goo blog サービス終了のお知らせ 

poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

かけこみ

2015-05-30 16:32:52 | works
彩りに加えてみた Diane De Clercq のキャップ
てっぺんに赤を利かせているのはさすが


梅雨入りを前にカラリと晴れて、風通しのよい午後です。
実に久しぶりの更新になってしまいました。
昼間はパタパタするばかりで、夜はバタリと倒れ込むような日々。。。
それがようやく少しだけ落ち着いてきたところです。





乏しい時間をつないで編んだキャップ2点。
左のキャップは、被るとミイ(ムーミンに登場するあの女の子です!)のヘアスタイルみたいになるんです。
本当はもう少し赤みが強いぼたん色なのですが、古い iPhone で撮る手抜き写真のなせるワザ。
ちゃんとデジカメを使わなくっちゃね...と思いつつも易きに流れる体たらくは相変わらず。

右のキャップは、ガーター編みとメリヤス編みだけの極めてシンプルなもの。
色も形もオーソドックス...汎用性の高さが身上です。

しかし、すでに5月末。
もはや毛糸の帽子を被れるような気候ではありません。
虫食いの憂き目に遭わないよう大事にしまって来シーズンに備えます。

なお、大人の赤で予告したカーディガンは編み上がり、糸の始末も終えているのですが、ボタン付けがまだ。
というわけで、ご紹介できるのは寒くなってからのことになりそうです。


この子がリトルミイ
※クリックで大きくなります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする