和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

薬膳教室生徒さんのセミナー☆食べる!冷え症対策☆

2016-01-22 17:03:48 | 薬膳料理&ハーブ薬膳

先月は頸のこともあり、投稿が遅れてしまいましたが、12月2日に薬膳教室の生徒さんのセミナーがありました

大学在学中から薬膳教室やベジフル教室に長年通っていただいているMちゃん薬膳でご自分の体調の不調が改善されたことを例にとり  食べること=すなわち食べ物の性質を知り、自分の体質に合う または今起きている不調を正すことにより健康へ戻すことを詳しくお話しされました

薬膳の理論は難しいと思われることが多い中、今回のテーマに添って 参加者全員が薬膳を知らない方ばかりの中で、たとえた話や実際の食材を一つ一つ わかりやすく 説明されていました

忘年会真っ盛り~~~年末年始の とりあえずビール!要注意!なのは何故か???のリスクを説明中~

そして食べ物には それぞれ性質があります☆ 身体を温める作用~バランスが良い働きのもの~身体を冷やす作用と分けられますが、これはどうですか?と 参加者の皆さんに質問をしながら 規定の場所へ並べています。

身体を温めるから良いものとは限りません!冷やす作用のものは これからの季節の風邪で高熱がでたときの解熱作用や喉の炎症などの消炎~鎮静作用があるから それぞれ人間が健康に生きやすいように存在します☆

おひとりずつ 参加者全員が質問に答えるので大変勉強になったことでしょう。

とってもわかりやすく薬膳を説明され また穏やかな口調で笑顔も素敵なMちゃん先生の講話に皆さん聴き入っておりました☆ 準備から当日まで大変お疲れさまでした

生徒さんのご活躍が何よりも嬉しいと感じた日でした。Mちゃん先生は、飲食店などでもセミナーをされていますこれからもマイクをもって様々な会場でお話しをされる機会が多くなると思います

次世代の方が食に対する意識を上げていくこと=健康=長寿遺伝子活性化して日本人 みんな笑顔で過ごせることを これからも伝えていってほしいと節に願っています 生徒さんが、どんどん活躍する場をこれからも 設けていきたいと考えています ちょっとした身体の不調~未病と呼ばれている症状は放置すると深刻なことになりかねない それを正すことで健康を取り戻すには食べ物を知ることが大切です これからのセミナーについてはブログでもお知らせをいれますので、どうぞご都合があえば足をお運びくださいませ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。