豊後ピートのブログ

元北アルプス槍ヶ岳の小屋番&白馬岳周辺の夏山パトロールを13シーズン。今はただのおっさん

ご案内

注意事項
なるべく読んでね。
プロフィールおよび作品実績
○電子書籍出しました


ツイッターはじめました

さて入山です

2006年07月22日 | 山ネタ そのほか
夏の仕事のために入山します。 使用している携帯電話がFOMAなので、稜線ではほとんど使えません。あまり更新できないと思いますが、時々チェックしてみてください。 大雨の影響で一部の登山コースにも被害が出ており、通行止めになっているところもあるようです。また大雪の被害を受けた山小屋も多く、営業中止や営業期間短縮した小屋もあります。事前に情報収集はぬかりなくお願いします。 なお私の仕事は「遭難 . . . 本文を読む

革靴が寿命になりました

2006年07月16日 | 山ネタ そのほか
パトロール入山前に長年愛用している革靴を修理に出しました。しかし電話で「もうコレ、寿命ですよ」と言われてしまったので、引退させることにしました。 私が愛用していたのは、ゴローのS-1という革靴です。山を始めて間もない頃に、オーダーで作ったものです。画像ではわかりにくいですが、右と左では大きさがかなり違います。 S-1という靴はとっくに廃盤となっていますが、冒険家の九里徳泰氏がアコンカグア登 . . . 本文を読む

白馬大雪渓の最新情報 7月14日

2006年07月14日 | 白馬岳など北アルプス北部ネタ
関係者から大雪渓の雪の状態について聞きました。地元の人でも想像を超える積雪量らしいです。 猿倉から入山し、林道の終点となる御殿場の上部から雪があるそうです。 白馬尻小屋からは通常山道をたどってから大雪渓に取り付きますが、今年の現時点では小屋のそばから直接取り付けるそうです。 白馬尻から葱平取り付きまではもちろん雪。現在は岩室まで雪が残っているそうです。 小雪渓はかなり急な雪渓となっていま . . . 本文を読む

地形が変わったら翌年は注意

2006年07月13日 | 山ネタ そのほか
白馬岳周辺に入っている仲間からメールが来ました。 大雪渓を下山中に石がコロコロ転がってきたそうです。大雪渓はもともと落石が多いところですが、なんとなくイヤなものを感じたそうです。 上高地で群発地震があったのは1998年ですが、この年はあちこちで土砂崩れがあり、またその影響で沢がさらに崩れて登山道を寸断することがよくありました。 その翌年も槍ヶ岳に小屋番として入りましたが、最初にビックリした . . . 本文を読む

槍沢で滑落→重体 続報

2006年07月11日 | 山岳遭難
先日書いた記事の続報です。 長野県警山岳情報によりますと、槍沢の雪渓で起きた滑落死の原因は濃霧の中で道に迷い、大喰岳の急斜面を登ってしまったことのようです。 大喰岳の斜面は遅くまで雪渓が残る場所で、しかもかなりきつい斜面です。槍沢の傾斜なんて、これに比べたら緩いものです。雪が固い状態だったら、軽アイゼンではそうとう恐い思いをするでしょう。夏山しかやらないレベルでしたら、大喰岳の斜面は壁みたいな . . . 本文を読む