豊後ピートのブログ

元北アルプス槍ヶ岳の小屋番&白馬岳周辺の夏山パトロールを13シーズン。今はただのおっさん

中ア・経ケ岳でトイレに設置していたソーラーパネル盗難&槍平小屋が雪崩被害

2010年05月12日 | 山ネタ そのほか
中央アルプスの経ケ岳で、ログハウス風トイレの屋根に設置していたソーラーパネルとバッテリー等が盗まれてしまったようです。


太陽光パネルなど盗まれる 中ア経ケ岳登山道の公衆トイレ
信濃毎日新聞  2010年5月11日



引用
村産業課によると、ログハウス風トイレの屋根に設置していた太陽光パネル4枚と物置のバッテリー2台、トイレ外に立て掛けてあった「通行止め」の鉄製看板1枚が無くなっていた。



最初に読んだ時、ソーラーパネルを背負子に積んで下山する、危ない雰囲気の登山者が目に浮かびましたけど、落ち着いて読む限り、おそらく車道の終点にあるトイレなんでしょうね。



このトイレは県の補助を受けて村が550万円で建設したもので、ソーラーパネル関連だけで150万円掛かっているとか。車で簡単に行けるところに、そんな美味しいモノを放置してはいかんですね。

そもそも、バイオトイレをわざわざ設置する必要があったのかどうかも、再検討すべきでしょう。山のトイレがどんどんバイオ化されていますけど、「こんなところにバイオトイレなんて不要だろ」というケースもけっこうあります。行政が業者にダマされているんじゃねーの?と思うこともありますよ。






槍ヶ岳槍平小屋が損壊 2階客室部分爆風雪崩の被害?
読売新聞  2010年5月12日


昔の「お隣さん」ということで、めちゃ気になるニュースです。状況からして爆風雪崩、つまりホウらしいです。


画像を見る限り、外壁を破られたようで柱や梁は大丈夫なようです。が、復旧は大変でしょうね。



槍平小屋と言えば数年前の年末年始に4人が死亡する雪崩事故がありました。その時にも書きましたけど、ここは比較的雪崩に対して安全とされる場所でした。

が、こういうこともあるわけです。



数年前に吹き飛ばされた岳沢(本年度で復活予定です)とか、小屋のすぐ上にあった樹林帯がなぎ倒された槍沢ロッヂとか見ますと、山腹での山小屋商売って、長い目で見るとリスク高いよなあ、と思います。