めている」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする