アラカン新米ママの東京ぐうたら日記

45歳でできちゃった婚、46歳でいきなりシドニー移住&出産、東京に戻り、右往左往のままはや娘は10歳を過ぎ・・・。

ビーチ閉鎖の日々、家庭保育インタビュー

2013-01-31 14:43:50 | 日記
クイーンズランド州を襲った暴風雨の影響なんでしょうか、雨はやみましたが、波がものすごく高い日々が続きます。


長袖が必要だった数日前もビーチ閉鎖、潮流危険の標識。


雨ばっかりでいやだったのが、晴れたのはよかったんだけどね。


かなり暑い今日も、まだビーチ閉鎖、潮流危険、の標識。


ロックプールも海の一部になってしまった。


高い波。上手なサーファーは喜んで海にでています。

ビーチのそばに暮らしていると、お天気に大きく気分が左右されます。雨の日は海も空も、辺り一面、灰色になってしまい、動くのもいやになる。
晴れた日は海も空もひろびろと青くてそれこそ天国に近い気がします。ただ、45度にもなると、天国もオーブンの中に放り込まれますが(笑)


ベランダで夕涼み。ワインとお水で乾杯!

暑くもなく、寒くもない、22、3度の夜はとてもさわやかで、気持ちがいい。夕べがそうでした。ビーチチェアを買ったので、夕食のあと、
バルコニーに座ってみました。目の前はビーチではありませんが、巨大なユーカリの木があり、葉ずれの音も心地よい。


う~ん、いい感じ。

と、思っていたら、部屋の中にタランチュラのような蜘蛛が現れました!


この写真ではわかりませんが、かなりの大きさです!

オーストラリアは古い大陸で、原生の動植物は、他では見られないものがあるようですが、蜘蛛もふつうに日本でみかけるものとは
比較にならないほど大きい。毛もびっしり映えていて、なんというか、砂漠の中にいるような気分です(笑)
気持ちのいい夜風に、蜘蛛もふらふら散歩にでかけたんでしょうかね?


市役所の出張所。

何ヶ月も前に申し込んだ、家庭保育の担当官から連絡があり、今日インタビューがありました。市役所の一部の管轄なので、
出張所にいきました。ゆっくりした大きな建物です。
ふたつのファミリーケアが、週に2日間だけ空きが出たそうです。いろいろな注意事項などをきき、アポイントをとるように
いわれました。

ふつうの保育園の方は、まだまだ空きが出ないようです。同じマンションの下の階に住んでいる3歳の女の子は、1年半待たされたそうで。
まだしばらく待つのかなあ?

いや、まずはファミリーケアのアポイントとらなくちゃ!






そして冷たい雨が降る。。。

2013-01-28 01:50:19 | 日記
蒸し暑い昨日と一転して、今日は肌寒いくらいの雨。気温も21、2度。


風が強く、波が高いので、上級サーファーにはいい日らしい。

なんとなく骨まで冷たい湿気がはいりこんだようで、すっきりしない1日でした。
でも、がんばってまたビクラムヨガにいき、大汗をかいたら、かなりすっきり。骨の湿気もとれたよう(笑)


サーファーを見学する人たち。

オーストラリア・デーのイベントで大にぎわいだったビーチも、今日はサーファーと数人の散歩客しかいません。
秋の人恋しいビーチになってしまったよう。


あかちゃんを抱っこした、お母さんと、そのお母さんらしき人。

去年の今頃は、もっと雨が降っていたようです。と、gooのサービスで去年のブログがメール送信されてくるので、わかりました。
たしかに今年は、あんまり雨がふらない乾燥した夏でした。なのでブッシュファイヤー、山火事も小規模なのがあちこちで
起こっていたようです。


乳母車にも雨よけのビニールをかけて、なんだかラップ包装されたような娘。

今日も明日も雨らしく、また小雨がこれから数日間降り続けるという予報なので、山火事の鎮火にはちょうどいいかもしれません。
しめっぽくて肌寒いのは、私はあんまり好きではありませんが。。。


おばさんたちにたくさんごちそうしてもらって、満腹で眠たくなってしまったかな?

昨日はすばらしい満月でした(たぶん満月)。
ただ雲がたちこめて、途中から見えなくなってしまったのは、今日の雨雲だったのでしょうか?
今晩は何も見えません。予報通り、明日も雨なんでしょうね。

オーストラリア・デー、上陸記念日?侵略記念日?

2013-01-26 23:08:54 | 日記
1月26日はオーストラリア・デーという祝日で、建国記念日だそうです。


サンバのパレード。

うちのそばのビーチでは、オーストラリア・デーのビックブレックファストと称したイベントが行われました。
去年はちゃんと午前中にいき、ビッグブレックファストって何かしらとわくわくしていたら、なんてことはない、屋台テントでパンケーキとベーコンエッグか
ソーセージエッグを丸いバンズに挟んだサンドイッチが売っているだけだとわかり、かなりがっかりしたことを思い出しました(笑)


ちかくのファーフクラブでは、レスキュー隊のマッチョな姿が(??)

去年と同じように、今年もクラッシック・カーの展示があったようですが、私たちが出かけたお昼過ぎには、1台しか残っていませんでした。
ブレックファーストのテントも店じまい。バクパイプバンドも午前中で終わったようで、うちにいる間に聞こえたのですが、外に出たときには
いませんでした。サンバのマーチングをかろうじて見る事ができ、また特設ステージでは、ロックバンドが数バンド演奏していました。


サンバにあわせて踊る娘。

オーストラリアの国旗がここ、あそこで見られます。国旗をデザインしたTシャツなどをきている人たちもいます。


国旗ひろっちゃった~!うしろでロックバンドが演奏しています。

ビクラムヨガに行く途中、夫に「オーストラリア・デーって、要するに独立記念日ってこと?」と聞いたら「いや、独立までいかなくて
自国の政府をもつようになった日じゃなかったかな?」とあやふやな返事。アメリカの7月4日より弱い感じの独立記念日なのかな、と
勝手に解釈していました。


iPhoneでメッセージうたなくちゃ?

ヨガが終わってから、ネットで調べてみたら、ありゃりゃ、全然違います!

あるサイトから引用しますと、
『イギリスは、1788年1月26日にこのニューサウスウェールズを囚人流刑の為の植民地とすることを決定し、総督アーサー・フィリップ率いる流刑船団が上陸しました。 数万年にわたるアボリジニの大陸占有は、白人によるオーストラリア支配によってこの時点で終わりを迎え、アボリジニは王室領不法占拠者として、奴隷にされたり、殺されたりして急速に滅亡していきました。 現在1月26日「オーストラリア・デイ」は建国記念日とされています。』


夕方になっても蒸し暑いので、ビーチでピクニック。

独立記念日どころか、イギリスが囚人用にと勝手に指定した大陸に上陸した日、アボリジニの人たちからすれば、イギリス人が勝手に囚人を送ろうと侵略してきた日、ということになります。

夫に違うじゃない、と訴えると、「そうだ、そうだ。たしか前にアボリジニの人たちがオーストラリア・デーをお祝いするのを抗議している、というニュースをみたことがあった!」ですって。
まったく。


ビーチで食べると、なんでもおいしい~!

オーストラリアは、一見あんまり大きな政治的問題がなさそうに見えます。大きな大陸に、カンガルーの方が人間より多く住んでいる、自然資源の豊かな、そしてそれを中国などに売って経済的にも
先進国の中ではかなり安定している国。でも、ちょっと振り返ってみると、アボリジニの人たちの土地を侵略して、白豪主義が1970年代まで支配的だった国。

とても独特な、そして魅力的なアボリジニアートに惹かれて、数年前にアボリジニアートセンターにボランティア滞在した時のことも思い出しました。
単にアボリジニのアーチストが制作しているところを見てみたい、そのインスピレーションのもとを見てみたい、というだけの好奇心で行ったのですが、アボリジニの人々の生活が踏みにじられ、時に消滅させられそうになり、
そのあとでやっと手厚く保護されたり、と思ったら政治的にまた介入されたり、と歴史的、政治的な側面が複雑に絡み合っているところをまざまざと見せつけられ、またアボリジニの人々の生活の違いに、
40歳すぎてひさびさに強いカルチャーショックを受けました。
わずか1週間しか滞在していなかったのに、シドニーに戻ってから風邪のような症状が数週間も治りませんでした。


海は、いいよね~。

なんて思っていたら、アボリジニのアーチストのイベントのお誘いのメールをいただきました!
不思議なタイミング。来週末らしいので、家族で行ってみようと話しています。

まだまだビーチではお祝い気分で飲んだくれている人たちがたくさんいるらしく、うちの中にいても歌声などが聞こえてきます。
お祝いごとは好きだけど、う~ん、オーストラリア・デーについては、単純にお祝いする気分じゃあ、ないなあ。。。





1ヶ月遅れの18ヶ月健診、初ホームメード・ピザ

2013-01-25 22:57:03 | 日記
やっと18ヶ月健診をしてきました。もう生後19ヶ月目なんですが、水ぼうそうのあとがきれいに治るのを
待っていたら、1ヶ月すぎてしまった。。。


ひさびさに訪れる、乳幼児保健所。

身長と頭の大きさは平均より高め、体重は平均より低め、でした。これは12ヶ月健診の時も同じ。


この部屋で、両親学級があり、毎週金曜日に集まっていました。

最近はとくに困っていることもなかったのですが、保健婦さんと話をしていて、夜泣きした時に粉ミルクをあげないように、
とアドバイスされました。また歯磨きをいやがるようになったと話したら、みんなで楽しく歯磨きをする、など子供が楽しめる
イベントにしましょう、と保健婦さんの提案。なるほど。


両親学級に通っていた頃は、まだまだ新生児で、ふにゃふにゃしていたのが、今ではちゃんとおすわりしています。

おととい、娘は生まれて初めての下痢をして、昨日はなんだかぐったりしていたので、心配していたのですが、今日は元気になりました。
それも保健婦さんに話したら、「今の時期、いろんなばい菌をひろってきちゃうのよね」とのこと。
夏だから、なんでしょうかね??まあ、元気になったからいいけど。


はじめて家で作ったピザ。

金曜日は、なんとなくピザ&ビデオナイトになっています。クラストというチェーン店のピザ屋さんの、ガーリックプローンと
ベジタリアンスプリームという2種類が気に入っていました。いくつか他のお店のも試したのですが、どれもいまいち。
クラストのこの2種類にしばらく落ち着いていましたが、なんとなく胃が重くなるのが気になってきました。

自分で作ってみようかな、とクックパッドをみていたら、簡単なピザ生地の作り方がでてきました。
http://cookpad.com/recipe/479845

たしかに簡単そうなので、今日、試してみました。

まず1枚目をオーブンで焼いてみました。ズッキーニ、なす、たまねぎ、アーティチョークの瓶詰め、黄色いパプリカ、サラミ、
スモークオイスターをのせ、市販のペストソースに日本のマヨネーズとプレーンヨーグルトをまぜたものをかけて、
さらにモツアレラとチェダーチーズのミックスしたものをちらしたもの。

こんがりおいしそうに焼けました!そして、食べてみたら。。。おいしい!
あっという間に平らげちゃいました!


2枚目のピザ。

2枚目は、市販のトマトソース(というか、ケチャップに近い味)に生のトマトのみじんぎりをあえたものに、市販のチリペストソースを
ちょっとくわえ、ベースにして、その上にガーリックプローン、フェタチーズ、シャロットを載せて焼きました。

これまたおいしかったのです、ふふ。娘も、エビをのぞいてぱくぱくたべていました。ペストソースよりトマトソースの方が
好きみたいです。

レシピは1枚のピザ用らしいのですが、薄いクラストが好きなので、それを2枚にしてみました。
かりっと軽くしあがり、どんどん食べられちゃいます。
そしてうれしいことに、食べた後も、胃が重くなりません。

これからピザは家で作ることになりそうです!


砂まみれ、大根づくし、桜のボール

2013-01-24 21:13:21 | 日記
ビクラムヨガ、続いています。2週間目に突入し、休んだのは1日のみ。夫は休みなし!


そんなに暑くない日の夕方、散歩にでたら、娘は靴も靴下もぬいで裸足になりました。オージーだ(笑)

私の体重は毎日の増減を平均すると、変わっていませんが、首、肩のコリがとれ、快適。
夫は1キロちょっとやせたらしい。おなかが少しだけ小さくなったような(笑)。


砂浜にでました。

ものすごい汗をかくせいか、そして50%という湿度をスタジオ内でキープしているせいか、なんとなくお肌も
しっとりしてきみたい??


果敢に波にはいっていきます。

バレンタインデーから、チャンレジ60日が始まる、と掲示板にありました。60日間毎日通う、というチャレンジ用の
パスで、ちゃんと達成したら、ほかのパスが20%オフになるとのこと。夫はなんだかやる気みたいです。私は
別にいいや~と思っているのですが(笑)


波に転んで、砂まみれになっちゃいました。

これまで、夕食にはワインを飲んでいたのですが、ヨガをはじめてから、あんまりほしくなくなり、この1週間くらい
飲んでいません。(珍しい事です!)。


歩道にもどっても、裸足のまま。乳母車を押して、うんしょ、おいしょ。

夕食もあんまり重いものがほしくなくなり、お肉はいいや、という日が続きました。この前はお魚もいらないなあ、と
思い、マーケットに立派な大根が青々とした葉っぱごと売っていたので、大根づくしディナーにしてみました。


らっきょうとキヌア以外、全部大根。渋い色合いのお皿になりました(笑)。

お醤油とカレー粉だけの、大根カレーにキヌア。大根の葉っぱの豆腐いりおやき。そして、お店でかったものですが、
大根のつぼ漬けとらっきょう。

ポーランド料理にプラツキ・ジミナチャーナという、じゃがいもとたまねぎをすりおろして小麦粉を入れた
おやきみたいなパンケーキがあります。夫の大好物で、大根の葉っぱのおやきが、これに似ていて、
とってもおいしい!と大喜びしていました。

大根のカレーも、素朴な味で、キヌアともあって、思ったよりおいしくいただきました。
たくさんたべても、まったくおなかにもたれません。このままベジタリアンになってしまうのか、
と思いましたが、今日はサーモンが食べたくなりました(笑)


桜のボール。

近所で、日本人アーチストのみどり・ファーツェさんが折り紙クラスを開催するというので、行ってみました。
桜のボールを作りました。とはいえ、もともと不器用なので、
時間内に終わらず、フォローアップクラスをしていただき、やっとできたのですが。。。

それにしても、折り紙なんて、何十年ぶりです!指先をこちょこちょ動かして、なんだか楽しいものですね。
娘がもう少し大きくなったら、いっしょに折り紙クラスにいってみたいな~と思いました。