つれづれなるままに日暮らし

時々の我が家の庭の様子・心思ったことをつづっています。更新はかなりいい加減です。

当別みんなの里打ち上げ♪

2012-11-20 | 当別みんなの里

外は冷たいみぞれが降ってます。先週、寒波の予想通り、あたり一面冬景色に変化しいよいよ冬本番へという感じですね。

先週末一足早く冬じまいをした当別みんなの里のご苦労さん会がありました。パトラック形式で、一人一品づつ持ち寄りでのホームパーディーです。

私はパパズランド産のりんごを使ってりんごのコンポート(名前は素敵だけど、なんのことはない砂糖煮)と、当別産のさつまいもと、坊ちゃんかぼちゃを使ってかぼちゃのサラダのニ品を持ち寄りました。

とにかく手のかからないものという考えで、このメニューにしたのですが、ちょっと隠し味・・・仕上げに、手作り梅ブランデー酒を使い、シナモンをふりかけてあります。梅のクエン酸でりんごが、赤くなりません。

   

 

そのほか皆さんすごいです。黒千石を使ったご飯に手作り漬物。赤カブの酢漬け、スイートポテト、手羽先と大根の煮物たっぷり、手作りポテトチップス、かぼちゃのパイ、etc.とにかく収穫祭を兼ねているので、当別産の野菜を主に使って、みなさんの力作、そして暖かさいっぱいのお料理が並びました。

 

そして、なんと素敵なゲスト付きです。Kさんのお姉さまが箏曲の師範をされていて、ミニコンサートを開いてくださったのです。 琴の音色っていいですよね~~。しばし新春の雰囲気。みぞれ混じりの中、とても素敵なお着物で、素敵な演奏、ほんとに癒された時間でした。お姉さまほんとにありがとうございましたです。m(__)m 

そしてそして、つきものの一番のご馳走はみなさんとのおしゃべりでした。みんなそれぞれですが園芸・野菜作り・土が大好きという共通項があります。出るわ出るわのおしゃべりにみんな笑顔笑顔の半日でした。

お土産は園芸グッヅ。その中で一番みんなが喜んだのが、膝当てなんですが、そこから、こんな綺麗なものにはビニールをかけなきゃ土の上に座れないとか、最初からビニールだから大丈夫とか、話が盛り上がり最後にはラインダンスならぬ、ニートップダンス(膝当て)をしたくなるような爆笑もので撮った写真がこれです。今見ても思わずニンマリ

ほんとに楽しいひと時でした。当別顔合わせ(来年4月)まで皆さん来年の構想を温めて元気に再会しましょうね。Kさんいつもいろいろありがとう。みんなの思いです。

なかなか所用で行けなかったりしたときの草取りや腰痛の時の大根抜きなど、こちらも皆にいっぱい助けられました。感謝の思いいっぱいです。

 


我が家の冬準備パート2♪

2012-11-14 | 我が家の花

いよいよ明日雪の予報が出ました。積雪にはならないみたいですが、今日よりもっと寒そうです。今上空には寒波が来ているみたいで、昨日はつかの間の晴れ間が広がりました。

下のおじいちゃんは、おばあちゃんから明日から寒いんだから今日中に冬囲いしたほうがいいとハッパをかけられ、午前中かけて家の周りの冬囲いをしてくれました。バラだけはまだ葉がついているので、もう少し待って落葉が進んでから私がします。

この晴れ間は無駄にできないなあと思って私もジューンベリーの徒長枝の軽い剪定をしました。

まっすぐ上に伸びている徒長枝は実もほとんど付けないので、折を見て間引き剪定をします。本格的な整枝剪定は三月のはじめ頃にする予定です。白い花・赤い実・ジャム作り・紅葉・そのときどきで楽しませてくれるスグレモノのジューンベリーです。

だいぶすっきりしました。この前芽土を入れた芝生に肥料を上げる時期を逃していたので、肥料もやりました。

もう少ししたら今年の刈止めになりそうです。

 

 

 


冬準備・我が家♪

2012-11-11 | 我が家の花

いよいよ平地での初雪が今週木曜ぐらいと予報が出ました。外仕事に貴重なお天気ですと天気予報で言っていたのがこの週末。今日の午前中ちょっと時間が取れ我が家の擁壁周りと玄関周り冬モードへ最終段階に入ってきました。

少しづつ整理してきた、宿根草類で、まだ地上部分が見えているものは切り詰め、アガパンサスなどほとんど葉っぱが黄色く変色しているものは字際まで刈り込み堆肥をたっぷり上げました。

ボリジです。春先咲いた花が種を付け発芽し、花をつけるまで行ったようです。これは切ってしまうのはかわいそうで、まだ花をつけているガウラと一緒に残しておきましょう。

家の周りは落ち葉がいっぱいです。毎日のように玄関周りを履いては落ち葉を溜め込んでいます。しぜんの。毎年いい落ち葉堆肥ができるんですよ。落ち葉がたまらなくなる頃、鶏糞や落ち葉堆肥の促進剤をちょっと混ぜて、攪拌し、踏みつけ外に置いておくだけです。

庭木の冬囲いはいつもの強い味方の下のおじいちゃん(義父)が、少しづつやってくれてます。たすかりますね~~。

仕事をしていると皆同じ考えなのかしっかり、厚着をして冬準備に出ているご近所さんが結構いましたよ。

今日の決まった挨拶 ”急に寒くなりましたね~~” でした実家の父も私が行ってる間ずっと外仕事してました。北国の風物詩冬囲いがそこここに見られる季節になりましたね


パパズランド寒肥やり♪

2012-11-08 | PAPA'S LAND

今日は11月にしてはとても暖かく、過ごしやすい一日でしたが、来週は寒波が来るようです。

すべての冬準備が遅れているのですが、パパズランドに一昨日の火曜日強~~~い味方が来てくれました。

Kさんです 午後現地に行く頃から空模様は怪しく、途中からは本降りになってしまいましたが、その中二人頑張りました。雨天決行です

さつまいもと野菜を作った畑に堆肥をまぜ、あらおこしをして、来年に備えます。二人だとはや~~い。

水無月・ブッドレアなど、いま剪定してもいいものをかなりきりもどし、ぶどうにかけてあったネットを外しました。一人ではなかなかできないことも二人ではとてもはかどりましたよ。

もう少し葉が落ちたら来年に向けぶどうの剪定をする予定です。

そして雨が本降りになった中、その日のメーン、果樹への肥料(寒肥)やり、Kさんのおかげでやっとやり終えました。ホントに感謝です。ついついパパズランド2はあとまわしになっていたのです。二人共雨の中カッパを着て、頑張りました。”雨が降っているから土が柔らかくて掘りやすいね”なんて言ってくれて、ありがたさでいっぱいになりましたよ。 来年もたくさんおすそ分けできるよう頑張りたいです。

ありがとうございました~~~(=^0^=)

 

 


秋の芝生目土入れ♪

2012-11-04 | 我が家の花

すっかり秋本番、初雪の知らせも済んだようで、これから北国北海道は冬準備まっしぐらです。

家のコーナー、コーナーには落ち葉がたくさん貯まるようになり、ちょっと前までは困ったちゃんでしたが、今は、せっせと落ち葉を溜め込み2年かけて落ち葉堆肥にしているので、全然憎たらしくなくなりました。

腰の状態もほとんどよくなり、昨日の午前中、雨模様の合間の晴れ間が見えましたので、急遽、予定が大幅に遅れていた秋のめ土入れ、決行です。したの義父も手伝ってくれ、仕事がはかどりました。

芝生の上にもたくさんの落ち葉がのっていましたが、それらを除き、痛みが目立つところをパンチングで、わずかながらですが土壌の活性化を図ります。

パンチングのときでたうさぎのウンチみたいな土を集め、それはパパズランドの土壌改良のために持っていきます。栄養たっぷりの土です、無駄にはできません。

そのあと目土を痛みが目立つところにばら撒きます。秋の芽土入れは傷みが目立つところ中心で入れるので、その量は春の五分の一ぐらいです。(5袋)

そのあと、庭ほうきやレーキを使ってすり込む~すり込む・・です。すっと土に入っていってしまうので、気持ちいいです。

あ~~やっと今年も秋の芽土入れが終わり、あとは2回ほど通常の刈り込みをして、今年の狩り止めになると思います。ついでにやっとチュウリップ、少しですが、よう壁周りに、植えました。名前がいいんですよ。園芸仲間のAさんより分けていただいた楊貴妃です。来年が楽しみですね。今年は冬がゆっくりなので、今頃でもめ土が入れることができました。よかった。

夕方からはうん十年ぶりの同窓会。久しぶりの懐かしい顔、顔、でも直ぐにお互い”~~ちゃん”になってしまうのがすごい。さてこの様子、里の母にも報告してきましょう。 今日はお母さん元気かな