なんだかね、異常に共感をもってしまう記事が毎日のサイトに出ていたもんで、気合いを入れて紹介します。
レンジャー最前線:/5 大雪山 登山道整備へ、人を育てる
毎日新聞 2011年9月19日
この記事の出だしから引用してみましょう・・・
引用
雄大な山、広大なお花畑、原生林、そこにすむ野生動物--。大雪山は多くの魅力で登山者をひきつけます。私は今年7月まで大雪山でレンジャーをしていまし . . . 本文を読む
富士山の静岡県側の遭難事故についていろいろ調べている時に見つけたのですが・・・
遭難者の身元を捜しています
静岡県警のサイトなんですけど、遺体発見から1年後、遺留品を複数発見したことでようやく身元を確認できたようです。
引用
平成22年5月に南アルプス大無間山の麓を流れる関ノ沢川で、発見された登山者と思われる身元不明の男性遺体については、発見からちょうど1年経った本年5月遺体発見現場か . . . 本文を読む
このブログの読者の中にはアレな登山者の登場を待ち望んでいる人が多数にのぼるものと思われますが、今年はあまり気合いの入った人には遭遇していません。
ただ、同僚の話だと、白馬方面にエキサイティングな登山家が出没したようです。
白馬岳から白馬三山を縦走し、鑓温泉方面へ行こうとした登山者が、途中の杓子岳に登りました。ここはピークを登らずに巻いていくコースもあるので、ピークハントを . . . 本文を読む
誠に有り難きことに「不要」判定までには至らず来年もお仕事できそうだということで、関係者並びに県民の皆様に感謝を捧げたいです。
[長野]山岳救助費で議論白熱 「登山者応分負担」の意見も
東京新聞 2011年9月5日
さてさて、ちょっと引用してみましょう。
引用
これに対し、県警は「警察は国民全体の組織で線引きはできない。県民が東京で倒れた時に、救急車を使えなければ困るはず」、県教委も「年 . . . 本文を読む
私が参加しているパトロールは例年45日間の活動期間となっているのですが、数年ほど前から予算削減とかいろいろありまして、今年はとうとう40日間に日数が削減されたんですね。その影響で入山日が連休直前となり、事前にあちこち偵察するヒマが無いままパトロール開始となって、登山者への説明がやや歯切れ悪かったりしました。下山日にあっては登山客が集中する日曜日となってしまったんですけど、事故が起きやすいのは月曜日 . . . 本文を読む