昨日、今日と続くのは銀両・金両名のラン科植物です。
ギンリョウソウの画像を探してたら偶然見つかりました。
約7年前に白レンゲ畑の二ホンミツバチの養蜂でもと考え、蜜蜂の好むキンリョウヘンと言う
ランを置いてみたのです。
ところで、現在は白レンゲ畑は50㎡程ですが、この中に何匹いるか観察計算してみました。
コロナ対策ではありませんが、1㎡に約一匹がいて、密接はしていませんが、密集場所となって
います。(・・となると50匹は飛んでいます。)
密閉は・・?(巣の中は密閉状態でしょうね!)
そして、巣の場所は秘密になっています。(ばらせば密告です。💦)
蜜味は甘蜜ですよね!(密と蜜違い
ありぃ?)