豊後ピートのブログ

元北アルプス槍ヶ岳の小屋番&白馬岳周辺の夏山パトロールを13シーズン。今はただのおっさん

ご案内

注意事項
なるべく読んでね。
プロフィールおよび作品実績
○電子書籍出しました


ツイッターはじめました

山岳保険に関するよくわからない記事

2014年11月16日 | 遭難と救助について考える
ネットに珍しく山岳保険に関する長い記事が出ていたので読んだのですが・・・。 山岳事故への備えと山岳保険の注意事項 SAFETY JAPAN  ファイナンシャルプランナー 平野敦之 この記事の4ページめですが、道迷いだと山岳保険が下りない!と書いてあります。 引用 例えば滑落や転倒などのように事故性のあるものは保険対応が可能だが、道迷いのようなケースだと保険の対象にならない。遭難者態 . . . 本文を読む

徳沢園の越冬が終わる模様

2014年11月15日 | 山ネタ そのほか
上高地の最奥部にある徳沢園は冬季になると閉鎖されるのですが、冬季小屋に管理人が入って越冬していました。が、これが廃止されるようです。 徳澤冬期小屋閉鎖 15年間連続で越冬していた方が家庭の事情で昨年限りということになり、後任も見つからないこと。そして携帯電話が徳沢園でも使えるようになり、遭難対策としての役目も終わったことから決断されたようです。うむむ・・・。 徳沢園の越冬といえば真っ先 . . . 本文を読む

登山届の義務化

2014年11月08日 | 遭難と救助について考える
御嶽山の噴火以後、登山届を義務化しようという動きが出ています。岐阜県では北アルプスの一部を既に指定しており、これに御嶽山を加えようとしています。 登山届の義務化、各地で加速 御嶽山で救助に一役 朝日新聞  2014年10月30日10時10分 長野県はというと阿部知事はすべての山を対象とした登山届の義務化を検討しているようです。しかし、これにはクリアしないといけない課題がけっこうあるような気 . . . 本文を読む

登山届の提出が急増している模様(埼玉)

2014年11月04日 | 遭難と救助について考える
御嶽山に関する報道では、時々登山届の重要性について触れたものがありました。その影響でしょうか、登山届の提出が増えているらしいです。 登山届「命のザイル」 御嶽山噴火1カ月、県内で届け出急増 埼玉新聞  2014年10月27日(月) 引用 秩父署によると、県警へ電子メールで送られる登山届は、9月が36通(昨年12通)、10月が26日現在の届けで75通(同18通)と激増。気象条件などもあって . . . 本文を読む