豊後ピートのブログ

元北アルプス槍ヶ岳の小屋番&白馬岳周辺の夏山パトロールを13シーズン。今はただのおっさん

北アルプス北部でFOMAのアンテナが微妙に上向きに設置されている件

2008年11月19日 | 白馬岳など北アルプス北部ネタ
最近、小谷村の知人から電話がありました。で、

「栂池ヒュッテにFOMAのアンテナが設置されてウハウハっす」

ということらしいので、久々にドコモのサイトでサービスエリアを調べてみました。




このサイトには2008年10月末でのサービスエリアが掲載されていましたが、例の栂池ヒュッテ付近は特に表示がありません。あれ~、まだ掲載されていないのかな?と思いつつ他のエリアを調べてみますと、唐松岳~白馬鑓付近の稜線が凄いことになっているではないですか。





黄色いカラーなので、FOMAプラスエリアが通話可能ということになります。



まあ、以前から稜線の多くで通話が可能でしたが、それを表示するってことはほとんどありませんでした。やはり、アンテナを少々上向きに変更しているんでしょうね。

ちなみに、鑓温泉だとプラスエリアでなくても充分通話可能だったと思います。




この画像は唐松岳周辺の拡大図です。





夏にパトロールした時、唐松の山頂で十分に使えるのを試しています。ただ、唐松山荘の前は無理でしょうね。小屋が富山県側の斜面にあるので稜線が邪魔になって電波が届きません。一番南にある部屋だと、面白いようにメールが入ってきましたけどね。どうせなら、小屋にアンテナつけてくれればいいのになあ。

ちなみに、ソフトバンクのプリペイド携帯のごく一部が、唐松山荘の前でも使えます。



それにしても、山の世界もだんだん便利になってきましたねえ。山でインターネットができるのなら、どこかの山小屋にノートパソコンを持ち込んで、越冬しながらフリーライター仕事をするのも夢ではありません。山の先輩の中には上高地の嘉門次小屋で越冬した人がいますので、越冬生活にちょっと憧れています。



↑この記事が参考になる、面白い!と思ったらクリックしてください。ランキングサイトです。