iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

Thanks Ownership Campaign

2008-03-16 | Renault

久しぶりにルノーのディーラーさんへ行ってきました。キャンペーンでコンピューターによる無料診断をやってくれるというので、お天気もいいし、Twingoを洗車してから、水切りがてら覗いてみることにしました。キャンペーンのダイレクトメールを見ると、ルノー車専用の診断機(CLIP)による診断ということで、電話で問い合わせたところTwingoも対応しているということでした。何といっても、無料というのに弱いのですw

お店に飾ってあった、ルーテシアのイニシアル・パリ(285万円!) ポワーブル・ベージュという上品な色でした。ダブルサンルーフ付、昔のバカラみたいな豪華仕様です。

で、その内装、皮シートで木目のトリムがちょっとあったりします。やる気を感じるパドルシフトが、なんとなく雰囲気に似合わない感じ。。。

紅茶をいただきながら待っている間、こんな本があったので、パラパラ眺めておりました。読みましたとは言えない語学力のなさを痛感しつつ、、、

Twingoもちゃんと載ってました。でも、何でお相撲さんなんやろ、、、(ドスコイ)

と、お店の方ともおしゃべりしつつ時間をつぶしておりました。New Twingoは、9月ごろだそうです。CLIO 197 CUPなども、早く出ないかなぁ~なんて思います。

で、診断結果は、ほぼ異常なし。バッテリーが弱っているので、交換をお薦めしますということでした。う~ん、夏前に交換ですかね。

ということで、紅茶を2杯いただいて、ルノーのディーラーさんを後にして、暇だったので、Alfa・Fiatのディーラーも覗いてみることにしました。(ホンマ暇人やw)

500の展示試乗会をやってました。どこかで借りてきた元祖500も展示してありました。お客さんは、カップルや家族の方が多く、女性のウケがやっぱりいいようでしたね。

500のダッシュ、質感はルノーよりもいい感じです。でも、使い勝手を考えると、パンダの方が魅力的に思えてくるんですね。あと、グランデプントも価格とかで、グラって感じ。パンダの100HPは、すぐに完売したそうです。左ハンドルの100HPなら、かなりトキメキを感じたりしますが、、、 求めません、、、求めませんってば

お天気のいい日曜日の、午後の暇つぶしでした。。。

追伸:家に帰って、ブログをアップしてから、Netで新しいアルファロメオの記事を発見、名前は「Mi.To」 う~ん、ちょっとどうなんかなぁ~8Cっぽいけど、可愛すぎるような感じ、、、今のところ、CLIO 197 CUPに軍配です。



最新の画像もっと見る