薬膳基礎コース 3月は、薬膳と中医学の関係陰陽五行説と五臓の関係や、証という、未病や病気の治療方針を決めるのに必要な事項などをお話ししました
3月は、木の芽時 この時期は冬から春へと移行の時~体の中には、余分な老廃物も溜まり、重い鎧を脱ぐときでもあります
初春と春本番では、養生法や旬の食べ物も随時でてくるので違いがでます~
季節の移行期は、胃腸も弱るころなので、発酵食である酒粕で腸内環境をととのえ、元気にと、まずは、10時のおやつ 酒粕のババロアソースは、ブルーベリーに見えるでしょお味もブルーベリーそっくりなんです生徒さんも、えじゃないの?ってなるくらい。
古代米(黒米)のソースです~アントシアニンもたっぷり~赤ワインを使っているので、ポリフェノールの相乗作用と、発酵食材で、心も身体にも美味しいおやつです
水曜コース=古代米のソース 日曜コースは、酒粕とバナナのソースにしました♪添え物は、プルーン♪
デトックス効果の、菜の花と長芋の生ハム包みサラダ☆ 玉ねぎとドレッシングで~
水曜の時は、まだ寒く、春のお魚である 鰆がどこへ行っても売ってなくて~鱈に変更しました!
鱈とシイタケの焼き漬け 味噌ポン酢風味~美味しくできましたよ!これは、日曜コースで、鰆がやっと手に入りました。どちらも美味♪
デトックスキーマカレー☆ ちゃんとクミンシードやカレー粉を使用して、根菜の牛蒡や人参玉ねぎ、乾シイタケ、エリンギを甘みがでるまで、炒めます☆ そうすると根菜が驚くほど甘みがでて美味しく変身!そしてキノコ類で旨みたっぷり!!!お肉は無しですが、野菜を組み合わせることで、お肉の食感を再現しました。みなさん美味しさにビックリされていました~さっそくお家で作っていただいたそうで、嬉しいです☆
ご飯は、ターメリックライス
ベジフルジュースは、肝機能を正常にする、トマトやニンジン、バナナ りんご オレンジです♪