つれづれなるままに日暮らし

時々の我が家の庭の様子・心思ったことをつづっています。更新はかなりいい加減です。

我が家・秋の一日♪

2013-10-22 | 我が家の花

忙しい毎日が続いています。でも心はとってもhappy

先週我が家に天使が舞い降りました。 見るもの全てに感謝したい気持ちです。そんなこんなんで、すっかりアップがづれてしまいましたが記憶が薄れないうちに少しづつアップです。

先々週の14日は、天気もよくHちゃん達も来て、午後からパパズランドで芋掘りや秋の恵をもらいにみんなで行ってきました。

 

Hちゃんにとっては、なかなか大変な作業だったようですが、芋をおらないように、一生懸命掘ってくれました。恵みはみんなを笑顔にします。 私ももちろん、掘りはじめ、芋さんの顔が見えるたび、ワクワク・ホクホク、この感触たまらな~~いという感じでした。

ブドウのなっているところをHちゃんたちに見せたいというパパさんの強~~い願いもやっとかない、抱き上げてぶどうを取らせている嬉しそうなパパさんの顔。 りんご・なし・紫花豆・きゅうり(一本)恵の秋いただきです。感謝

帰宅してからはHちゃんの希望で、ハロウィーンかぼちゃのランタン作りをしました。今年は絵から書きたいというので、できないところを手伝いすることにしました。やる気満々です。

私が書いた絵を(顔の絵)を参考に一生懸命書いて、くり抜くのも結構自分でやっていましたよ。 思うより結構柔らかいのです。番右が出上がった作品です。大満足で、玄関に飾るそうです。なかなかの力作です

午前中は翌週から忙しくなるのが分かっていたので、気になっていた芝生の秋の目土やりをやりました。秋は傷んでいるようなところにしか、パンチングとめ土入れをしないので、割と楽にできます。

まず全体的に芝を刈り、パンチング(穴を開けることによって通気性がよくなる)をして、上から目土を刷り込みます。パンチングをして出た堀かす(うさぎさんの糞のようです)は、集めて、パパズランド行きです。(栄養たっぷりの土です)

  

庭ぼうきやブラシを使って土の上をすり込むとすっと土がなくなります。一人で仕事をしていたら、下のあばあちゃんが出てきて手伝ってくれました。私としては転ばれる方が心配なのですが、ありがたいとおもうべきでしょうか(@^▽^@)~~

そして先週、18日ちょっとの時間で、掘り残したさつまいもと生姜ほってきました。作付時、(6月4日)しょうがはかなりの力が入っていたのですが、・・・

画像は立派に見えますが、一番大きいモノで2センチぐらいです。う~~んやはり暖かい地方のものですから、成長がイマイチの感じです。でも私のレベルでも、来年はマルチをしようとか、肥料くいらしいのでもっと肥料をあげようとか、まだまだやれることはあるとの思いはめぐります。いつかは自前の生姜でジンジャーエールをつくりた^^いです。

来年リベンジ決定です。 

 

 


パパズランドのりんごの木♪

2013-10-11 | PAPA'S LAND

昨日とってもいいお天気でしたのに、今日は朝から雨が降っています。

芝生に雨の中肥料やりました。水遣りのひと手間はぶきです。 急に天気の関係で家にいる時間ができました。先日久しぶりに行ったパパズランドのアップです。

この日の一番の目的は、前回来たとき気になっていたパパズランド2のりんごの木や梅の木の徒長枝の剪定です。旅行前大慌手でやっていったので、Y先生から言われていた樹冠の中心になるべく日が当たるようにということが、高い部分ははしごもなかったので、不十分でした。今回は、はしごを持ってきて、木に登り、剪定頑張りました。 見通しよくなりました。でもこれは私からのみたよく目nかもしれませんね。、近くY先生が見てくださるというので、今度は合格点出るでしょうか。 ほんとにわからないことだらけです。

もっと早くやらなければならない仕事でしたので、来年の実のつきに影響がでないか心配ですが、仕方ありません。上の画像は木の上の部分で選定前は、葉が生い茂り状態でした。通気が悪いのか白い綿状のカビ??のようなものもいっぱいついていましたが、剪定後風通しは格段良くなったと思います。

パパズランド2には2本のりんごの木があります。パパズランド1のりんごの木は今年一個も実をつけませんでしたが、こちらは、去年に引き続き、実は少し小ぶりになりましたが、たくさん実をつけてくれました。ホントありがたいです。

 

一本の木は、もう一枝にしか実がなりません。右側は枯れてしまいました。二~三年前、弱り、カイガラムシがびっしりついていたのですが、手でこすりとり、自分なりに土壌改良剤や肥料を上げて、手をかけたつもりなので嬉しいです。今年は左の枝に雪の重みで枝が折れないように支えをしてあげたいです。プラムは枝がいっぱい折れたのにこのりんごはよく枝が折れなかったものです。

栗の木もいっぱい実をつけていたので、持ち帰り玄関に飾ることにしました。

これからもやることいっぱいですね~~~。


ハロウィーンかぼちゃ作り♪

2013-10-06 | 当別みんなの里

10月にしては暖かな土曜日、当別活動日でした。

ハロウィーンも近くなり、かぼちゃを収穫しメンバーで、いつものように、ランタンかぼちゃ用に、中身をくり抜いたり、テープを貼って顔を作ったりと、思い思いのかぼちゃ作りです。

 

たくさん取れました。Sさんのおかげさまですね~~~。

 

いろんなお顔ができました。パパズランドのオレンジかぼちゃが収穫ゼロだったので、ここで作ったかぼちゃは貴重です。よかった~~~。 シールを張ったのもなかなかいい感じです。

  

当別の畑の中で咲いていた花を手折って、早速テーブル花として飾りました。最初大好きな「ななかまど」だけだったのですが、K・Sさんがこの花もいいよと二三種類花壇からたおってくれたのです。このままおいてもかれるだけと、おうちで飾ってもらえれば花もいいでしょうといってくれました。

うれしい~。花の名前わからないのですが、グラスと紫のアゲランタムみたいな花と雑草のワルナスビと、もう一点、薄紫の花。心癒されます。

 

 


ジャカランダの花♪

2013-10-01 | 雑記(旅行)

山崎豊子さんが亡くなったとニュースで伝えています。

日航がモデルになったという、「沈まぬ太陽」は、物語に引き込まれ、一気に読んでしまった本でしたが、その中で、ジャカランダの花・・・・主人公が、不条理にもナイロビ支店に左遷されたときに、咲いていた花でした・・どんな花なんだろうと興味をもちました。

Oさんご夫婦が、南米に仕事で行かれていたとき、ご主人が、以前話に出ていたジャカランダの花の写真を送ってくれました。私の大好きな色です。街路樹なんかでも使われるそうです。残念ながら、北国では咲かせられないようです。

今回山崎さんの訃報に接し、いただいた画像探しましたが見つかりません。下の画像はウディべキアからのものです。

いつか満開の花を間近で見てみたいです。何冊か我が家にも山崎豊子の本があります。読み返してみたくなりました。  合掌

     

ジャカランダの花