goo blog サービス終了のお知らせ 

ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

賀状を終えて

2017-12-14 17:37:22 | 釣り
娘が来て、カミさんの賀状の宛名印刷を仕上げて呉れましたので、その勢いに乗って、私は、親戚、高校の同期の分を済ませ、一息入れて、大学同期の分を済ませました。明日は、いつもの通院先に薬が切れないように受診します。新薬の抗凝固薬は、慣れてきました。

次に控えていたのが、釣り会関連を含めて、400名前後を300名台への絞り込み。過去の賀状をチェックして購入して、印刷を2ケ所に頼んだ400枚は残り10~20枚になりました。今までは、画像や文言を選択して賀状を自宅で印刷していましたが、明日からは傘寿になる歳ですので、今年は、印刷を、知り合いと郵便局に頼みましたが、正解でした。ハガキの両面を印刷で済ます時代に突入しました。

50年以上の知己もおりますが、今年からは、事務的に、正月に受け取った分のみに賀状を送ることにしました。教育や研究、臨床などで関わりあった多くの仲間がどうしているのか、知りたいのです。そのために、高校の同期会と大学の同期会の幹事を卒業以来続けているのです。釣に関する好奇心も同様です。

反省しても前途ほど遠し

2017-12-14 12:22:33 | 釣り
陽光がまぶしいほどです。しかし、冷たい風が吹いて、日蔭はマイナス温度。ツルツル道です。温室のようにあったかくなった居間の中で賀状の追い込みです。

要賀状の選択が済んで、あとは、釣り仲間、研究仲間、お世話になった方々などの200枚ほどの宛名印刷です。

親戚、高校の同期生、大学の同期生は、先に済ませておりますので、要印刷を終わらせると、20枚ほどのゆとりができる勘定です。

甘いものは控えようと反省している傍から、甘いもの依存症のカミさんからコーヒーのお伴にと饅頭が出てきました。前途ほど遠しです。