豊後ピートのブログ

元北アルプス槍ヶ岳の小屋番&白馬岳周辺の夏山パトロールを13シーズン。今はただのおっさん

ご案内

注意事項
なるべく読んでね。
プロフィールおよび作品実績
○電子書籍出しました


ツイッターはじめました

適正な入山者数って難しいよね

2014年12月25日 | 入山料・入山規制
富士山については手厳しいことばっか書いていますけど、一方で、どのようになっていくのかすごく興味津々なんですよね。年間数十万人が登ってくるというレアな登山道において、入山をコントロールするわけですよ。それがどれだけ大変なことなのか。 登山者数に目標値 富士山世界文化遺産協議会が保全計画 日本経済新聞  2014/12/24 21:34 2018年の夏山シーズンまでに、4つある登山道ごと . . . 本文を読む

予備日に対する認識

2014年12月24日 | 遭難と救助について考える
未だに予備日を設けることが安全対策みたいな話をネットで聞くもので、久々に予備日についてツッコミ。 山岳遭難、日帰り登山で予備日? ヤフー知恵袋の記事なんですが、質問者とベストアンサーのやりとりがなかなか秀逸です。 予備日というのは、あくまで天候が悪化した時に停滞を選択するために設けるものであり、安全対策でも何でもないと思います。仮に、予備日が安全対策だというのであれば、単独 . . . 本文を読む

富士山の山梨県側での登山届提出義務化は・・・

2014年12月18日 | 遭難と救助について考える
各地で登山届の提出を義務づける動きが出ていますが、山梨県でこんな話が出ています。 「富士登山の日程 家族に」PR 読売新聞  2014年12月18日 県は17日、登山者が事前に家族や周囲に登山日程を伝えるよう、来春からホームページ上などでPRする方針を示した。横内知事がこの日の県議会一般質問で答えたもので、登山計画書の提出義務化については改めて否定的な考えを示した。 うーむ。 県観 . . . 本文を読む

PEAKS 2015年1月号

2014年12月13日 | お仕事
で、山岳保険について執筆しています。 P56-60 これまで山岳保険にはずっと加入していましたけど、基本的に捜索救助費用のみをカバーするだけで、あとはせいぜい賠償責任特約ぐらいでしょうか。でも、今年、ケガで入院手術ということになってしまい、経済的にいろいろ大変だったことを考えると、傷害保険ぐらい入っておくべきだったかな、と、原稿を書いていて思いましたね。 追記: PEAKS 2 . . . 本文を読む

群馬県谷川岳遭難防止条例と富山県登山届出条例の課題

2014年12月01日 | 遭難と救助について考える
というわけで、登山届の義務化についてちょろちょろ調べているうちに、参考になる資料を見つけました。 どっちもPDFファイルです。 山岳条例(富山県・群馬県)について 山岳規制条例(富山県・群馬県) について 上は岐阜県、下は長野県のサイトからリンクされているようです。 この資料を読んでみたのですが、問題点について触れられています。 富山の場合、登山届を入山予定日の20日前までに提出す . . . 本文を読む