ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

かがやく夏 37 ~おみやげ~

2009年09月22日 21時16分19秒 | Weblog
 東北限定のピンキー。

 去年のビッグサイトで初めてお会いしたこんさん。あの時、1個もらいました。
 それが私の職場のピンキー大好きな方から大人気。
 おいしかったですね。

 それが今回は5個入りとはびっくりです。
 デザインも東北地方を描いてあります。

 ラ・フランス味、おいしかったです。

 ありがとう、こんさん。

 追  いつもコメント、ありがとう。
  

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かがやく夏 36 ~はぐれてしまいました~ 

2009年09月22日 21時07分26秒 | Weblog
 美里祭りの話はこれでおしまいですね。
 汽車道を戻っていきます。
 夜景がとてもきれいです。

 そう、今日は美里祭りから1ヶ月。
 鉄道話でNいさんと盛り上がっていたら、みんなからはぐれてしまったんですよね。
 てっきり桜木町駅方面だと思いこんでいたら、誰もいなくなってて。
 ちょうど今頃は、三菱重工のビルの中にある居酒屋へ向かっていた頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かがやく夏 35 ~花の主は?~

2009年09月22日 21時02分00秒 | Weblog
 ライブ会場の入り口にはここ数年では多分一番花が多かったのでないのかな。

 中でも、石野真子・・・どういう関係?
 けっこう話題になっていました。

 エド・はるみもありましたね。

 そうそう、押尾コータローさんには申し訳ないのですが、カードをめくったら「押尾学」って書いてないよねなんて、笑えないことも言ってましたっけ。

 この夏、かがやけない話題があった中で、やはり美里祭りは特別な思い出です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かがやく夏 34 ~余韻たっぷりに~

2009年09月22日 20時51分42秒 | Weblog
 ライブが終わりました。
 開演前に会えなかったマサさん♪たちには、その時会いました。ゆっくり話をしたかったのですけど、またいつかですね。

 昼間と違ってライトアップされた赤レンガの姿はいいですね。
 気持ちが自然とクールダウンしていきます。癒しですね。

 それぞれにオフ会などで会場から帰って行きます。
 私は大事なみさ友さんたちとです。初めて会う方もいらっしゃいます。

 赤レンガの前でみんなでパチリ。
 その時の1枚は私のPCのディスクトップに貼り付けてあります。

 赤レンガ、また機会があれば行ってみたいなぁ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする