アラカン新米ママの東京ぐうたら日記

45歳でできちゃった婚、46歳でいきなりシドニー移住&出産、東京に戻り、右往左往のままはや娘は10歳を過ぎ・・・。

遅寝遅起き、手抜き料理で、もっと幸せ

2012-07-11 21:43:59 | 日記
娘は今でも夜泣きしてます。少ないと1回、多いと4、5回。


昼間でも泣きます!

でも、なんとなく以前より楽に感じるのは、家の中で昼寝をするようになったから(前は散歩しないと寝なかった)、夜泣きしても夫があやすとわりとすぐに寝つく
ようになったから、そして寝つかせるのがだんだん遅くなり、したがって起きるのも遅くなってきたから、だと思います。


おぐしが乱れてません??

夜泣きでとっても悩んでいた頃に、ネットで調べたり、知り合いに聞いたり、いろんな本を読んだりしました。
そして、規則正しい生活が大切だ、と思い、いちばんきりきりしていた時は、夕方5時半にはご飯、6時過ぎに
お風呂、6時半には寝つかせて7時過ぎにはぐっすり眠ることを目標にしていました。オーストラリアで人気の本、"Save Our Sleep"
の真似です。母親グループの中でもこの本の通りに朝から晩まで規則正しく生活しているひとが何人かいましたが、
私はそこまでできないので、夜だけは時間を守ろうと思ったのです。


上目遣いで様子見中・・・

でも東京にいる間、なぜか家の中で昼寝をするようになり、夜寝かしつけるのも楽になってきたので、少しずつ規則が
ゆるみ(笑)、就寝時間も遅くなり、9時くらいになってしまいました。そうすると、朝もたまには早く起きますがだいたい
7時とか8時くらいになってきた。7時就寝目標の時は朝は5時とか4時半に起きていて、なんとも1日が長かったのです(涙)


そうですかね?

また東京にいる間に、市販の離乳食が安くて種類も豊富なので、それまで全部手作りしていたのをいっさい放棄しました(笑)。
だって同じものを作ろうとすると大変だし、作る方がコストがかかりそうなので!
今は、なぜか娘がフィンガーフードしか食べなくなったので、チーズとかパン、バナナ、たまにパスタにチーズをあえたもの、シリアルそのまま、
リンゴ、オレンジ、などとほとんど小猿のような食事になり、ほとんど料理しなくてよくなってしまった。

なにかの本に、フィンガーフードしか食べなくなる時期がくるから、その時には食べたがるものだけ食べさせておけばいい、とあったので
その通りにしています。そのうちまた食べるようになるでしょうし。

時間通りに寝かせなくちゃ、手作りのものを決まった食事時間にたべさせなくちゃ、また夜泣きがひどくなる、と恐怖感にとりつかえれていたのが
少しずつ「なんだあ、もっとゆるくても大丈夫じゃな~い」とリラックスできるようになってきたのです。

また東京で、いろんな友達、ほとんどが母親業の大先輩たち、といろんな育児の話を聞いたのも助けになりました。


プログラミングの本読んでます。すっかりわかったような顔つき!?

一晩中眠り続けることはまだできませんが、朝も辛い時は夫にまかせて私は10時くらいまで寝ています。夫は私よりずっと睡眠時間が
少なくて平気そうなので(笑)。

自分たちのご飯も、東京では母が用意してくれたもの、あるいは近くのスーパーのお惣菜をメインに食べていたので、これまたほとんど料理しない日々で怠けていました。
シドニーに戻ってからは、夫の玄米ダイエット、そして今のその続きの、肉、魚抜きダイエット中で、お味噌汁に玄米、温野菜にピクルス、
くらい感じなので、これまたほとんど料理してない(笑)。その方が体調もいいようですので、これからはしばらくこういう一汁一菜を続けて、
たまに魚とか肉を食べるようにしようか、などと話しています。


この本、けっこう理解しちゃったよ~ん。

最近はあんまり育児本を読まなくなりました。なんとなく自分のぐうたらペースで生活している方が、娘も楽しそうな気がしてきたのです。

本の読み聞かせも生後2ヶ月くらいから数ヶ月やっていましたが、あんまり興味なさそうなのでやめちゃった。そしたら、最近、自分から
本をひっぱりだして、ページをめくるようになりました。教えてないのに、お絵描きするし、びんのふたとか開けちゃうし。

親が教えないと何もできない子供になるような強迫観念があったのですが、もしかしたら
もともと備わっているものがあって、時期がくれば勝手にやりだすのかなあ、なんてちょっと楽観的になってきました。

要するにぐうたらに磨きがかかってきたわけですが、そうしたら、娘といっしょに遊ぶのが前より楽しくなってきた。
公園にも行くようになったので、いっしょに体を動かせるのもうれしいし。
前は疲れていて、楽しめなかった、というかイライラの方が大きかった気がします。
いつまで育児って続くんだろうってくらくらしたり。ホルモンの不安定さもあるのかもしれませんが。


今日も快晴で、とてもあったかかったです。

子供が一歳になったってことは、母親も1年生終了だね、と友達数人がいってくれました。
手抜き術もかなり上達してきたようです!