好きな釣り場は、近いので花畔埠頭と奥の砂場が最も良く通っている釣り場です。通っているというのは、釣りをしないでも釣りと海を見に行く釣り場でもあります。混んでいる時には、無理に割り込まないことにしております。写真下のあたりから右の先端角あたりまでが、よく釣れる場所です。


ここで(写真上)、カレイを狙って春先に釣ったことが有りました。コマセネットで、虫エサをつけていたところ、40オーバーのアブが釣れ、ホッケも釣れ、また、アブが上がりました。大漁でした、写真下。

右側が混む時には、花畔埠頭の方向に、釣り座を求めて彷徨うのも有りですよ、写真下。

奥の砂場にも空きが無ければ、西防砂堤方向に釣り場を求めて向かいます(写真下)。樽川埠頭や、樽川駐車場は混んでおりますからパスします。時期によって面白い釣りができます。危険なところもありますから、無理して、堰堤によじ登らないようにお願いします。(この下の堰堤など)、駐車しやすいので人気が有りますが、時間制限の場所ですので、良く研究して探索してください。西防砂堤は、随分と変わりました。探検する方もおりますが、危険です。




ここで(写真上)、カレイを狙って春先に釣ったことが有りました。コマセネットで、虫エサをつけていたところ、40オーバーのアブが釣れ、ホッケも釣れ、また、アブが上がりました。大漁でした、写真下。

右側が混む時には、花畔埠頭の方向に、釣り座を求めて彷徨うのも有りですよ、写真下。

奥の砂場にも空きが無ければ、西防砂堤方向に釣り場を求めて向かいます(写真下)。樽川埠頭や、樽川駐車場は混んでおりますからパスします。時期によって面白い釣りができます。危険なところもありますから、無理して、堰堤によじ登らないようにお願いします。(この下の堰堤など)、駐車しやすいので人気が有りますが、時間制限の場所ですので、良く研究して探索してください。西防砂堤は、随分と変わりました。探検する方もおりますが、危険です。

