goo blog サービス終了のお知らせ 

和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

ピヨピヨ産まれた~

2011-04-27 01:02:09 | Weblog

白い恋人のお菓子の缶から、たくさんのピヨピヨが生まれたよ

生薬名=回回豆子 ガルバンソー=ひよこ豆

1日で芽だしするなんてビックリ

生のひよこ豆を茹でてたべるのがとても美味しいと生産者さんから聞いてんだけど、生のひよこ豆って売ってなくない

しかも園芸店で、ひよこ豆の種ってないし~ネットでもなかったよ。

昨日と今日は、5月6月の薬膳教室の講義の資料をまとめ、作成していました。

同時にレシピ作成や、避難所の炊き出しに行く持ち物リスト作成、電話など家にこもってやること満載

気分転換に、かんぶつの、ひよこ豆を、まさかね~芽がでるんかいという半信半疑な怪しい気持ちで、缶にペーパータオルを水で湿らせ蒔いてみました。

たった1日で、でたでた豆が~♪

ホントひよこみたいですね

これからどうなるんでしょうか?皆目検討がつきませんが、芽が長くなったら土に植えるかなお日様にこんにちはしないとね


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり! (sora)
2011-04-27 21:49:26
ぴよぴよ・・って言うからひよ子かなって思ったら・・・お~~お~~ひよこ豆ちゃんでしたか。

カルディって、私も毎日のように通ってますねんです。
でも、桃さん、芽をだしたひよこちゃんは鶏になるのでしょうかね・・
興味しんしんです~~。

楽しみにまっておりますね!!うしし
返信する
ピヨピヨ鳴いているよ (soraちゃんへ)
2011-04-28 01:05:12
ぴよぴよ~の鳴き声が、コケコッコ~と聞こえてきたら、鶏に変身しているね!

鶏冠が、アルミホイルの蓋を突き破って見えるころ~こう御期待!!!

カルディ駅の構内にありますね!
楽しい外国産のお菓子もいっぱいあるね、もろ着色のもあるしね~
時々用もないのによります、コーヒーくれるから(笑)
調味料買うのに、よく行きます。

ひよこちゃん育ててみて!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。