アラカン新米ママの東京ぐうたら日記

45歳でできちゃった婚、46歳でいきなりシドニー移住&出産、東京に戻り、右往左往のままはや娘は10歳を過ぎ・・・。

大好物は週代わり

2012-07-27 23:13:08 | 日記
先週末は娘がローストチキンにかぶりついた、と驚いたのですが、すぐにまたバナナ、リンゴ、チーズ、たまにパン、という
小猿のような食事に戻りました。
と、思っていたら、今週は、ぶどう、さくらんぼ、たまにチーズやパン、と変化しています。
基本的に小猿の食事ですが(笑)


まだ夜泣きも何度もして、いつもは粉ミルクをあげるのですが、昨日はなぜかぶどうをほしがりました。ねぼけていても
好みははっきりしてます(笑)


ぶどうをまたあげようとしたら、「違う、こっち!」とばかりに指差します。


次はチーズでした(笑)


夜泣きするとおなか空くんだもん!

今日、お散歩していたら、母親グループの仲間とそのお友達に会いました。それぞれ子供が1歳前後と似た年齢です。
そしてみんな食べ物で苦労してる。
「ちょっと前まではなんでも食べたのに、いきなりフルーツだけになったのよね」とひとりのママさん。
「うちも何でも食べたのが、今はチーズオムレツばかり」と他のママさん。

フィンガーフードばかり食べたがる時期がある、と本で読みましたが、みんな通る道なのかなあ?

昨日遊びにきた医者の義姉に、娘の食べているものでいいのか相談したら
「大丈夫よ~。チーズ、パン、フルーツ、それに母乳とか粉ミルク。それだけとってれば十分です」
ちょっと安心。

というわけで、うちの娘は、とりあえず今週の大好物はぶどうとサクランボなんだろう、と思っていたら。



あれれ、今晩は私たちが食べていたピザに手を出しました!


へへ、おいし~ね!



「ミッション・インポッシブル4」のDVDをみながらのピザナイトだったのですが、娘もしっかりジョインしてました!

チーズやパンを食べるので、ピザはその延長ってことなんでしょうね。画面をみながらピザにかじりついてる姿は、
あんまりお行儀はよくないけれど(!)、一丁前な感じで笑っちゃいました。
でもピザを来週用意したら、見向きもしないだろうけれど・・・