つれづれなるままに日暮らし

時々の我が家の庭の様子・心思ったことをつづっています。更新はかなりいい加減です。

お彼岸も過ぎました。♪

2011-09-26 | PAPA'S LAND

お彼岸も過ぎ、日のおちるのが早く感じられるようになりました。お彼岸はいつも義母の美味しいおはぎが食べられます。今年も沢山頂きました。

先週我が家はちょっとバラエティーにとんだ1週間になりました。

19日、とうきびが気になりパパズランドへいってみると、やはり残念な結果が待ち受けていました。結局今年はY先生のおかげで非常にいい状態でしたのに、収穫は結局1本・・来年にむけリベンジ決意です。

アリストロメリアの苗を春にいただいていました。まだ1年目なので背丈は低いですが綺麗な花を咲かせてくれていました。こちらは来年に大いに期待です。早速テーブル花にしました。

23日嬉しいお客様来宅です。気合を入れておもてなしと行きたいところですが普段が普段なので・・気持ちだけは満開のお花の気分でお迎えです。そのときの玄関の盛花です。

25日Hチャンの運動会に御呼ばれです。とても天気の良い日で、パパさんも大きいおじいちゃんたちも皆笑顔・ほっぺが弛みっぱなしでした。どの子も一生懸命頑張る姿、よかったな~~。ほんとに皆かわいい天使さんたちでした

そして今日26日、20日にY先生が今年最後の果樹の消毒をしてくださり、今の段階でのアドバイスくださったので、確認がてら、パパズランドいってきました。

まずはジャックオーランタン用のかぼちゃ2個収穫、これで4個収穫です。あと最後の一つはもうちょっとという感じで次回に回しました。。

ブドウ・・先生より肥料不足を指摘されました。教えられたように、ヨウリン(リン酸肥料)と化成肥料を来年のために施してきました。順次他の果樹類にもヨウリンをあげるといいそうなので、少しづつやっていく予定です。ホントは8月頃からいわれていたのですが・・今になってしまってます。だめですね

梨は豊水でしょうか、品種不明です。落果しているのもあり全部で7~8個しかなっていませんが、だいぶ実も大きくなってきていたので、試しに1個収穫してきました。味はどうでしょう???

林檎は10月に入っての収穫になるそうです。もうひと息ですね。

洋種ヤマゴボウです。花姿が気に入り(色も)去年小さなひこばえをいただいたのに、今年もうこんなに大きくなりました。秋の風情を感じます。

もう一つ秋の風情...みなづきが外気温が下がり、秋色に色づいてきました。ドライにするため少し手折ってきました。毎年のことですが嬉しいこの季節のプレゼントです。


秋の実り・マダーボール♪

2011-09-15 | PAPA'S LAND

今日も雨ですね。一雨ごとに秋が深まっていくのでしょうか。

台風の被害が本州のほうは甚大なものがあったようですが、こちらの雨もかなりのものだったような気がします。最近まで毎日のように豊平川を渡っていました。そんな台風の去った翌日、あんな豊平川を見たのは初めてです。水位があがり遊歩道のほうまで水が上がっていました。

こちらもひどい雨風でしたので、合間を縫ってパパズランドに行ってみました。(9月4日)

ただ見に行っただけですが、落ちた中に色づいた林檎が一つ。虫の被害もなかったので、持ち帰りました。

ブルーベリーも今年はなりが悪く行くたびに少しづつ収穫しては冷凍していたのですが、もう終わりかなという感じでしたので、最後の収穫をし、ジューンベリーとのミックスJAMと、ケンタロウのイチゴJAM作ってみました。煮込む前のお休みタイムです。

ミナヅキ満開でしたので少し手折って、ドライにするため飾ってみました。

そのときあまりの雑草のはびこりにため息しか出ませんでした。やっと母が退院し、やることいっぱいなんですが、こちらもどうにも気になり、14日2時間だけのパパズランド仕事です。

ドコモかしこも草だらけでしたが一番気になるさつまいもの草取りからスタートです。Kさん駆けつけてくれました。私の予定はいつも突然に決まるのですが、この日朝お願いメールしたのに、すぐ駆けつけてくれたんです。      ほん・・とにありがとう。 感謝です。

お互い昼から予定があるから、時間は限られています。さつまいものつるが延び放題でしたので、ツル返しをし、あまりにのびきったツルの先は切り取りました。つる返しをしないとツルの先についた根に小さな芋がついていい芋が取れないんです。おかげでスッキリしました。ツルを二人でバリバリはがしました。(ちょっとおおげさ??)これから昼夜寒暖の差が激しくなると芋が太ってくるそうです。にんじんもとっても上手くできました。

 

ブドウ色づいてきました。

今日1のニュース。マダーボール西瓜2個目収穫です。

なかなか収穫にいけず少し熟れすぎかなという感じですが、先日1個目はほんとに甘く、売っている、西瓜(らいでん西瓜)より甘かったような・・。マダーボールというのは甘みが強いのかもしれません。

西瓜の大好きな母です。もっていってあげましょう。おかげさまで母、今回もなんとか退院することが出来ました。色々考えていかなくてはならないこと山積ですが、父の気持ちに寄り添いながら、前向きに進んで行くしかないなと思っています。親のない人はいませんものね。

でも西瓜ができるなんて・・家族もびっくり・・来年はもっとうえましょう。重さ2200グラム、あまり嬉しく、重さまで量ってしまいました。

 


アライグマ対策パート2☆

2011-09-03 | PAPA'S LAND

台風が近づいているようです。とっても足がのろいようですね。早く過ぎ去ってほしいものです。家族ともども色々予定が狂います。

アライグマ?にとうきびを食べられてから、ちょっと遅く植えたとうきびのほうにも29日ネットをかけることにしました。PAPASAN参加できず、私一人ではとっても自信なく、なるべく早く設置したかったのでY先生にSOS発信です。ちゃんと杭に撒きつける針金も用意してくださり、いつもながら感謝・感謝です。

アライグマにはこれで万全なのでしょうが、(1メートル以上は乗り越えられないそうです)パパズランド隣の方が、この辺はノネズミ多発で、これをしてもあまり意味がないようなことを言われました。その方も何回もトライして、毎年何者かに畑をあらされ、結局とうきびはあきらめたそうです。なんだか雲行きが怪しいですがまずはやってみないと・・分かりませんから・・ね。

毎年ふくろ実病で悩まされているパパズランド1のプラムが少しですが、収穫の時期を迎えました。3本木があるのですがあわせて15~20個ぐらい熟してきました。よくよく見ると、パパズランド2のプラムのような実の先のトンガリがありません。Y先生もこれはソルダムかもねといわれてました。ソルダムは日本プラムと西洋プラムを掛け合わせた物のようです。皮はちょっと硬いですが、剥いて食べるととても甘く、私としてはこちらのほうが日本プラム(パパズランド1は大石ソウセイという品種です。)より好きかなという感じです。皮の色は薄い緑から紫赤色。果肉は赤です。来年ふくろ身病克服して沢山収穫できるといいですね~でも今年はこれだけ実がなったことじたい凄い進歩です。

ハロウィーン・ジャックオーランタン用のかぼちゃ、1個は収穫積みですが、後3個とちっちゃいの1個こんな状態で、だんだんオレンジ色になってきています。

*備忘録*

☆赤梅干21日本漬け(赤梅酢)に戻す。

☆パパズランド産の梅=この時もうチソがなく白梅干しにして、19日から干しはじめましたが、21日には     本漬けせず、しぶとく晴れの日を待って干しなおし、25日本漬け(白梅酢に戻す)に