世界遺産にはあまり興味が無いんですけど、この先、富士山がどういう状況になるのか、すごく興味があります。
夏の富士登山急増に向け安全策 山梨
産経新聞 2013.6.24 15:20
引用
富士山の世界文化遺産登録により登山者や観光客の急増が見込まれていることから、山梨県庁各部局が横断的に組織した「遺産登録県推進本部会議」は今夏の安全対策をまとめた。7月1日に夏山開きを迎える富士山5合目に . . . 本文を読む
奇跡の生還みたいな話になっていますけど、個人的には「どこが?」ってところでしょうか。
遭難77歳、川に「SOS」流す…3日ぶり救助
読売新聞 2013年6月15日23時49分
引用
小山さんは前日、下流にいる人に届けばと、位置や日付を書いた紙をビニール袋2枚に入れて川に流していた。紙は周辺地図のコピーで、2枚にちぎり、それぞれの裏に「SOS 救助を乞う 男1人 赤沢出会いの先の股(また) . . . 本文を読む
この事故は数日前から報道されていました。で、無事に救出されてよかったねー、で個人的には終了だったのですが、たまたま朝日の記事を最後まで読んでみたところ、興味をひかれる記述がありました。
「5日間、沢の水飲んでいた」 滑落した男性救助 大津
朝日新聞 2013年6月13日19時44分
事故の概要はこんな感じです。
引用
大津市の比良山系に8日入山し、連絡が取れなくなっていた京都府京田辺市 . . . 本文を読む
静岡県側がやる気マンマンだったものの、山梨県側で反対が強かったためにポシャりかけていた富士山入山料の試験的導入ですが、急に山梨県側が「やっぱりやる!」と言い出したようです。
富士山入山料、今夏導入の可能性高まる
読売新聞 2013年6月12日14時12分
引用
世界文化遺産登録が確実となっている富士山の入山料を巡り、山梨県の横内正明知事は12日、「試行する方向で意見調整したい」と述べた。 . . . 本文を読む
へえ・・・
ネットで「登山計画書」「下山届」 日本山岳ガイド協会が新システム
信濃毎日新聞 06月05日
引用
公益社団法人日本山岳ガイド協会(東京)は今夏、長野県警と協力し、登山者がインターネットを通じて登山計画書と下山届を提出できる新システムを稼働させる。下山届が出ない場合は、登山者があらかじめ届けた近親者に自動的に連絡、近親者が警察に捜索を依頼する。
引用おわり
山に行ったま . . . 本文を読む