アラカン新米ママの東京ぐうたら日記

45歳でできちゃった婚、46歳でいきなりシドニー移住&出産、東京に戻り、右往左往のままはや娘は10歳を過ぎ・・・。

3度目の緊急事態宣言、その前のイースターランチ、捻挫、内視鏡検査など。

2021-04-28 14:38:19 | 日記

川原にて。

また緊急事態宣言が出て、今のところ5月11日までだそうです。


イースターランチでの乾杯した時。

4月4日の日曜日、3週間ちょっと前に我が家でイースターランチをしたのが、なんだかすごく昔の出来事に感じます・・・。


かくれんぼ中、バケツに身を潜める娘、鬼には見つからなかった!

緊急事態宣言が出ている今からすると、いとこたちとかくれんぼしたり、花火したりして遊んだのが夢のよう。


イースターランチ後に、去年の夏の残り物花火。

学校も休校になり、私の仕事もキャンセルが続き、また川原を散歩する日々が始まりました(笑)。


壁の絵の色を意識したマスク・・・は単なる偶然なんだけど。

ところで、ちょっと前になりますが、イースターのほぼ1週間後、去年の1月に足を骨折したのと同じような場所で、今度は捻挫をしました。


日枝神社にて。

あまり行かない赤坂での話、なんだか嫌だな、と骨折&捻挫現場(?)の斜向かいにある日枝神社で御祈祷していただきました。


藤のふんわりといい香りが雨の中に漂ってました。

生の笛や和太鼓の演奏で、巫女さんが一人舞う御神楽もセットの御祈祷、とってもありがたい気持ちになりました。


わ、大吉!

その後、違う神社でおみくじを引いたら、久々の大吉!
ここ何年も、おみくじを引けばいつも中吉や小吉、吉だったので、とっても嬉しく、早速、御祈祷の効果あり、
とニンマリ(笑)。


新宿御苑の八重桜の花びら。

足を挫いた日の夜に駆け込んだ整形外科の先生は、テーピングを1ヶ月、その後リハビリ、とおっしゃっていました。
次の日から痛みも腫れもあまりなかったので、骨折でお世話になった他の整形外科の先生に診ていただいたら
「大したことないから、テーピングもいらないし、あと数日して痛みがないままなら、普通にしてよろしい」とのこと。
へへ、御祈祷効果(?)。


ツツジも見事な新宿御苑。

嬉しくて新宿御苑にお散歩に行ったら、お天気が良くて、散った桜の花びらで埋まった地面がとてもきれい。
ツツジも見事で、緑がきれいで、なんだかとっても嬉しかったのでした。


空が広くて青いです。

同じ頃、夫が大腸内視鏡検査を受けました。


検査後、鎮痛剤でぐっすり寝込んでいるところ、暇なので撮ってしまった・・・(笑)

3年前、「普通の先生なら怖がる、ものすごい鎮痛剤の量」(看護師さんの言葉)を使ってくださった先生は引退なさったので、新たに探したクリニックです。
前回の話を詳しくドクターと看護師さんたちにお話しました。


松屋でのアンティーク着物フェアにて、「初屋」の初谷さんと。

「やっぱりものすごい量の鎮痛剤でした・・・」と検査後、3人の看護師さんたちにそれぞれ言われました(笑)
ドクターも「横行結腸のはじまるところの角度が通常よりものすごく鋭くて、さらに癒着もあり、これは痛いだろうと通常より細い内視鏡に変えました」と
おっしゃいます。


以前「初屋」さんで見つけた猫ちゃん帯。久々に帯しめてずっこけてるのはご愛嬌ということで!

3年前に検査していただいたドクターが書かれた本を読んだときに、肉食メインの白人種は横行結腸の角度が鋭く、腸壁が日本人より薄いんだか、
厚いとかで、痛みが出やすい、というようなことが書かれいていたことを思い出し、やっぱりそうなのか〜と妙に感心しました(笑)。


夕暮れに出現した圧倒的な雲。

しばらく収まっていた左下腹の鋭く強い痛みが再発したので、そのために大腸内視鏡を行ったのですが、3年前と同様、今回もポリープがあった
だけでそれ以外は特に問題なし。


同じ夕暮れの空。

おそらく大腸がなんらかの理由で癒着している部分があるので、便が少し硬くなると痛みが出るのであろう、
ということで慢性便秘薬を処方していただきました。


日暮れ後のバラ、ちょっと不気味でした。

羨ましいほどに快便な夫なんですが、この便秘薬飲むと痛みが和らぐそうな・・・。とりあえず問題解決してヨカッタ。



シロツメクサが満開の川原。

とてもいいドクターなので、私も数年ぶりに大腸内視鏡とついでに胃カメラ検査もしたら、それぞれ一つずつポリープが見つかりました。
軽い胃炎もあるらしい。


紅一点(?)のアカツメクサ。

合間にまだ抜歯後の治療が続く歯科に行き、老眼が進んだようなので眼科に行き・・・夫が足の痛みを訴えるので
整形外科に行ったら加齢による変軽症関節炎と言われ・・・そういえば、夫は今年で還暦でした!


散歩道の一角で。

ああ、ザ、加齢なる日々よ・・・と嘆いていたら、娘が「ママ、最近あんまりお仕事してないからか、
顔色いいよ〜」(笑)。


雲隠れしても眩しい太陽。

さらに最近やたらと「ママ、ギューしよ〜!大好き〜!愛してる〜!」と言ってくれるのです。
へへ、大吉はこれかな〜?



改めておみくじにを見ると、「騒がず時を待ちなさい」。
パンデミック中に、パーフェクトなアドバイスでございますね。

桜、桜、桜・・・密かにダンス発表会、台湾太太、映画「るろうに剣心」&「ブータン 山の教室」

2021-04-03 11:49:26 | 日記

川原にお花見サイクリング。

今年も桜を堪能しています!


風が強くて落ちちゃった。

去年よりは近くの川原を散歩する機会は減りましたが、それでも今年はちょうど雨が降る直前のほぼ満開というベストなタイミングで
お花見ピクニックができた〜!


たくさんの人出、でも距離は保てました。


桜の下に桜草。


やや曇り空でも色が映えます。

ピクニック以外でも、大雨の後、花まるごと落ちてしまった様子や、満月を抱いた夜桜など、同じ川原のいろんな桜の風景を
楽しみました。


これは月でなくて街灯(笑)。


満月に桜、ほとんど見ませんが・・・


強風に落とされてしまったお花丸ごと。


食べすぎて苦しくなり、パパのお膝に寝っ転がる娘。

ちょうどこの頃、北浦和にある「台湾太太」という台湾のルーロー飯などを販売するキッチンカーのプレオープンでした。



https://www.taiwantaitai.com/

https://www.facebook.com/thefoodtruckTaiwanTaiTai/

娘はここのザージャー飯が大好きで、1日はキッチンカーがあるタンゴスタジオ内で、2日目はお花見ピクニックで、と2日続けて食べました(笑)


10分くらいで完食!でも、よく噛んでね・・・



プレオープンの初日、実は娘が生まれて初めて学校以外で、「発表会」に出演しました!
今年になって始めたヒップホップのクラスなので、まだうろ覚えの振り付けでしたが、先生のご好意で曲の前半に参加させていただきました。


上野公園の桜。


コロナで保護者一人だけ見学可能ということで私だけ見てきましたが、いつもの発表会とは違う(と言われました)体育館のような広々とした会場で、
子供たちが元気一杯に踊っていました。これまでピアノ、バレエ、バイオリンなどちょっと齧り、発表会となると逃げてまわり、すぐに
やめていたのが、なぜか今回はやる気になったのね〜。


上野公園にたくさん生えていた・・・シャガ、というお花らしいです。

何年も通っている生徒さんに混じって、まだ初めて2ヶ月弱の娘は振り付けもろくに覚えておらず、いつもなら「ちゃんとできないからヤダ」と
いうのに、「みんな優しいし、他の人がちゃんとできてるから私一人くらいできなくても大丈夫かなって思って」だそうで。


夕日に映えて息を呑むほど美しかった桜。

体育館で10人ちょっとの観客という中、一曲のうちの前半ちょっと、わずか数分の踊りでしたが、ちょっとだけ涙が出そうに
なりました・・・。


ハナニラ、かな?


ダンスが終わってから、娘は半ば心配そうに、半ば誇らしそうに「どうだった?」と聞きます。
「よかったよ、かっこよかった!!がんばったね〜!」というと「うん、春休み始まってから、ずっと心配だったの。
これでやっと春休みが堪能できる」。
・・・その割にはあんまり練習してなかったような・・・(笑)??


増上寺から見た東京タワーと桜。

普段はあまり邦画のお仕事はないのですが、たまたま先日「るろうに剣心」のGlobal Fan Sessionの配信同時通訳をさせて
いただきました。


ネットより拝借。

https://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin2020/

無観客で、プレスのみいる会場でしたが、凄まじい熱気!さすが人気俳優、女優が集まるイベントです!

ZoomやYoutubeなどの生配信だったのですが、Zoomを見ていらっしゃるファンの方々はスクリーンに映し出されることもあり、
圧倒的でした!海外のファンもたくさんいらっしゃいました。


The Final4月23日, The Beginning 6月4日封切り。

さすがの超人気大作、とんでもないアクションシーンの連続、俳優の方々の身体能力の高さに驚きます!
イベントでのトークで、撮影の過酷さが想像されました・・・。


ネットより借用。ここにある日付は延期前のものですね。

去年の公開が延期になり、今年の4月23日、6月4日と2作続いての封切り、ずっとずっと待っていらしたファンの方々の
熱〜い想いにふれ、こちらまで息が切れるようなイベントでございました!


曇り空の下、ここだけ明るかったです(笑)。

さて、ここのところ何度も取材通訳させていただいている映画「ブータン 山の教室」が、4月3日の今日から岩波ホールで
封切りされます。


4月3日から岩波ホールで封切り、その後、順次全国の映画館で封切り。

急速に現代化、西洋化が進むブータンの都会生活を享受し、さらに海外、オーストラリア行きを夢見る、学校教師の主人公。
強制赴任させたものすご〜い山奥の辺鄙な土地で、ブータンの伝統的な生活をいまだに守る素朴な人々、先生を待ち望んでいた生徒たちに
囲まれ、少しずつ変化していく・・・というこの映画、雄大な風景や愛くるしい子供たちの瞳に心が洗われます。

https://bhutanclassroom.com/



1本の映画で、それも人気シリーズ大作とは全く違う、ごく小規模の映画で、これほどたくさんの取材を何日も行う、というのは
珍しいことでしょう。試写をご覧になって、監督さんにお話を聞きたい、というプレスの方々が次から次に登場して、
また日本で上映されるのを心から喜んでいらっしゃる監督さんが快く引き受けてくださるようで、東京で封切りした後でも、
取材はまだ続きます!



幸せとは、居場所とか、教育とか、近代化とは・・・素朴な映画ですが、余韻に浸りながら、しみじみと考えさせられます。
どんな年代の方でも楽しめる映画なので、より多くの人に届きますように!


おまけ。近所でゴミ漁りをしていた、たぬき!?(笑)