白夜の炎

原発の問題・世界の出来事・本・映画

9月30日の放射線量-そして福島での被爆について思うこと

2013-09-30 18:57:57 | 放射能
新潟県内、窓締め切り、室内、天気は晴れ、エアコン使用せず。

0.07μ㏜/h。


 さて、福島で被爆に惑う市民を描いたJNNのドキュメントをみた。その中で福島市-だったと思うが正確でない-の病院の総看護長さんが出ていた。その背景に病院内の放射線量が手書きで表示されていたが、それが0.37とか0.40といった数値だった。

 私がここで測っている、私の職場の数値とは文字通り桁が違う。1時間当たり0.37μ㏜だったら、年間で3.24ミリシーベルトになる。

 私の職場は例えば今日の値をとると0.07なので、年間0.6ミリシーベルトとなる。

 政府が通常許容される放射線値として年間1ミリシーベルト以下としてきたが、私の日常生活圏ではそれが実現している。

 福島ではそれが5倍。

 つまり一年で5年分の被ばくがあるということだ。生まれたての赤ん坊はどうなる。通常の5倍の被ばく。

 さらに体内被ばくは…。母乳・・・。母の胎内にいる時も。

 考えても見てほしい。はじめは一つの卵子と精子だけ。それが分裂を繰り返す。そのときDNAのらせん構造は繰り返し正しくコピーされなければいけない。

 それが分裂・コピーするたびに、アルファ線、ベータ線、ガンマ線等の攻撃を受ける。正しくコピーされなければ正しい体にはならない。

 人間の一生でこの後に度とない急激な細胞分裂のプロセスが常時ダメージを受けるのだ。

 低線量被爆の影響は不明、などと言っている場合ではない。

 影響が明らかになったらもう手遅れ。その人の人生は台無しになってしまう。

 だから福島を離れ、心配の少ないところで暮らそう。

 そうして初めて、落ち着いて自分たちを追いたてたものについても考えられるのだから。

9月29日(日)のつぶやき その2

2013-09-30 03:15:00 | EU

博物館は権威の象徴か B29「エノラ・ゲイ」の下にあった“紫電改”(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130929-… 産経の記者さん、私も何回も足を運んだ場所だが、日本の経済力からすればスミソニアンくらいの戦争記念館はできるはず。その不在を恥じよう。

tokiさんがリツイート | 11 RT

すてき!“@CHIBA1961: 少額ですが、明日付けでカンパ振り込みました!IWJに私費をつぎ込んでいた僕も貯金が空に。危機です。RT @kiuchi_midori IWJがなくなったら真っ暗闇になるっ!サポートしてください~iwj.co.jp/join/ ””

tokiさんがリツイート | 4 RT

#Israel says it has arrested alleged Iranian spy #Iran aje.me/1biiBwb

tokiさんがリツイート | 2 RT

堺市長選挙で橋下維新が敗北。



9月29日(日)のつぶやき その1

2013-09-30 03:14:59 | EU

Researchers establish link between racism and stupidity ucanews.com ucanews.com/news/researche… @ucanewsさんから
人種差別とアホに関連あり、が立証。


小泉純一郎元首相が「脱原発」発言を加速する理由とは【争点:エネルギー】 huff.to/16TVp3i @HuffPostJapanさんから


Reading:米 政府機関の閉鎖 現実味帯びる NHKニュース nhk.jp/N49h6FOY
クリントン政権の時にも一度あったが、国防など最も重要な機能は-当然だが-機能するよう図られていた。だからこんな騒動をやっていられるのだろう。


@sohbunshu ブラック企業に行く学生は、きちんとしたリサーチを自分でやらないものが多い。世間知らずで、せいぜいバイトの経験しかない学生。なおかつ将来像をきちんと持つことが出来ない学生。こういう学生がブラック企業に落ち込みやすい。


「死刑囚の絵画展」が9月28日、29日に渋谷で開催 huff.to/16NI6Bp @HuffPostJapanさんから


「企業罰」いかに問われるべきか… 組織責任を問えない現行法の“限界”(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130929-…


中国の毛沢東主義と 社会に蔓延する「7つの危険」(WEDGE) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013…


[朴露子ハンギョレブログより] 国民的タブー、国民的聖域 japan.hani.co.kr/arti/opinion/1…


おはようでし(^O^)先週も巷では色々なニュースがあったね。経産省の官僚の人が、ブログ内の暴言問題で2ヶ月の停職処分を受けたらしいけど、2ヶ月ただ家に居て反省するよりも、福島第一原子力発電所の収束作業の作業員として奉仕活動すればいいのにね。原発は経産省の管轄だし。でわでわ。

tokiさんがリツイート | 512 RT

北朝鮮が離散家族再会や金剛山観光事業を停止させている。中国の圧力で南北融和に向かう様子だったが、どうやらどうにも中国の圧力が気に入らいない様子。


不起訴処分に際しての管元首相のブログ
ameblo.jp/n-kan-blog/ent…


JR福知山線脱線事故、歴代3社長に無罪判決 huff.to/16O4KcY @HuffPostJapanさんから
法律を変えるしかない


小泉元首相が脱原発。管元首相は在任中に脱原発を明確にして政権を追われる。
歴代首相経験者に誰か聞いてみてくれ。本当に原発は必要か?


すごい!
原発再稼働が不要です!

朝日:「再稼働や電気料金の再値上げがなくても、今年度の経常損益を黒字にできる」、東電の広瀬社長
t.asahi.com/cmoy

tokiさんがリツイート | 43 RT

反TPP渋谷街宣、始まりました。ハチ公前より配信しています。 ( #反TPP 反TPP渋谷駅前街宣 moi.st/1403e35 )

tokiさんがリツイート | 34 RT

日本人、原発→仕方がない。TPP→仕方がない。増税→仕方がない。秘密保全法→仕方がない。解雇しやすい特区→仕方がない。今まで唯々諾々と従って来たからこんな世の中に。奴隷根性と無関心は罪に等しい。 ( @simouko キャス moi.st/140199d )

tokiさんがリツイート | 267 RT

グーグルマップの「利用禁止令」 竹島や北方領土が「日本名でない表記」 政府が自治体などに要請 huff.to/16UCh5l @HuffPostJapanさんから
虚構新聞の記事かと思った。


【注意報】柏崎原発再稼働 日経社説で知事の「条件」を誤認〔第1報〕gohoo.org/alerts/130929/ →日経新聞が28日付社説で、東電が柏崎刈羽原発の安全審査申請したことに関し、新潟県知事が事故時のベント実施に「県の事前了解」を条件にしたと誤認して批判していた。

tokiさんがリツイート | 123 RT

柏崎原発再稼働 日経社説で知事の「条件」を誤認 | GoHoo gohoo.org/alerts/130929/ @Watchdog_Japanさんから


日経新聞「増税後も景気改善4割」にみる”世論操作” | GoHoo gohoo.org/column/130928/ @Watchdog_Japanさんから
消費増税をめぐる日経の世論操作を指摘。


gohoo.org
日本の報道機関の信頼性はガタガタ。きちんとニュースをみるためこの GOHOOサイトをみよう。


彗星の衝突は火星を地球に似せる可能性がある japanese.ruvr.ru/2013_02_28/106…
火星に移住できる可能性増大。


@bokudentw このままでは波や雨風の浸食で数年で海没する。そうならないためには昭和新山のように持続的に噴火する必要あり。でも港の近くらしいから噴火などしたら邪魔。このまま静かに消えるのが一番だと思う。


山下俊一氏はNCRPの講演で、福島の健康調査の目的を”長期的低線量被曝の人体への影響を調査するため。”と発表しています。これは福島県民をモルモットにして低線量被曝の実験をするという許されない文言です。青森県医師p.tl/Ou96

tokiさんがリツイート | 1 RT

レコードチャイナ:「日中関係改善しアジアに平和と安定を」とのブルネイ会議発... recordchina.co.jp/group.php?grou…



9月28日(土)のつぶやき その4

2013-09-29 03:17:45 | EU

@tenjyoseika そういえば日本の歴史教科書に、戦時中言論の自由を求めた横浜事件や、中国の反戦兵士のことなど1行も出てこない。日本人の、日本の歴史なのに。


日本の巨匠たちがとらえた1970年代の東京:『TOKYO 1970 by Japanese Photographers 9』 wired.jp/2013/09/26/tok… @wired_jpさんから


@wired_jp これによって光子を一時的に閉じ込め、スイッチとして使える可能性があるらしい。


「文明は農業ではなく、戦争によって発達した」:数学モデルによる歴史分析 wired.jp/2013/09/26/com… @wired_jpさんから


@tenjyoseika 要領のいい人間。傀儡に簡単になれる人間。道徳性を書いた人間。金と権力以外に判断基準のない人間。こういう人たちが戦後政治を担ってきた。


@tenjyoseika その最悪の後継者が、安倍、麻生だ。そうもう一つ付け加えるべきことは、彼らが知的能力に欠けるということ。だから官僚に自分の頭脳になってもらう必要がある。かくして官僚-政権の安定して関係が生まれ、財界に支えられて、かつての黄金のトライアングルが再現される。


@tenjyoseika そこから生まれる経済政策は、既得権益層へのばらまき以外の何物でもないことは明白。付け加わったものは、TPP参加。傀儡らしい政策ですね。


できることなら、疎開という選択肢もあるという事を本気で政府に考えて頂きたい。3~4年後に痛ましい現実がないように切に願います。未来を支える子供たちの命は、東京オリンピック誘致より重要な事であります。福島県:主婦S様#ふくしま集団疎開裁判p.tl/Ou96

tokiさんがリツイート | 4 RT

私たちが主権者。私たちが納税者。役人も議員も、私たちが雇っている。政府は結局我々が雇っている組織にすぎない。政府を使おう。



9月28日(土)のつぶやき その3

2013-09-29 03:17:44 | EU

@xred_soilx ただ今までのアメリカなど西側のやり方に圧倒的不信感を持たされたことがあるからね。


NSA情報監視要員、職権悪用で恋人や配偶者も「盗聴」(CNN.co.jp) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-…
ここでも下っ端はつかまるんだな。大本は無傷。


岩上氏の泉田新潟県知事インタビュー
blog.goo.ne.jp/baileng/e/2741…


あまちゃん最終回 最後アキとユイが走る姿がよかった。


本当に心配。日本政府は先行して輸入規制した韓国に抗議だの、WTO提訴だの言っている場合ではない。抜本的な汚染対策が何よりも先。RT @1691S: 放射能問題【米国が日本製品の輸入規制強化 対象14県に】諸外国・地域の規制措置一覧 saigaijyouhou.com/blog-entry-922…

tokiさんがリツイート | 188 RT

こんなことになっていたのか…。アメリカなどで日本の農産物輸入規制強化。
saigaijyouhou.com/blog-entry-922…


私たちは自由でいたいだけだ。


しまむらで店員を土下座させた女性。身元が暴かれネットに公開されているとのこと。韓国、中国、そして日本でも…。人権感覚がしっかりしていないところで、生身の人間同士の凄惨な叩きあい、ということになっている。ブルーハーツの歌の歌詞を思い出した。


中国外相、領土「対話で解決」 日本名指しせず  :日本経済新聞 s.nikkei.com/16GXWNf
王外相の発言。よく吟味する必要あり。彼は決して覇権主義ではない。


Those upset over #Rouhani's call with Obama are minority in #Iran but powerful. Many people cheering, want end to sanctions, isolation.

tokiさんがリツイート | 45 RT

ハンギョレがお勧め⇒japan.hani.co.kr
韓国のリベラル系の新聞


Is Sudan’s Uprising the Beginning of the End of Omar al Bashir? thebea.st/18wNPxd @thedailybeastさんから


江川紹子さんが改憲について書いたものです。だいぶ前のものですが、今読んでもとてもいいので。blog.goo.ne.jp/baileng/e/16f6…

拡散希望します。


@iwakamiyasumi @xian_nu @1691S 本当にそうだ。韓国とは悶着を起こして関係をさらに悪くしただけ。ほんとはこちらが謝らないといけない問題。


福島県の子供達を守ること、それは、ひいては茨城県や他の県でのホットスポットに住む人々や子供達を守ることにもつながります。まずは疎開、それから除せんやこれからの影響などを考えることです。司法の独立性も試されている今回の裁判だと思いますO様#疎開裁判

tokiさんがリツイート | 1 RT

日本政府は汚染水問題棚上げにして領土問題に集中してきたので、逆にすべき。RT 中国外相 領土巡る争い「棚上げを」www3.nhk.or.jp/news/html/2013…

tokiさんがリツイート | 1 RT

副総理兼財務大臣である麻生太郎は先ごろの講演で、「ナチスの手口」に学んで憲法を改定しようと語った。聴衆席の政治家や財界人たちはゲラゲラと笑ってこの発言を迎えた。この野卑さと軽薄さこそが耐えがたい。これこそがファシズムの温床である。だが、日本社会で麻生発言を追及する声は弱々しい。


「きっと、こうだったのだろうな」と私は思う。白バラの学生たちが生きた時代、彼らを「きわみない孤独」へと追いやった空気も、きっとこうだったのだろう。
(徐京植)
以上は japan.hani.co.kr/arti/culture/1… より。


福島での上映決定おめでとうございます。 @mimawarikuma: 映画「朝日のあたる家」福島市での上映決定!!
フォーラム福島にて【映画から原発を考える第22弾】11/9(土)~11/15(金)
福島県の方、是非御覧下さい
forum-movie.net/fukushima/film…

tokiさんがリツイート | 23 RT

@tenjyoseika 日本にも反戦反軍活動した人たちはいたのに。今の日本は彼らを顧みようともしない。外地で殺戮し、敗戦後はアメリカにおもねり傀儡になる。そんな人間が支配者となっているのが今の日本。


@tenjyoseika そんな連中の歴史認識や政治意識が「日本」の歴史認識とされ、政治理念とされる。それを傀儡の雇い主アメリカが活用する。


日本の未来をになう子供達の意見をもっと聞いてやるべき。現状での生活はまったく人間性を無視してます。将来の日本を作るのは今の子供達です。もっと安全な場所で子供達が伸び育っていかなければなりません。一刻も早く人間性のある裁判を望みますT様#疎開裁判

tokiさんがリツイート | 7 RT

明治大学に週刊金曜日の読者会ができたとのこと。記憶が確かならば、千葉大にもかつてあった。また、早稲田にもあった。

tokiさんがリツイート | 2 RT

@tenjyoseika 当然そのような歴史認識が中国や韓国の懸念を呼び起こさないわけがないので、深刻な外交問題となる。 私たちは恥じるべきだ。


@hanayuu 週刊金曜日が発行している「JRのレールが危ない」を読んでもらいたいですね。北海道だけでなく全国のJRがヤバい!ということがわかります。6年ぐらい前に出た本です。

tokiさんがリツイート | 19 RT


9月28日(土)のつぶやき その2

2013-09-29 03:17:43 | EU

「公募校長」の資質について (内田樹の研究室) blog.tatsuru.com/2013/09/20_093…


今大手のメディアが本当に不勉強。秘密保全法でも、憲法改正でも、以前はすぐに自身の観点から記事をかける記者がいた。またいろいろ制約も問題もあったが、それが記事として紙面に載った。テレビのニュース章でも平和・戦争・軍事、といった問題に関して自分の観点を持ったキャスターがいた。今は?


記者にとって大切なことは自身の「観点」を持つこと。


自衛隊に高卒で入った人の話。「ロシア、中国はテロ国家。つぶせばいい」と上官が話している。


@tenjyoseika 3.11の後は被災地から運んだ瓦礫-汚染したもの-を基地内に埋めるのを手伝う。「怖かった」との事。


タイ、世界で一番感動を呼ぶ動画が人気絶大(ビデオ) japanese.ruvr.ru/2013_09_20/121…


ベトナムの「トラ」には日本の「爪」が要る japanese.ruvr.ru/2013_09_17/121…
「ロシアの声」の分析


日本:新冷戦への道程としての国際協調 japanese.ruvr.ru/2013_09_27/122…
「ロシアの声」より


消費者が見たいのはそのタコやイカに含まれる放射性物質の数値。→福島 魚の汚染は減少 漁協、試験操業を再開「久しぶりの漁で気持ちが高まった。汚染水問題で大変なときだが、漁師の頑張りを見てほしいし、安心して買ってほしい」 iryou.chunichi.co.jp/article/detail…

tokiさんがリツイート | 34 RT

「悪いのは福島県!」復興庁副大臣が被災者への説明会で爆弾発言 | 週プレNews wpb.shueisha.co.jp/2013/09/27/220… @shupure_newsさんから


楽天の優勝で「元気をもらった」被災者、被害者の皆さん、マー君を見てよ~くわかったでしょう?「明るい未来は自分の努力で勝ち取る」のです!「元気が出た」ら県庁なり市役所なりに皆で押しかけて、少しはマシになるように要求しましょう!ストライキでもして給料をあげさせましょう!

tokiさんがリツイート | 9 RT

国家的規模で不正義が進行しています。低線量被ばくの危険に対する警告が根拠のあるものであったことは小児甲状腺がん患者10名の発見で明白になりました。もう議論している段階ではありません。行動すべきときです。国家的不正義に司法が加担するのか否か,たくさんの人が注視しています。井戸謙一様

tokiさんがリツイート | 1 RT

トルコが公共交通機関での通話を容認した今、世界唯一の「移動体通信が移動中に使えない」ことの異常さを早く国民に教育して欲しい:ペースメーカー:電車の「携帯電話電源オフ」再検討の動き mainichi.jp/select/news/20…

tokiさんがリツイート | 28 RT

さて、シリア問題は国連で何となくかたがついたような印象を世界に与えた。だが、敢えて言おう。侵略戦争での虐殺とも、異民族へのエスニッククレンジングとも違うけれど、統治者が自国民を殺害し続けるという未曾有の虐殺を、傍観するのですか。

tokiさんがリツイート | 39 RT

日本の軍事化の問題点は、地域の防衛機構という枠組みを欠いたまま進行している点。アメリカが手を離せば、①周りの国は日本が何をするかと危機感に駆られる、②日本自身は自衛能力の欠如にがく然とし、非理性的行動に走りかねない。


「新○県知事、逮捕」 現職官僚・告発小説のリアル tanakaryusaku.jp/2013/09/0007960 @tanakaryusakuさんから
是非読んでください-田中龍作さんのブログと『原発ホワイトアウト』


泉田知事が日経の誤報を指摘。大手メディアの情報操作の一環のように思える。
新潟県の見解はこちら→pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/13…


秘密会、シナリオ、リハーサル。RT @videonewscom: マル激「誰のための県民健康管理調査なのか」、ゲスト 日野行介氏(毎日新聞東京社会部記者) 神保哲生と宮台真司の司会でお送りします。 ow.ly/oEySY

tokiさんがリツイート | 13 RT

BBC News - Syria chemical weapons: UN adopts binding resolution bbc.in/19GM1lC
安全保障理事会の決議 しかし内戦終結への展望は見えない


BBC News - China to launch space station by 2023 bbc.in/1bIaCv8
中国が2023年までの宇宙ステーション建設を計画。今までの実績から行けば実現するだろうな。


事故前の福島第一原子力発電所他において、長年、放射線管理に携わってきました。有害な放射能・放射線に晒され続けている一般公衆、特に、子供たちの健康被害を真剣に心配しています。福島県:元放射線管者M様#疎開裁判判決直後ご意見募集p.tl/Ou96

tokiさんがリツイート | 1 RT

日経は嘘を書いた論説委員をどうするつもりか。今でも撤回せずに出したままだが。
⇒新潟県 pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/13…
⇒日経 nikkei.com/article/DGXDZO…


【孫崎享のつぶやき】9月28日号 :「TPP,国会批准を阻止する手段が残っている」ネ
今一度TPPを考えてみたい【22:00~】孫崎享 @magosaki_ukeru #nicoron bit.ly/1eL3VcM

tokiさんがリツイート | 21 RT


9月28日(土)のつぶやき その1

2013-09-29 03:17:42 | EU

私達大人も体調の変化が起きている。怠さが顕著になってきた。そして体調の変化で病院で受診した市民では、白血病を言い渡された人達も。しかし「被曝との因果関係は不明」経過観察のみと言い渡されて終わり。動けなくなり家族が路頭に迷っても誰も助けてはくれない日本になってしまった。福島県K様

tokiさんがリツイート | 2 RT

【原発】平成25年9月28日付日本経済新聞2面社説の誤認について正式に申し入れをしました。 bit.ly/16ypTOa

tokiさんがリツイート | 345 RT

★小泉元総理の原発ゼロへの想いは本物です⇒ amba.to/19HXwcs ★雑誌「PRESIDENT」の創刊50周年記念フォーラムで脱原発の持論を語ったそうです。★また、ことあるごとに自民党議員に「原発はやめるべきだ」と説得しているそうです。★期待しましょう!

tokiさんがリツイート | 15 RT

市側の理由で子供が放置されることはおかしい。子供を安全な場所で安全に勉強させられる環境を作って。私たちも日本国の国民です。他の地域の方々と同じように、せめて子供だけでも安全な生活を保障して。福島県O様#疎開裁判判決直後ご意見募集p.tl/Ou96

tokiさんがリツイート | 1 RT

アメリカはすでに個人のスマホから個人情報を抜いているだろう――MITメディアラボ所長の伊藤穣一さんは語っています。 huff.to/18wZiPa

tokiさんがリツイート | 14 RT

もうかなりあちこちで言っているが、無駄な除染にお金をかけるのではなく 子どもたちを守ることにお金をかけてほしい。今一番に守るべきことは まず子どもたちですから、この疎開裁判に勝利を!!福島県H様#ふくしま集団疎開裁判p.tl/Ou96

tokiさんがリツイート | 1 RT

incidents.jp/_userdata/toch… ←警察庁と安倍政権が秘密保全法を制定してやりたいのはこういうこと。事実を歴史から抹消し、虚構を後世に残すこと。 RT @tennteke あ、警察官僚でしたか。すいません。(_ _)

tokiさんがリツイート | 77 RT

昨晩NHK が生中継したニューヨークでの安倍の記者会見はガラガラで、質問も4つで打ちきり。事前に高濃度放射能汚染水流出問題や従軍慰安婦問題に関する質問を制限したためにニューヨークタイムズなど有力メディアから相手にされなかった。国会軽視の安倍のハイなパフォーマンスはそこまで。

tokiさんがリツイート | 233 RT

ふくしま会議。放射能汚染と環境修復分科会午後の会議。京都精華大山田教授の効果的除染技術のお話。国のガイドラインは間違っている点を柔軟に直すべき。

tokiさんがリツイート | 3 RT

2013/09/27 東電が柏崎刈羽原発の「安全審査申請」を規制庁に提出 ――泉田新潟県知事とは「再稼働は今回の申請とは別の議論」で見解一致 iwj.co.jp/wj/open/archiv… ※大手メディア報道の「再稼働申請」は誤った表現。 @iwakamiyasumi

tokiさんがリツイート | 50 RT

@IWJ_sokuhou @iwakamiyasumi メディアは運転再開に新潟県がOKを出したような報道ばかり。


「消されたり、自殺したり。でも、僕は自殺しませんから。遺書が残っていても、自殺ではない。 もし僕が自殺なんてことになったら、絶対に違うので調べてください」(泉田裕彦・新潟県知事) bator.blog14.fc2.com/blog-entry-192…

tokiさんがリツイート | 57 RT

シリア内戦で、激戦地ホムスの野戦病院では医者も物資も不足、子どもたちは栄養失調で死亡しており絶望的状況と現地医師がビデオで支援要請。NBC報道。 goo.gl/uL4xT7

tokiさんがリツイート | 66 RT

ダマスカス郊外のムアッダミア町は一年間にもアサド軍に囲まれています。
現在、週に子供一人か二人が飢餓で死んでいます。
国連もプーチンも世界も彼らを見ていません。ISISしかみてないです。
#シリア pic.twitter.com/OSIfLtkdMA

tokiさんがリツイート | 33 RT

1.まず線量の低いところへ住民を移すこと。2.治療は早ければ早いほど 細胞の癌化を防げること。3.国家が保証して移住させなければ、経済力のない住民は生活のために必ず残らざるを得ないこと。水戸喜世子さんp.tl/CCX#疎開裁判

tokiさんがリツイート | 1 RT

海外でハイな安倍首相。どうにもみっともない。


フィギュアスケート 14歳のロシア人選手優勝 安藤選手は2位 japanese.ruvr.ru/2013_09_28/122…
安藤よく頑張った。ロシアの新人、かわいい。


前代未聞か、訪米中の安倍総理はオバマとのアポが取れていない!:われら国民はアメリカ様が二つあることに早く気付くべき - るいネット cro.st/ogtpp
オバマは過去、鳩山、菅、野田の三総理と首脳会談

安倍はその誰より低評価

それを隠すマスコミ

tokiさんがリツイート | 30 RT

右翼が安倍首相の事を「天性のあほ」。


まとめ、有難うございます。無事会議終了して今から懇親会です。“@KW36_wav: @tatsu0409 『ふくしま会議2013』の「放射能汚染と環境修復分科会」のまとめになります。本日はありがとうございました。 togetter.com/li/569892

tokiさんがリツイート | 2 RT

安倍首相は汚染水は0.3Km2の港湾内に完全にブロックされていると公言したが、事実はまったくその逆で、毎日16万8千㌧の汚染水が港湾外に放出されており、そこに含まれる放射性物質は1日に600億ベクレルと気象庁はIAEAに報告した。ここですでに安倍の大ウソは破綻した訳だ。撤回せよ。

tokiさんがリツイート | 40 RT

疎開することは故郷を捨てることなどでは断じてなく、それぞれ健康を保って育ち、やがてそれぞれふるさとに貢献する大人となる。その希望を託して送り出して欲しい。宮城県:K様#ふくしま集団疎開裁判p.tl/Ou96

tokiさんがリツイート | 2 RT

伊方原発からは1年間で55兆ベクレルの液体トリチウムが放出されたと公表されている。これは1日で1,500億ベクレルという途方もない数値になる。トリチウムの海洋投棄法定基準は1Lにつき6万ベクレルなのだそうだ。どうにもこうにも大変な数値で、要するにそれが原発が稼働するということだ。

tokiさんがリツイート | 25 RT

@xred_soilx フスハーとはなんですか。すみませんムスリムに無知なもので。



今の日本の政治とは…

2013-09-28 23:07:45 | 政治
 「副総理兼財務大臣である麻生太郎は先ごろの講演で、「ナチスの手口」に学んで憲法を改定しようと語った。聴衆席の政治家や財界人たちはゲラゲラと笑ってこの発言を迎えた。この野卑さと軽薄さこそが耐えがたい。これこそがファシズムの温床である。だが、日本社会で麻生発言を追及する声は弱々しい。

 「きっと、こうだったのだろうな」と私は思う。白バラの学生たちが生きた時代、彼らを「きわみない孤独」へと追いやった空気も、きっとこうだったのだろう。」
(徐京植)

以上は http://japan.hani.co.kr/arti/culture/15669.html より。

 日本にも反戦反軍活動した人たちはいたのに。今の日本は彼らを顧みようともしない。外地で殺戮し、敗戦後はアメリカにおもねり傀儡になる。そんな人間が支配者となっているのが今の日本。

 そんな連中の歴史認識や政治意識が「日本」の歴史認識とされ、政治理念とされる。それを傀儡の雇い主アメリカが活用する。

 当然そのような歴史認識が中国や韓国の懸念を呼び起こさないわけがないので、深刻な外交問題となる。 私たちは恥じるべきだ。

 そういえば日本の歴史教科書に、戦時中言論の自由を求めた横浜事件や、中国の反戦兵士のことなど1行も出てこない。日本人の、日本の歴史なのに。

 要領のいい人間。傀儡に簡単になれる人間。道徳性を書いた人間。金と権力以外に判断基準のない人間。こういう人たちが戦後政治を担ってきた。

 の最悪の後継者が、安倍、麻生だ。そうもう一つ付け加えるべきことは、彼らが知的能力に欠けるということ。だから官僚に自分の頭脳になってもらう必要がある。かくして官僚-政権の安定して関係が生まれ、財界に支えられて、かつての黄金のトライアングルが再現される。

 そこから生まれる経済政策は、既得権益層へのばらまき以外の何物でもないことは明白。付け加わったものは、TPP参加。傀儡らしい政策ですね。

[書斎の中の古典] ‘白バラ’を記憶したその多くの日本人はどこへ行ったか

2013-09-28 22:16:54 | 政治
 徐京植(ソ・ギョンシク)東京経済大教授のコラムです。大切なことが書かれているように思います。

「数日前からミュンヘンに来ている。ヤン・ヘギュさんの招請により、9月13日に当地のハウス・デア・クンスト(芸術の家)で講演するためだ。ハウス・デア・クンストは1933年に政権をとったヒトラーの指示によって建設された、代表的なナチス様式の建築物である。定礎式はヒトラー列席のもと、1933年10月15日に行われた。ここで、1937年、第一回「大ドイツ芸術展」が開催された。つまりこの美術館はナチス・ドイツの芸術的国威発揚の象徴だった。その美術館で、私が「ディアスポラの生」というテーマで、プリーモ・レーヴィ、エドワード・サイード、そして在日朝鮮人について語るわけである。聴衆はどんな反応を見せるだろうか?

ミュンヘン到着の翌日、私はまず、ミュンヘン大学に向かった。

 この都市には今までも何回か訪れたが、最初は1984年だった。30年近く前のことだ。この都市にあるアルテ・ピナコテーク(古典絵画館)でデューラーやクラナッハの名作を見ること、レーエンバッハ美術館でカンディンスキーを見ることが大きな目的だった。この都市近郊のダッハウにはナチスが最初に建設した強制収容所が博物館として保存されていることは意識していたが、正直に告白すると、その時の私は、そんな場所には行きたくなかった。韓国は光州5・18の記憶も生々しいまま依然として軍政の支配下にあったし、私の兄二人は釈放の見込みもないまま獄中にあった。その息苦しい現実から束の間でも外界の空気を吸いたくてはるばるやって来たのに、わざわざ強制収容所を見に行くなんて…。

 美しく整頓されたミュンヘンの市街を散歩していて、大学らしい建物の前を通りがかった。道路標識を見ると、「Geschwister-Scholl-Platz」とあった。「ショル兄妹広場」という意味である。すぐに、それが白バラ抵抗運動の中心メンバーであったハンスとゾフィーのことだと気づいた。その記憶を長くとどめるために、かれらが学んだミュンヘン大学前の広場をそう名付けたのである。「忘れるな、眼をそむけるな」…行きずりの旅人である私にもそう語りかけているようだった。その夜、ミュンヘン中央駅近くの安ホテルで眠れないまま過ごした私は、翌朝、何かに無理やり引きずられるようにしてダッハウに向かったのである。その後の10数年間で私はアウシュヴィッツをはじめ数々の強制収容所跡を訪ね歩いたが、この時がその始まりだった。

 30年前のその記憶をなぞるように、私はまた、今回のミュンヘン滞在をショル兄妹広場から始めることにしたのである。

 白バラ事件はナチス支配下における事件である。白バラに参加した学生はフランス侵攻や東部戦線に従軍したドイツ陸軍の帰還兵であった。彼らはポーランドのユダヤ人居住地区の状況や東部戦線における惨状を目撃して反戦の決意を固め、スターリングラードにおけるドイツ軍敗退によりドイツの敗北を予感した。彼らは1942年から1943年にかけて6種類のビラを作成し、ひそかに配布した。最初のビラはこう書き出されている。

 「何よりも文化民族にふさわしくないことは、抵抗することもなく、無責任で盲目的な衝動に駆りたてられた専制の徒に「統治」を委ねることである。現状はまさに、誠実なドイツ人はみなみずからの政府を恥じているのではないか?」

 最後のものとなったビラは1943年2月14日と16日夜にミュンヘン市内でまかれたが、まだかなり残っていた。そこで、2月18日午前、ショル兄妹は大学へ行き、まだ閉まっている講義室の前と廊下にビラを置き、最後に残ったビラを持って3階に行き、ゾフィーが吹き抜けにばらまいた。この時彼女はナチス党員である大学用務員に発見され拘束された。兄妹はあらかじめ逮捕を覚悟していたように、すこしも騒がず、その場で静かに拘束された。その後白バラのメンバーはゲシュタポに逮捕され、ショル兄妹のほか、クリストフ・プロープスト、ヴィリー・グラーフ、アレクサンダー・シュモレルの3人の学生、およびクルト・フーバー教授ら5名が処刑された。

最後のビラがまかれた広いホールに入ってみると、そこでは生物学関係の国際学会が開かれていて、学生や若い研究者が活発に行き交っていた。その場所のどこかにゾフィー・ショルを記念する彫刻があるはずなのだが、すぐにはその位置がわからなかった。通りがかった人の良さそうな人物に尋ねると、彼は「自分にはわからない」と申し訳なさそうに英語で答えた。「自分はイギリスから来たから」と。それから数分後、その好人物は人混みを掻き分けて戻って来て、「あっちだ、あっちだ」とわざわざ教えてくれた。彼の指差した一角の壁にゾフィー・ショルの胸像があり、その角を曲がった裏には展示室もあった。彼らはまだ、「忘れるな、眼をそむけるな」と語りかけ続けている。

 『白バラは散らず』は、戦後まで生き延びたショル兄妹の姉インゲが綴った回想記である。ドイツ文学者の内垣啓一(うちがきけいいち)が1953年、偶然ドイツで原書を手にし、帰国後すすんで翻訳したものである。1955年に初版が、1964年に改訂版が刊行された。白バラ抵抗運動について日本では今日まで数多くの文献が刊行されたが、本書がその最初のものである。戦後に日本において、民主主義と平和を志向する若者たちの必読書となった。

 私の手もとにあるのは改訂版第9刷で、1971年刊である。それは私が大学3年生になった年、兄たちが韓国で逮捕・投獄された年だ。当時、私は祖国の獄中にある兄たちやその他無数の政治犯たちを反ナチ抵抗運動に参与して犠牲となったドイツの学生たちに重ねて想像していた。

ショル兄妹とプロープストはローラント・フライスラーが裁判長を務める民族裁判所で裁かれた。それをあえて「裁き」と呼ぶならば。

 ゾフィーは取り調べの後もぐっすり眠り、民族裁判所では参審員に向かって「私たちの頭はきょう落ちますが、あなたがたのも後から続いて落ちますよ」と言った。兄ハンスは傍聴に駆けつけた弟の肩に手を置いて「しっかりしろ、一歩も譲らなかったぞ」と語りかけた。彼らの父は反ヒトラー的な言動を職場の女事務員に密告されて懲役4か月を宣告された人物である。その父は傍聴席から叫んだ。「まだ別の正義があるぞ!」

 ショル兄妹とプロープストに死刑判決が下された。「被告はビラの中で、戦時において武器生産のサボタージュを呼びかけ、わが民族の国家社会主義的生活を打倒し、敗北主義を宣伝し、われらの総統を口汚く罵り、国家の敵に利する行いをし、我々の防衛力を弱めんとした。それゆえに死刑に処せられる。」

3人は即日、斬首された。処刑を前にしてゾフィーは同房の女性にこう語った。

「私は死ぬことなんてなんでもないわ。私たちの行動が何千人もの心を揺すぶり覚ますんですもの。きっと学生の間で反乱が起こるわ。」

 同房の女性は続けてこう回想している。「おおゾフィー、あなたはまだ知らないのだ。人間がどれほど臆病な家畜であるかを。」事実、学生の反乱は起こらなかった。それどころか、3人の処刑3日後、大学講堂に集まった学生中隊は「白バラ」を罵倒する学生指導者の演説に歓声をあげ、ショル兄妹をゲシュタポに引き渡した用務員を賞賛したのである。

日本の自民党は現在、憲法の改定を進めようとしている。その草案骨子は自衛隊を国防軍に改め、国民の基本的人権を抑圧し、外国人の人権を明確に否定する内容である。現行憲法の「拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」という条文から「絶対に」を削除していることが、この改憲案の本質を露骨に物語っている。


 副総理兼財務大臣である麻生太郎は先ごろの講演で、「ナチスの手口」に学んで憲法を改定しようと語った。聴衆席の政治家や財界人たちはゲラゲラと笑ってこの発言を迎えた。この野卑さと軽薄さこそが耐えがたい。これこそがファシズムの温床である。だが、日本社会で麻生発言を追及する声は弱々しい。「きっと、こうだったのだろうな」と私は思う。白バラの学生たちが生きた時代、彼らを「きわみない孤独」へと追いやった空気も、きっとこうだったのだろう。

「いつになったら、いったいいつ国家は、その最高の務めがただ何百万という無名の人たちのわずかな幸福にあることを認めるのであろう? そしていつ国家は、平和へのぜんぜん目立たないが苦労の多い歩みこそ、個人にとってもまた諸民族にとっても戦場での大勝利よりもはるかに偉大であることを見抜くのだろう?」『白バラは散らず』の一節である。ほんとうに、いったいいつ?

韓国語原文入力:2013/09/22 19:23
http://www.hani.co.kr/arti/culture/book/604090.html (3723字)」

http://japan.hani.co.kr/arti/culture/15669.html

「江川紹子/「改憲バスに乗る前に」

2013-09-28 22:01:18 | 政治
以前に載せた記事ですが、とてもいいので再度。江川紹子さんが改憲について書いたものです。

「江川紹子/「改憲バスに乗る前に」

2013年05月08日 11時25分12秒 | 政治

 江川紹子さんが安部晋三の改憲論議について以下のように書いている。とてもいい議論なのでぜひとも拡散してください。


「安倍首相は、念願の憲法改正に向けてテンションが高まっているらしい。外遊先でも、改憲を夏の参院選の争点にする意向を改めて示し、「まず国民投票法の宿題をやる。その後に96条から始めたい」と述べた。

サウジアラビアでスピーチする安倍首相(首相官邸HPより)
第96条は、憲法改正の手続きを定めた条文。改正の発議のために必要な「各議院の総議員の3分の2以上の賛成」を「過半数以上の賛成」にして、改正を容易にしようというのが、今回の改正の狙い。ただ、「96条から」との発言からも明らかなように、これはほんのとば口に過ぎない。では、ゴールはどこにあるのか。

自民党は、昨年4月に「日本国憲法改正草案」を決定している。マスメディアでは、この問題となると、第9条を書き換えて軍隊である「国防軍」を設置することばかりがクローズアップされがち。確かに、それは重要なテーマではあるが、自民党が目指すゴールは、そういうレベルの(と敢えて言うが)ものではない。まさに「革命」に匹敵するほどの価値観の変容を、国民に迫るものとなっている。


「個人の尊重」が消えて…

まず注目すべきは、「個人の尊重」の消滅。

日本国憲法第13条は、まず最初にこう書かれている。

〈すべて国民は、個人として尊重される〉
一人ひとりの「個人」が等しい価値の存在として尊重される。一人ひとりが、自らの生存と自由を守り幸福を追求していく権利を有する。その権利もまた等しく尊重されなければならないーーこれは、憲法の土台であり出発点であり、憲法全体を貫く価値観と言えるだろう。

これによって、立法その他の国政は、個人の人権を最大限に尊重しなければならない。人権と人権がぶつかり合う場合などは、「公共の福祉」の観点から調整し一部の権利が制限されることはある。だが、それは「個人」より「国家」が優先される、という類の発想とは本質的に異なっている。

ところが、「草案」ではこうなっている。

〈全て国民は、人として尊重される〉
国民は、一人ひとりの違いを認め合う「個人」として扱われるのではなく、包括的な「人」というくくりの中に汲み入れられる。違いよりも「人グループ」としての同質性に重きが置かれる。しかも、その人権には、「公益及び公の秩序に反しない限り」という条件がついた。ここには、明らかに「人権」より「公益及び公の秩序」、「個人」より「国家」を優先する発想がある。

「公益」や「公の秩序」に反すると認定されれば、「個人」の言論や思想の自由も認められないことになる。ツイッターやフェイスブックなどが普及した今、表現の自由は、多くの人にとって、情報の受け手としての「知る権利」だけでなく、発信者としての「言論の自由」に関わってくる。

戦前の大日本帝國憲法は、表現の自由に「法律ノ範囲内ニ於テ」という条件をつけていた。この旧憲法下で、様々な言論が制約され、弾圧が行われた。曖昧な「公益」「公の秩序」は、国家の方針やその時の状況によって、いくらでも恣意的な規制や制約ができそうだ。

表現の自由に限らず、「個人」より「国家」を尊重する。「人権」は「公益及び公の秩序」の下に置かれる。これが、自民党「草案」の基本。日本国憲法と似た体裁をとっているが、まったく別物であり、その価値観は天と地ほども違うと言わなければならない。


憲法が国民を縛る
憲法の役割も、180度変えてしまおうとする。現行憲法は国民の権利を謳い、平和主義を宣言し、国の統治機構を定めた後、こう締めくくっている。

〈第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。〉


憲法が縛るものは…
天皇陛下が即位直後に、「日本国憲法を守り、これに従って責務を果たす」と誓われたのは、この条文を意識されてのことだろう。

憲法は、この条文によって、政治家が法律を作ったり、公務員などがそれを執行する時に、憲法で定めた国民の権利を侵害するようなことがないよう、釘を刺しているのだ。つまり、憲法は、国民を縛るのではなく、政治家や公務員らの行動を縛るために存在していると、ここで念押している、といえる。

では、自民党「草案」はどうか。
これに当たる条文のまず最初に、こう書かれている。
〈全て国民は、この憲法を尊重しなければならない〉
憲法を「国民」の言動を律するものに変えよう、というのである。
ちなみに大日本帝国憲法は、「臣民」が「憲法ニ対シ永遠ニ従順ノ義務ヲ負フ」としていた。自民党「草案」は、この点でも明治憲法に先祖返りしている。


戦争ができる国に

そして、平和主義と安全保障の問題。

「草案」によれば、「国防軍」の活動範囲は、自衛のための活動のみならず、相当に広い。一応、「武力による威嚇及び武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては用いない」としているが、「国際社会の平和と安全を確保するために国際的に協調して行われる活動」ならOK。これによって、国連が武力行使容認決議を行っていない多国籍軍に参加し、戦闘行為、すなわち殺傷行為を行うことも可能となる。

また、「軍人」の職務実施に伴う罪や「国防軍」の機密に関する罪についての裁判は、「軍」内部に置いた「審判所」で裁く、とされる。いわゆる軍法会議の復活だろう。これについての問題点は、軍事ジャーナリスト田岡俊二さんの論稿に詳しい。

もう1つ見過ごされがちなのが、「草案」の第9章として新しく設けられた「緊急事態」。「我が国に対する外部からの武力攻撃、内乱等による社会秩序の混乱、地震等による大規模な自然災害その他の法律に定める緊急事態」が起きた時に、内閣総理大臣が「緊急事態の宣言」をすることができる、とする。

とってつけたように「自然災害」が加えられているが、東日本大震災のような大規模な(しかも、原発事故を伴う)災害が起きても、日本では「公の秩序」が破壊されるような暴動など起きていない。法律や災害時の対応策をきちんと整備しておけば、憲法でわざわざ「緊急事態」の規定を置く必要はない。また、そのような「内乱」や「武力革命」が起きることも、日本では想定し難い。

要するに、「緊急事態」は戦争を想定した規定なのだ。現行憲法に規定がないのは、戦争をしないのが前提だから。9条の改変に加え、「緊急事態」の規定を入れることで、日本は戦争ができる国へと変貌する。
ひとたび「宣言」が出ると、内閣は強大な権限を持つ。法律と同じ効力を持つ政令を発することができる。つまり、国会抜きで国民の権利を制限することが可能。この「宣言」が発せられると、「何人も…国その他公の機関の指示に従わなければならない」とある。

まさに、総動員態勢で国民が総力を挙げて戦争に協力する態勢を作るための基礎を固めるのが、この「緊急事態」の規定と言える。


バスに乗る前に必要なこと
第96条改正の問題を考える時には、その先に、このような国家観、憲法観、人権などについての価値観が広がっていることを、まずは知っておく必要があるだろう。それを知ったうえで、自分の意見をまとめたい。
マスコミも改憲ありきの雰囲気になっているし、よく分からないけど96条だけなら変えてもいいかも…という人がいるかもしれない。でもそれは、行き先も確かめずにバスに飛び乗るようなもの。
バスに乗る前に、切符を買う前に、行き先と停まる停留所は確かめよう。」

http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130503-00024690

王外相の国連演説-領土問題に関して

2013-09-28 21:51:45 | アジア
「中国外相、領土「対話で解決」 日本名指しせず  2013/9/28 9:36

 【ニューヨーク=杉本貴司】中国の王毅外相は27日、国連総会での一般討論演説で「幾つかの国との間にある領土主権や海洋権益の紛争に関して、当事国との直接の交渉を通じて解決することを望む」と述べた。沖縄県・尖閣諸島や日本は名指しせず、対話による問題解決を強調した。「日本が釣魚島(尖閣諸島の中国語名)を盗んだ」とした昨年の演説と比べトーンを弱めた格好だ。

 昨年の演説では楊潔●(ち)外相(当時)が尖閣諸島について「日本が盗んだ」と主張した。日本は答弁権を行使して反論したが、中国が「マネーロンダリングのようなもの」と再反論する異例の展開となった。

 今回は「いかなる状況でも中国の主権と領土を守る」と付け加えた一方で「現在解決できない紛争は将来の解決のために棚上げすることもできる」と話した。日本の名指しは避け、領土問題に関しては演説の中で一部触れるのみにとどめた。

 一方、演説では国際社会での中国脅威論に配慮する一幕もあった。「中国の急速な成長により、中国が富を欲する傲岸さや覇権を追い求めるのではないかという懸念が出ている」と指摘。その上で「中国人は歴史上、新たな領土をつかもうとする植民地主義ではなく、母国を守ろうという愛国的な解決手段を取ってきた」と主張した。」

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2800D_Y3A920C1NNE000/

 この変化をきちんととらえて関係を改善すべし。日本自身も引くべきところを引くべし。

日経の-意図的?-大誤報/柏崎原発再開問題

2013-09-28 21:21:48 | 原発
まず日経の社説をどうぞ。

「 東京電力は新潟県の柏崎刈羽原子力発電所6、7号機の再稼働に向けた安全審査を原子力規制委員会に申請した。難色を示していた泉田裕彦知事が条件付きで申請を容認した。東電は規制委の審査をへて来春にも再稼働をめざす。

 東電の厳しい経営状況を考えれば、今回の申請自体は理解できる。同社は実質的に国有化された後も経常赤字が続いている。経営計画に盛った柏崎刈羽の再稼働が実現しないと、金融機関からの資金調達に支障をきたしかねない。電気料金の再値上げも避けられず、消費者への影響も大きい。

 だが地元自治体の理解を得るのに時間がかかり、規制委への申請手続きが遅れたことを、東電は教訓とすべきだ。東電は同原発の改修工事を地元への説明が不十分なまま着手した。これが地元の不信を募らせ、事態をこじらせた。

 同原発の再稼働には、地元の理解と協力が大前提になる。東電は安全対策を粘り強く説明するとともに、事故が起きたときの自治体との連携体制や住民を安全に避難させる計画づくりなどで全面的に協力し、信頼確立を急ぐべきだ。

 泉田知事が東電に求めた申請の条件には、疑問が残る点がある。重大事故が起きたとき、放射性物質を外部に放出するフィルター付き排気(ベント)の実施に、県の事前了解が必要としたことだ。

 重大事故への対応は一刻を争うだけに、それで迅速かつ適切な初動ができるのか。電力会社と自治体が結ぶ安全協定には、何を対象とするかや法的な拘束力をめぐり議論がある。国も関与して安全協定のルールづくりが必要だ。


 規制委も同原発の審査を厳格に進めるべきだ。周辺は中越沖地震など地震が多い場所だ。直下に活断層はないか、近くの断層が動いても耐震性は十分かなど、科学的な根拠を踏まえて慎重に審査し、包み隠さず公表してほしい。

 国による東電支援のあり方も見直しが避けられない。今回の申請でも東電の当面の資金繰りはなお綱渡り状態が続く。福島原発で深刻な汚染水漏れがおき、廃炉の費用は巨額にのぼる。周辺での除染の費用も東電の負担になる。

 廃炉や除染をめぐり、国と東電の役割を改めて明確にすべきだ。原子力損害賠償支援機構を通じたいまの東電支援は限界にきている。柏崎刈羽原発の安全審査に併せて、国はこの問題に真剣に向き合うときだ。」

(http://www.nikkei.com/article/DGXDZO60327250Y3A920C1EA1001/)

 赤字の部分は全くの虚構を書いている。
 
 新潟県が公式に出した以下のコメントをみていただきたい。

 「平成25年9月28日付 日本経済新聞2面社説について  2013年09月28日

 本日、9月28日付けの、日本経済新聞社説において、

 「泉田知事が東電に求めた申請の条件には、疑問が残る点がある。重大事故が起きたとき、放射性物質を外部に放出するフィルター付き排気(ベント)の実施に、県の事前了解が必要としたことだ。事故時の対応は一刻を争うだけに、それで迅速かつ適切な初動ができるのか。」

との記載がありますが、新潟県が条件とした事項は、了解が得られない限りフィルタベント設備の運用開始ができない、という趣旨であり、実際に事故が発生した際の個別の対応に、県の了解を得るよう求めたものではありませんので、修正していただくよう要請いたしました。

本件についての問い合わせ先  原子力安全対策課長 須貝 025(280)1690(直通) 025(285)5511(内線6450)」

(http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1356769499833.html)

 明らかに新潟県が非常識な対応を求めたかのように書いている。

 もしこれが事実誤認に基づくものならば、担当の論説委員はまともに新潟県と東電のやり取りを確認せずに社説を書いたのではないか、といわれても仕方ないであろう。

 そうでなければ明らかに、国の方針や東電のやり方に異を唱えてきた新潟県知事を貶める世論操作の一環だという疑念が生じる。

 日本経済新聞社はどう考えているのか。

 きちんと答える責任があるように思う。

‘普通国家 日本’とはどのように向き合うべきか? /チョン・ナムグ

2013-09-28 20:47:33 | アジア
「乙巳年(1905年)の勒約が締結された翌年の5月、崔益鉉(チェ・イクヒョン)が全北(チョンブク)で抗日義兵を起こした。 後日、初代大法院長(訳注:最高裁長官に相当)を務めるキム・ビョンノはその時二十才であったが、砲手5~6人を率いて淳昌(スンチャン)で義兵隊に合流した時をこのように回顧した。

"砲兵が6~7人しかおらず、その他の70~80人は雅冠博帯(高い冠と広いたすきをかけた官吏の姿)ある儒者らだった。"

この文を初めて読んで笑うべきか泣くべきか分からなかったことを思い出す。 100年余りが過ぎた今、私たちは変わっただろうか。 国際政治に対して少しは現実的な思考をするようになったか。

 19世紀後半の日本を連想させることは無理だが、安倍晋三総理が率いる日本政府の最近の動きはかなり心配だ。 核弾頭の製造に使えるプルトニウムを30t以上保有した国、若干の技術だけを補強すればいつでも大陸間弾道ミサイル(ICBM)を飛ばせる国、世界3位の経済力を持ち、英国やフランスより多くの防衛予算を使う国、そのような日本が‘平和主義’の鎖を外しているためだ。

 来年になれば麻生太郎副総理が話した‘ナチ手法の静かな憲法改正’はなされている可能性が大きい。 憲法9条を変える事は難しいが、日本政府は憲法解釈を変えて集団的自衛権を行使できると明らかにするだろう。 自衛隊という事実上の軍隊を持つ日本が、ついに戦争にも参加できる国になる。

 日本のこのような動きは東アジア安保の負担を減らそうとする米国の要請と承認の下になされている。 日本政府はこれまでの‘消極的平和主義’から‘積極的平和主義’に切り替えることだと主張しているが、それは平和を守るには戦争を準備しろという話のように聞こえるのが事実だ。 最も憂慮すべきは過去の侵略戦争に対する反省と清算を正しくしないまま、日本がその道に向かっているという点だ。

 残念なことに韓国では即興的な反応が多い。 日本の終戦記念日に靖国神社に行って戒めるという議員が出てきたり、今度は国内で旭日旗を使えば処罰する法案を発議するという動きがある。 社旗として旭日旗図案を使っている朝日新聞社ソウル支局は当惑するだろう。 日本帝国主義の植民統治、および侵略戦争などを否定する個人または団体を処罰する法案を作ろうという議員もいる。 そうするならば相当数の日本閣僚の入国からして阻まなければならないだろう。 数日前、靖国神社に火を放とうとしたある若者と思考の深さにおいてほとんど差がなく見える。 雅冠博帯して義兵に駆け込んだ儒者の姿が重なる。

 将来に危険がないと大言壮語はできないが、今日本は‘軍国主義の道’よりは‘普通国家へ進む道’を歩んでいる。 それは歴史認識に関連しているが、同時に韓国の安保にも関連している。 私たちは日本の動きを阻む外交的テコをほとんど持っていない。 至急必要なことは、日本の変化が韓半島の平和、大韓民国の安保にどのような影響を及ぼすことになるのかを先ず真剣に分析することだ。 その土台の上で普通国家になろうとしている日本とどのように向き合うのか、社会的合意を創り出し、必要な対処をしなければならない。 韓国政府や国会が歴史認識問題を前面に掲げて日本との対決の先鋒隊として出るような今の姿は責任ある姿勢ではない。

 一部の日本の指導者に伺える軍国主義的思考は明らかに警戒し牽制しなければならない。 日本の中にもそれを憂慮し牽制する人々が多い。 韓国政府や国会は、韓国市民社会の平和勢力が彼らと力を合わせられるよう道を作らなければならない。 日本の暴走を阻めるのは対決主義ではなく平和主義であることを忘れてはならない。

チョン・ナムグ東京特派員 jeje@hani.co.kr

韓国語原文入力:2013/09/26 19:06
http://www.hani.co.kr/arti/opinion/column/604721.html 訳J.S(1708字)」

http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/15688.html

泉田知事インタビュー

2013-09-28 18:18:39 | 原発

「泉田知事、インタビューのあと、「ここまで言ったら危ないかも」と呟いた。:岩上安身氏」 9/7 書き起こし「晴耕雨読」氏から

岩上「インタビューを申し込んだのは知事の発言に注目が集まっている。順を追って論点を整理し、一通りお話をうかがいたいと思います。福島第一原発の問題、2007年の中越地震の時からお話をいただきたいと思います」

泉田知事
2007年の火災事故について、震度6強の地震が起きた。道が通るか、という問題。また、地盤沈下を起こした。これによって変圧器がショートして火災。東電の消防隊は水をかけることができず避難した。
地震が起きて火事が起きる。トラブルが起きるということ

岩上「消火栓はあったが、消防車がなかったと」

泉田知事
建屋とフィルターベントの施設を一体化させてほしいということ。これについて説明がされてない。
安全協定を破って安全審査申請をしたいと東電は言ってきた。
2007年の時は一体化するから大丈夫と言っていたのに、現在は離れていても大丈夫と言ってきている。
配管がはずれれば生の放射能が拡散すると

福島事故の本質は、津波でも電源喪失でもない。これはきっかけでしかない。
冷却機能の喪失ということ。
常時冷やしておかないと2時間でメルトダウンを起こす。
原因が津波だろうと地震だろうとテロだろうと同じ」

止める、冷やす、閉じ込めるが本質。
放射能を大量にばら撒いたのは2号機。その理由は格納容器が壊れたから。
中の圧力が高まったため、水が入らなかった。
だからベント、排気をするということ

アメリカではフィルターベントが義務付けられていない。
ベントの前に圧力を下げられるよう、事故が起きたらアメリカ軍が2時間で到着し、冷却を行う仕組みになっている。なので、ベント設備を作らなくてもいいという考え。

規制委員会が作った規制基準。これは原発の性能基準になっている。
いざ、事故が起きた時に対応する仕組みがない。規制委員会の田中委員長は『最低限の基準』と言っている。東電に聞くと『経営問題』だと」

廣瀬社長は汚染水問題で『3.11の教訓を学べなかった』と言った。そのような会社を信用できますかということ。
アメリカのスペースシャトル墜落事故は、組織面もルールも変えて対策をとって了解を得たと。

2時間でメルトダウンすることを運転員は知っていたのだから、冷やすことを確認すべきだった。
なぜうやむやになったのか。気が付かなかったのか、対応できなかったのか、なんら説明がない。
これを立地地域がどう思うか。

事故調もいろいろあるが、一番客観的だった国会事故調の報告も、その後国会で引き継いでいない。
原子力規制委員会設置法4条2項に関係行政機関の長に対し、原子力利用における安全の確保に関する事項について勧告し、とある。
規制委員会には勧告する権限がある。
メルトダウンについて、誰が嘘を言ったのかを東電は説明する必要がある。
誰かが指示した。それを確定するべき。

岩上「刑事告発されても誰も罰せられない状況があるますが」

泉田知事
誰も責任を取らない、真実を言わない、罪にならない。
日本の制度自体を見直し、刑事罰を課すことも必要ではないか。
福島では何があったのか、検証し、総括して改善しなければ、私たち人類の危機。

中越地震を経験して、歴史に恥じない決定をしたいという経緯がある。

岩上「原子力行政、経営のありかたについて、提言する方法はお持ちですか」

泉田知事
新潟県だけ唯一、技術委員会を持っていて検証作業を行っている。

岩上「経営では東電は赤字転落必死なので柏崎刈羽を動かすと言ってますが」

泉田知事
でもこれは破綻処理の原因にもなりうる。あとは免震重要棟。2007年の時はホットラインがつながらなかった。
『知事、もういいんじゃないですか』と言われたが、ここで黙ったら人類に対する裏切りだと思った。
免震重要棟を作ってもらって、結果的に新潟だけにあるのはおかしいということで、福島にも3.11の半年前にできた」

安全対策をする重要な根拠は、日本のプラントを海外に輸出したときに、日本が責任を取らなければならないことになる。
使用済み核燃料もどうするのか、後世にツケが残る。目の前のことが心配なら破綻処理すればいい。

岩上「原子力行政のあり方は戦争と似ている」

泉田知事
その通り。
アメリカは被弾することを考えて、それを考慮した戦略をたてたが、日本は全く考えていなかった。
日本の意思決定の問題。

岩上「54基の原発が標的になるかもしれないと委員会でとりあげられたこともあったが、『そんなことも考えなきゃいけないの』となって、そのまま消えてしまった」

泉田知事
思考停止してるんですね。

岩上「ヤマザクラ作戦でも、統合エアシーバトルでも、原発が標的となって被弾することを全く想定されていない」

泉田知事
もともと原発は原子力潜水艦を大きくしたようなもの。3.11で米軍は初期段階が大事だと分かっていた。
なぜその手を借りなかったのか。民間事業者による対応も日本はしていなかった。
原発の意思決定をする人が原発のことを知らないのは困ると。武藤さんが(※技術の)トップだったけど副社長だった。

社長と連絡が取れない中で5000億飛ばすけど海水を入れる指示があなたにできましたか?と武藤さんに聞いたら、『できません』という回答だった」

岩上「日本が戦場になるかもしれない。敵地攻撃を防衛相も言っている。軍事的なエスカレーションの高まりもありますが」

泉田知事
秘密だから原因説明しなくていいということにはならない。スペースシャトル計画で爆発事故は原因究明された。軍事機密だから言えませんということにはならない。
なぜ事故が起きたのか、これを追求するのは規制委員会のはず。
委員の中に地方行政を分かっている人が一人もいない。
アメリカのNRCでは海軍が入っていて原子力対策について非常に強固なものになっている。

原発はアメリカの世界戦略。
結果として原子力の平和利用が始まったが、核兵器転用の副産物だった。処理も日本が負わされている。
日本が主権国家として意思決定をできているか、疑わしい。
事故の責任を現場に押し付けている。

ソ連崩壊の原因はチェルノブイリ事故だったと。
核戦争をやればその後の放射能の処理をどうするのかということを想起させた。被害は全て住民にきてしまうことを考えた上で議論すべき。
 …………….
岩上:
泉田知事、インタビューのあと、「ここまで言ったら危ないかも」と呟いた。

「消されたり、自殺したり。でも、僕は自殺しませんから。遺書が残っていても、自殺ではない。
もし僕が自殺なんてことになったら、絶対に違うので調べてください」と言われた。


そんな物騒なことにならないことを心から祈る。」

http://bator.blog14.fc2.com/blog-entry-1920.html