goo blog サービス終了のお知らせ 

poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

バードランドの子守唄

2014-03-01 20:05:02 | music

“のっぽのサリー” の次に練習したのは、Adele の “If It Hadn't Been for Love” ↓ でした。
もともとは “コテコテのカントリー" なのですが、
それが Adele風にアレンジされていて、とても好きな曲です。

Adele - If It Hadn't Been for Love (Live @ The Royal Albert Hall)


さてさて、今年の発表会ではジャズのスタンダードナンバーを歌うことになりました。
本当はサラ・ヴォーン ↓ でいきたかったのですが、
中間のアドリブが長すぎてとても手が出ない。。。
そんな理由から、同じキーで歌っている JUJUをお手本にしました。
しかし、それでもやっぱり難しいんです。
至極当たり前のことなんだけど。

Sarah Vaughan with Clifford Brown - Lullaby of Birdland (EmArcy Records 1954)


とにもかくにも自分の身体の中にしっかりと歌を取り込まなくてはねぇ。。
これからもうひと頑張り、Kaiapua の不在をいいことに自宅で練習です。
なにしろ明日が発表会当日なんですから。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする