iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

リアスタンドを導入

2022-10-06 | bimota

またまた、モノタロウでGetしたリアスタンドです。

受けは別売り~~~

こちらは、元々のBimotaによく付いてくるリアスタンドです、db1はリアアクスルが貫通タイプじゃないので、左右分離タイプのスタンドです。このタイプは後ろに車体がずれるので、フロントスタンドとの併用はできません。

こちらは、以前に導入した主にMAGNI sfidaで使っているスタンドです。

受けがフックタイプですので安定感があります。

MAGNIで使っていたリアスタンドに今回導入した赤いゴムラバーの受けを試しに取り付けてみました。リアスイングアームに当てて持ち上げます。フックの方が安定感がありますが、当然、フックタイプは、車体にフックを受けるピンが必要で、db1には付いていません。

新導入の赤いスタンドは、車体を起こすための持ち手が短く、幅も狭い、ショートタイプです。KB2と共用で使おうと思います。

フロントをスタンドに固定してからのリアスタンド立ては、至って簡単です。反対にフロントスタンドを使用しないで、リアスタンドだけで立てるのは、少々コツが要ります。この場合は、フックの方がやり易いです。

ついでにステップに差し込んで使用するサイドスタンドも試してみました。 安定感はありますが、この手のスタンドを使う場面、サーキットとかになるかと思いますが、これはご縁がなさそうです。。。もう少し、軽量コンパクトなら、ツーリング先でも使えるかと思いますが、、、

そして、スタンドを使ったついでに、気になっていたリアショックの調整ノブです。。。黒いノブについている透明の窓が曇っていて、調整数値が読み取れません~~~反時計回りに目いっぱい回してありましたので、恐らく最強の位置だったのではないかと思います。この辺も、もし活きていれば、最弱(時計回りに一杯)の設定で違いを確認したいと思います。

 


カフェセブン仕様のステッカー

2022-10-06 | SAMBAR

常連ではございませんが、たまにドライブがてらにお邪魔する京都府のカフェセブンです。前回、記念に購入したステッカーをやっと貼りました。

サンバーも徐々にステッカーが増えていきます~ 

どちらのステッカーも抜き文字なので、どこまでもつかは不明です・・・ 透明シールで保護することも考えようかな~ 

 


ヘッドライトの黄ばみ対策

2022-10-01 | SAMBAR

最近、少々気になり始めたサンバーのヘッドライトの黄ばみを、簡単グッズで対策してみました。

曇りと黄ばみが少々進行してきています。

本来は、コンパウンド系で表面を削って、その後、コーティングなんでしょうけど、結構面倒くさいので、今回は、1回使い切りの簡単キットを試してみました。付属のシートで2回拭くだけです。

処理後

まぁ、それなりに1回目のシートで黄ばみは取れて、2回目のシートでコーティングする感じです。

さて、どれくらい持つかですね~~~