つれづれなるままに日暮らし

時々の我が家の庭の様子・心思ったことをつづっています。更新はかなりいい加減です。

マウナケア頂上からのサンセット♪

2010-11-30 | 雑記(旅行)
前回の続き、悪玉パワー全開の 「カヒリジンジャー」

何も本人たちは悪くないのですが、大陸間人の移動で種がついてきたり、鳥がはこんだり、でもそこにはか弱い固有種が・・。望まずして嫌われ役です。

 どこでも外来種がその土地の固有種を脅かしているんですね。ガイドさんの話では、カヒリジンジャー、そのなみはずれた繁殖力からか、特に問題な外来種ワースト100に入っているそうです。花はもう今の季節は終わりみれませんでしたが、沿道に咲き誇っていると、それはそれで、とても綺麗なんだそうです。ただ、その強力な繁殖力で、もともとの固有種を淘汰していってしまうのが問題なんだとか。去年学校で習った、円山公園界隈のオオハンゴンソウのはびこりが問題だということ思い出しました。ガイドさんより詳しいサイトみつけましたので参考に
カヒリジンジャークリックしてみてください。
種とかが空港に売っていることもあるそうですが、もって帰ることは厳禁ですね。



オニヅカビジターセンターで身体を慣らし、完全な冬支度に変身です。もう既に長袖のフリースに、薄手のダウン(Down)は着ていたのですが、(パンツの下は、名前忘れましたがぴちっとしたスポーツタイツです)ツアー会社からとっても厚いロングのダウン(Down)が、皆に配られました。帽子・手袋・完全防備で、頂上を目指しました。600メートルだか800メートル上がるたびに体感温度1度づつ下がって行くそうです。バスはもう雲の上です。



頂上には、世界11の国が運営する13の天体望遠鏡があります。これは日本が誇るすばる望遠鏡です。



まさに日が沈む瞬間です。凄い素敵なのに、動き回ると頭が少しくらくら、酸素がうすいんですね~~。日が沈んでいくその瞬間の数秒、とても幻想的な感じがしました。



反対側からはお月様が上がってきていましたよ。富士山より高いところにこれたなんて、感動~

しばし自然の妙味に触れたあと、完全に日が落ちてから観測スポットに移り、星空観測です。

一番星の木星(金星ではありませんでした)や、冬の大三角形、(白鳥座のベガ、おりひめ、ひこぼし)など、ガイドの方が天体望遠鏡を持ってきていてそれぞれ解説を加え見せてくれました。ほとんど星座のことなどワカラナイ私ですが、今見ている光は400年前のですよなどといわれ、なんとなくロマンチックな気分に・・。
 
自然がおりなす、太古からの劇場、何も装飾はないだけに、何か心に響くものがありました。ありがとう


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
星に手が届きそう (点子)
2010-12-02 21:53:33
お天気が良くてよかったですね。
私は満天の星の中に立つのが夢です
星空観察の後は山から下りたのですか
それとも山頂で朝を迎えたのでしょうか
素晴らしい経験をするためにはsuzuranさんのように「行動」しなくてはね。
次はキラウエアかな。楽しみです
返信する
もちろん下山です♪ (suzuran)
2010-12-03 18:12:38
高山病の関係で、頂上の観測所に勤務されている人たちも、一日の滞在時間は10時間以内と決められているそうです。

今回はゆっくりするのが目的でしたが、ハワイ島では、この4200メートルのマウナケアからのサンセットと、キラウエア火山に行くことは、はずせないと思っていました。期待にたがわず、ほんとに感動的なものでしたよ。

コナ空港へのJAL直行便がなくなってちょっと残念ですが、おススメです。

普段余裕のない生活ですので、癒されました。
また毎日の生活がんばれるかな・・っと。
返信する

コメントを投稿