アラカン新米ママの東京ぐうたら日記

45歳でできちゃった婚、46歳でいきなりシドニー移住&出産、東京に戻り、右往左往のままはや娘は10歳を過ぎ・・・。

ブルーの波がやってくる

2012-03-30 23:47:11 | 日記
いや、青い海の波でなくて、気分の方のブルーの波なんですが。


お気に入りのブルーのスプーンをもってバルコニーにでる。

朝起きて、なんだか辛い。何か重い。

昨日はパーソナルトレイナーがきて、結構激しい運動をして、そのあとはカイロプラクターにいって
ぼきぼきやってもらい、調子よくなったはずなのに。


んも~っ!

ベッドの中で授乳して、いつもなら起き上がってしばらくいっしょに娘と遊ぶのに、どうも体が動かない。
だっこしても、重くて重くて(8.5キロになったので、軽くはないですが)。

夫に頼んで、遊んでもらい、私は2度寝をしにベッドに戻ります。

ぐるぐる、ぐるぐる、いろんな考えが頭の中を巡りまくり。

「こんなに疲れてばかりじゃあ、しょうがないじゃない。これから長丁場なのに・・・」
「でも、母乳あげるのって毎日献血してるようなもんだって聞いたからなあ、疲れても仕方ないかあ。
授乳終わると大分らくだって先輩もいっていたし・・・」
「いつまでおっぱいあげられるんだろう?おっぱい終わってからガタがくるっていう話もきいたし。
もっと動くようになって、さらに疲れていたら困るなあ・・・」


あ、スプーンより面白いものみつけちゃった。(落ち葉です)

あれれ、涙がでてきたよ。
「なんだかダメだなあ」
娘はどんどんリアクションをするようになり、かわいいのですが、そのかわいさが楽しめない。
「お願いだから、休ませて」
それだけしか考えられない。
「母親失格だなあ」


洋梨をかじっています。下2本しかない歯で、しっかり齧りとってます!

ひとりで泣いているのがつまらないので(!?)、夫のところにいって泣く事にしました。

「若くないのに、よくやってるよ。もうおっぱいやめちゃった人たちたくさんいるじゃない、母親グループでも」
だって、母乳がいいっていうから、せめてできることはやりたいし。
「授乳だけでも疲れるんだからさ、他にも夜泣きとか、昼間もなかなか寝ないし、いろいろ大変だから
疲れて当たり前だよ」
年取ってる親だからね。
「うん、だから休めばいいんだよ」


いっしょにフランス映画なぞ鑑賞しています?

たまにやってくる、このブルーの波。マタニティーブルーなんでしょうか?
産後すぐには頻繁にやってきましたが、最近はちょっとご無沙汰でした。
授乳しているとホルモンも安定しにくい、と聞いた事もあります。

一通り泣いても、まだいまいちすっきりしない。
もうひと泣きして、ちょうど娘もやっと昼寝を始めたので、私と夫もソファでうとうと。
娘が起きて騒ぎだした音で目が覚めました。

あれ、かなりすっきりしてるかも。


がさがさ、バッグや箱の中にしまってあるものほど、探したくなるらしい。

マッサージ師をしている日本の友達が、遠隔レイキができるので、お願いしてみました。

頭のあたりをイメージしたら、レイキを送っている彼女が咳をして涙がでてきたそうです!
たまっていたのかなあ。
何がとくに、というより、日々の積み重ねの自信喪失。

「自信喪失したっていいじゃない。若い頃のあなたを少しでも知ってる人なら、子育てっていちばん似合わないことだって
わかるよ。バタバタしてるうちに波がおさまるんじゃない?」と彼女。

そうだよね、これまで46年生きてきて、たしかにいちばん似合わないことしてるかも!

会社をやめてから、コーディネーションとか通訳とか翻訳をしつつ、1、2年おきに違う人と恋愛して、
いろんな国に旅行して、タンゴ三昧の日々を送ったり、飲んだくれる日々もあったり、
それこそ自分の好きなように、あちこち飛び回っていたのだから。


秋晴れにフランジパーニが映えます。

心理学者のユングが、人は一生をかけて個性化のプロセスを経る、つまりその人としての個性を生きると
いっています。そして、人生のある時期、多くの場合、中年期にそれまで生きなかった人生を生きる、
つまりそれまでとまったく違う生活を送り、より人間としてwholistic, 全体的になっていく、
といっています。ま、丸くなっていくわけですね。

つまり、例えば、ずっと専業主婦だった人が、子供の独立をきっかけに仕事やボランティアで外の世界と
多くの関わりを持つようになる、とか、ばりばりの仕事人間だった人が、介護をしなくては
ならなくなり、利益とか効率優先とは逆の生活をするようになったり。

あるいはずっと「お堅い」人だったのが突然、色恋に目覚めてしまったり(笑)
逆に恋愛三昧だった人が、ものすごいマイホーム主義者(古いですかね?)になったり。


くちなしも咲いて、いい香り。

私の祖母は、ひとりは健在で100歳、もうひとりは92歳でいわゆる「ピンコロリ」、旅行して帰宅した夜中に亡くなりました。
なので、私も90歳までは平気で生きるだろうと、なんとなく思っています(笑)
つまり妊娠した45歳は、中間地点、折り返し地点になります(って断言していいのかわかりませんが!)。

第2の人生、これまでとまったく違う生活をして、人生の違う側面を学びなさいよ、ということなんでしょうかね?


赤いピーマンの中に緑のピーマンの赤ちゃんがいました!

レイキを送ってもらったせいか、かなり元気になってきました。
ありがとうね。
またブルーの波がきたら、よろしくお願いします!


やっぱり寒すぎた・・・?

2012-03-27 22:15:31 | 日記
この前の土曜日、秋晴れのいいお天気で日中は28度くらいまで暑くなりました。
「これが最後かもしれないよ」と夫を誘い、娘をビーチで水遊びさせることに。



午後3時までの強い日差しは避けるように、と言われた事を忠実にまもり、午後4時にビーチにでたら
すでに風が冷たくなっていました(涙)
海水は冷たいので、海水をためたプールの方にいきましたが、でもやっぱり冷たい。
さっきまでたくさんいた子供たちは誰もいません!



貸し切り状態ですが、娘はけっこう抵抗しています。



足をバタバタしてるの、わかります?



仕方なく、足がたつところに戻り、夫と遊んでいます。
さらに風が冷たくなってきたので、すぐに帰宅しました。

日中かなり暑くても朝晩、すーっと冷え込むのは、やっぱり秋ですね。

次の日、退院した夫の母を見舞う予定が、なんと夫が激しい下痢と頭痛でダウン。
私はちょっとおなかがゆるいかな~、くらいで、娘はまったく平気だったのです。

こういうのって、年の順にくるのでしょうか!?

あいにく医者の姉は、1週間の講習で留守にしているので、すぐに電話で話ができない
状態です。とにかく強い風邪薬、鎮痛剤を飲もう、ということに。

薬を買いに、乳母車で散歩がてらビーチを歩いていると、母親グループの仲間の一家がいました。
夫が下痢と激しい頭痛でダウンしてる、というと、「頭痛は脱水症状からきてるかもしれないから、
薬局ではアイソトニック飲料も買ってきた方がいいわよ」とアドバイスしてくれました。

おかげさまで、2日ほどゆっくりしたら、今日はかなり元気になったようです。

ひさびさの友達が遊びにきてくれたので、夫や娘もいっしょにビーチを散歩していたら、また同じ母親グループの
仲間に会いました。

「下痢はどう??ほかの人たちも、下痢とか嘔吐とか大変だったみたい。何かのウィルスがはやってるのかしらね?」

この前もらったアドバイス通りにアイソトニック飲料飲んだらかなりよくなった、などとひとしきりおしゃべり
して別れました。

赤ん坊を通じてのおつきあいだと、食事、睡眠、排泄などの基本的生存活動、
つまりおっぱい、おねんね、うんち、おしっこ、などの話が中心なので、大人についても同じ調子で
話しちゃえます。

いきなり「下痢はどうなった?」って挨拶できるおつきあい、好きだなあ。









海を渡りひとまわり強くなったオブジェたち

2012-03-24 22:30:05 | 日記
2回ほどこのブログに書きました「ワタノハスマイル」イタリア展、いよいよ作品がおもちゃ博物館に展示されたようです。

http://ameblo.jp/watanohasmile/entry-11201939754.html

オーガナイザーの方が
「天井にフレスコ画が書かれた立派な部屋に負けずに、立派に立っていました。
海を渡り一回り強くなったような気がします。
良くぞここまで辿り着いた。褒めてあげたい。
君たちはみんなの希望です。本当にありがとう!」
と書いていらっしゃいます。

たしかに写真を見ると、子供たちの作品、イタリアの博物館でさんぜんと輝いています。
本当に、前にみた写真より、ぐんと成長したみたい。
涙が込み上げてきました。

アーチストである子供たちも無事にイタリアについたようです。
すばらしい体験が待っていますように!!



さて、わが家のアーチスト、何やら作業中。



げっ、ペンダントチェーンを食いちぎってしまいました!!まだ下の歯2本生えはじめたばかりなのに・・・



も~、と思っていたら、げ、今度はひげをはやしていました!

次は何をしてくれるのでしょう・・・(汗)








ホシンジュツっていう武道??

2012-03-22 21:36:30 | 日記
無料のローカル新聞、マンリーデイリーの今日の一面記事です。



武道グループの Hoshin Jutsu Australia が、恒例の「今年のチャレンジ」を始めたそうです。
マインドフルネスを体験するために、6週間、フェイスブックなどのソーシャルメディアや
ジャンクフード、暴力シーンのある映画、悪い言葉の入っているポップ音楽などを
禁止する、というのがそれ。
いつもは12週間だそうですが、今年はソーシャルメディアを初めて含めることにしたので、
半分の6週間。


生徒たちはフェイスブックをやめている、という記事のタイトルの下の広告が携帯電話のアプリケーションってのが笑えます!

それにしても、ホシンジュツって、どんな武道??日本語だと保身術??そんなのあったっけ?
写真を見ると、柔道着みたいなの着てるけど?でも、レッドベルトチャレンジ、なんだって。黒帯でなくて
赤帯。

ちょっと調べてみると、ホシンジュツというのは、オーストラリアで1994年に始まったいろんな武道の折衷様式で
相手に親切にする、など武道のモラル、ま、心の部分ですな、に焦点をあてたものらしく、法心術と書くらしい。

マインドフルネス、これって日本語にすると、三昧の境地ってことでしょうか?
いまやってることに意識を集中すること、瞑想にある意識状態、という説明もありますね。



砂の上を散策する娘。



床のごみをみつけて、つまんでいるところ。

三昧の境地、瞑想状態って難しそうですが、赤ん坊を見てると、これってまさに三昧=いまやってることに意識を集中、ですねえ。


意識集中して砂と戯れていたので、口に入っても気にしない(笑)


ふむ~っ。


ほっ。

赤ん坊、少なくとも娘を見てると、きょろきょろしてる時もあるし、あきっぽいけれど、何かを見つけると、それだけ、目の前のことだけにかなり長い間、集中しています。
これは神経が未熟というのもあるんでしょうが、神経が発達していわゆる大人になると、今度はまわりに気をとられすぎて、何かに集中しにくくなる。
でも、フェイスブックに夢中になるって、集中っていえば集中なんだろうけど・・・


砂をふいても満足状態は続く。

フェイスブックやジャンクフードやアクション映画など、ある種、あくの強い嗜好品や娯楽がなくても、
十分に楽しんで満足できる赤ん坊、偉いような気がしてきました!?



カウンシル・コレクション

2012-03-19 20:05:23 | 日記
今日はカウンシル・コレクションの日でした。
わかりやすくいうと、粗大ゴミ収集日です(笑)



年に2回あるそうですが、こんな風に、不要になった大きなものを外に出すだけ。



みなさん土曜日あたりから外に出し始めるので、なんとなく道ばたがごみごみしています。



なかには、まだまだ使えそうなものもたくさんあります。と、思うのは私だけでないらしく、いろいろ物色している
人たちもけっこういました。

うちも使わなくなったトレーや、こわれた炊飯器などを昨日外にだしたら、今朝にはトレーはなくなっていました。
実は、おととい見かけたカラフルな絵柄の大皿、けっこう好きかも、と思い、昨日もう一度見に行ったのですが(笑)、
すでにありませんでした!


朝起きて、一人前にメールチェックをしているつもり!?

さて、夫の母ですが、いろいろ検査しても何も問題なかったそうです。
昨日もお見舞いにいったのですが、かなり元気そうでした。今日はもっと元気になったそうです。

夫の姉は、「心身症ね。きっと病気だと、みんな心配してくれるから、無意識に病気の症状を作るんじゃ
ないかしらね?」
以前同じようなことを言ってましたが、でも今回はその姉も驚くほどの重体ぶりだったらしいです。


いつのも間にか手提げ袋をパラシュート代わりに背負っていました!わかってやってるんだろうか??

う~ん、本人は本当に痛みとか息切れとか感じて辛いんだと思いますが、とりあえず今までの検査では体に問題は
なさそうです。となると、心理的なものなんでしょうか?

体と心の関係は複雑なので、何とも言えませんが、とりあえず問題はないみたいなのでよかったです。
まだ退院の日はわかりませんが、数日のうちらしく、これもひと安心。
いつまでも元気でいてくださいね!