つれづれなるままに日暮らし

時々の我が家の庭の様子・心思ったことをつづっています。更新はかなりいい加減です。

☆パワースポットキラウエア火山・パート2☆

2011-01-27 | 雑記(旅行)

この頃雪が降らなくていい感じですね。何事も油断は禁物ですが・・。

霧島山系の新燃岳(しんもえだけ)の噴火のニュースが報じられています。昨年ハワイ島のキラウエア火山に行ってから、火山という言葉に反応してしまいます。

これから噴火がひどくなる可能性も報じられていますが、地元の方は大変ですね、早く治まること願います。

 

ハワイ島でキラウエア火山の溶岩ウォークを体験したことはこの前アップしましたが、そのときは、一面溶岩の中から、力強く植物たちが再生してくるパワーの話をしましたが、その場でもう一つこれこそ火山のパワーだと思った出来事がありました。

たくましい植物の話をした後、ガイドの方が水晶のブレスレッドとかもっている方いますか?と突然の質問がありました。ガイドさん以外残念ながら、持っている方はいなかったのですが、私はたまたま友人から貰った パワーストーン を持っていたので差し出すと、それでもいいから溶岩の上においてくださいとの話です。

意味がわからず言われるままにおいてみました。そのあとこの地のことに関して歩きながら興味ふかいお話が続きます。溶岩の中でどうにも植物が上手く育つわけないという感じだったのですが、その溶岩の中には豊富なミネラルが成長を助けるとのことでした。

興味深い話を聞きながら、さっきの石を置いたところに戻り、ちょっとこれをみてみてくださいとのガイドさんの声です。そして戻ってみてみると・・・なんと何と、石たちの色が、鮮やかというか、私の石に関しては、上のほうにある白い戦の部分が、くっきり・コンの部分も、色濃くなっているではありませんか。水晶の石もそれぞれ鮮やかというか肉眼でも違いがはっきり分かりました。ただ,PAPAさんがとったにもかかわらず、画像上ではあまり顕著ではありませんね~~~。

でもとにかく、明らかに10分ぐらい後には肉眼では顕著な変化があったのです。

それは、明らかに下を流れるマグマの影響ということでした。何か地下深くの力(パワー)が地上まで影響してるということでした。すごいですね。

まさに 地球は生きてるんだ 感じた一瞬でした。 


初吟会♪

2011-01-23 | 詩吟

 

大寒もすぎ、1月ももうすぐ終わりますね。なかなかことが進まないときでも、時はいつものように過ぎていきます。

私の中で娘の部分の行動が、大きく占められている年の初めですが、他の部分も、私としては沢山あるわけで・・そちらも大事にしていかないとダメだなあと思う今日この頃です。

昨日詩吟のお稽古初めというか、新年会もかねた初吟会がありました。

先生のご挨拶の後、皆さんの吟初めとして、それぞれの初吟詠が始まりました。私は、源実朝の、「箱根にまうずとて」というのを朗詠しました。

            箱根にまうずとて

                      源実朝

箱根路を

   わが越えくれば 伊豆の海や

       沖の小島に 波の寄るみゆ

 

通釈; 私が箱根の山道を越えて、視界の開けたところにでてくると、そこは伊豆の海だ。天は晴れ、気は清み、沖の小島に波の打ち寄せる様まで見えるではないか。

詩吟は漢詩や近代詩、俳句、和歌など色んなものを抑揚をつけ、吟じるものですが、私は、柔らかな感じの和歌が好きです。昨年2年ぶりの昇段試験を受け、この場で他の昇段された方たちとともに、許証を頂きました。

 

会場から帰宅すると、やっと・・やっと自宅前の除雪が入っていました。この辺皆さんワンシーズン契約で、自宅前の除排雪を契約しているのですが、普通は一週間に1回の割で排雪してくれるのに、この大雪で、間に合わなくてなんと2週間ぶりの除雪でした。

この辺は完全な住宅街で、雪を棄てるところがありません。ほんとに参りました。

 

庭のシンボルツリーは、3メートルほどある、イチイの樹なのですが、3分の一は埋まってしまい、雪の帽子もたっぷりです。2階の窓から撮って見ました。ホロってあげないと可愛そうな感じですね。


松竹梅の盆栽♪

2011-01-13 | 我が家の花

毎日まいにちよくふってくれますね~~。年間降雪量は変わらないと聞きますが、そうであればもう少しせめて平均的に降ってほしいですよね。そしてこの寒さなんとかしてほしいものです。明日からは少し和むようですが、車庫の下が凍りついて、完全に閉めることができません。こんなこと初めてです。

実家にプレゼントした松竹梅の盆栽「その後」です。父が大事に正月に開花するよう調節してくれてました。バッチリです。菊もちゃんと咲いてくれました。

9日頃から満開です。実家の玄関はとっても寒いので、今日現在まだこのような状態でした。

ほんとに良く咲かせてくれたと思います。やはり父は凄いです!尊敬

明日は近所の神社のどんどやきの日です。義父母からこの雪で行けないとのことで、外出の帰り、古いお札や神棚の飾り、もって行きました。小さな神社なので、道も人の行き来の道のみ、階段も雪で、ただの坂道状態でした。1日に初詣はしましたが、もう一度母のことお願いをしてきました。


年の初めに♪

2011-01-09 | 我が家の花

新しい年が明けました。昨年暮れより里の母体調崩し少し悲しい年明けとなっていますが、気持ちを切り替え、受け留め、前に進んでいかないとならないとようやく思えるようになりました。 どんな形でも親のない方はいませんね。友人たち家族に助けられています。ほんとにありがたいなと思います。(感謝)母大切に家族でかんばって前向きに行きたいと思います。

  

12月の中旬松竹梅のお正月用の盆栽講習会に参加しました。我が家は洋風なので、実家に早いお年始としてプレゼントしました。ただいま実家の玄関で紅梅が満開です。父がとても喜び、花が終わったら、剪定して雪の中にうめ、来年も咲かせたいといってくれました。

ついに我が家産さつまいも(紅東)を使っての、栗きんとん作りです。娘が大好物の栗きんとん。去年から娘が手伝って作ってくれます。今年はほとんど娘がしました。嬉しいことです。今年も沢山さつまいも作らないと。

伊達巻は子供たちが小さい頃からの好物です。私の御節にフードプロセッサーは欠かせません。栗きんとんの裏ごし役、伊達巻は、はんぺんを使って、卵・砂糖・みりん・など入れ、はんぺんが見えなくなるまで撹拌し、オーブンで焼くだけです。スゴーく簡単!鬼すだれは必需品です。

この手抜き要領で、今年も、一応一通り手作りしました。田作りのかわりに里の母が関西出身なので、教えてもらいながらたたきゴボウを作りたかったのですが、残念です・・。娘と御節のいわれ(ちょっといい加減かも)など話ながら、御節作りつかの間楽しいひと時でした。

毎日気持ち的にも余裕のない日が続いていますが、行事ごとは母がしてくれたように家族にもしてあげたく、7日は、七草がゆ食べました。一番のご馳走は、私の手作り梅干の登場です。美味しかったです!!!去年いそがしい中頑張ったかいがありました。JAMや梅サワーで残った分、梅干挑戦だったのですが、今年は梅干のウエートも少し増やしたいと思います。

手作りの品にも少しづつ自分で作った材料がつかえるようになってきました。まだまだ果樹のプラムや、さくらんぼや林檎などは収穫ほとんどなしの状態ですが、何事も少しづつ、前に進んでいけたらいいと思っている年の初めです。母のことも・・。

ことしもどうぞ宜しくお願いいたします。