つれづれなるままに日暮らし

時々の我が家の庭の様子・心思ったことをつづっています。更新はかなりいい加減です。

干しいもつくり♪

2013-03-12 | 手作り

 今年は、例年になくというか、もう異常な感じで、雪が多く、今週また3月というのに春の嵐が有り、我が家の庭は、雪がうずたかく雪解けはいつのことやらという感じです。そして、今日12日は、パパズランドの果樹の剪定をY先生の指導を受け頑張るつもりでしたのに、昨日ちょっと心配で見に行きましたら、山に近いということもあって、これまたまたすごい雪、(我が家の比ではありません)枝の先っちょしか見えてない状況で、先生に相談の結果、延期ということになりました。ほんとに今年はどうなっていくのか、見えない感じです。

そこで、今日は得意の予定変更・・・自家製の芋を使って 、ほしいもつくりにがんばっています。

まず芋をふかし、あら熱が取れたら、皮をむきます。芋は去年収穫した、安納芋(甘みが強いです)と、紅東です。小一時間むし、竹串がすっと入るようならOK

そのあとテングス(100円ショップにあります)で、切ります。あつさは、あまり厚くないほうがいい気がします。包丁よりすっと切れますよ

そして少しづつ、梅干ようのざるに並べます。 出来上がりを想像しながら楽しい作業です。ずっとしたかったのですが、できなかったので、よかった

その作業をくりかえしで、今また新たな芋を蒸しているあいだに、ブログアップです。今年は貯蔵を、地下でなくちゃんと、そんなに寒くない部屋に入れていたので、保存もうまくいきました。

お正月は栗きんとん(子供が作ってくれます)にして、天ぷらにもして、母のおやつの大学芋とか、ほんとにすぐれものです。

また今年もさつまいもつくりがんばりましょう。北国でも、充分育ちます。

並べ終わったら、外で5~7日好みで干し、夜は部屋に取り込み、完成を待ちます。今年も楽しみですね。

 


3月の嵐!

2013-03-03 | 我が家の花

昨晩の3月の嵐(防風雪)ひどかったですね。夕方から予定していた実家行きも断念せざるおえませんでした。

父一人で、母の事できたかすごく心配でしたが、その点お世話になっている小規模多機能型居宅システムの職員の方が、フォローしてくださったようで、ほんとに助かりました。

前回ブログアップしていた頃は、晴れ間ものぞいていたのですが、午後から急変してきました。ホント3月というのに、何なんでしょうね。

そして前回花の名前間違えてしまったようで・・・・(^^♪ごめんですなさい。サイネリアのことそう思いながら、サフィニアなんて書いてしまったんですね~。花友Mさん教えてくれてありがとうでした。なんなんでしょう。サフィニアは夏の花ですよね~。あなはずかし・・本日(3月3日)直しました。

これはなんのことはないシャコバサボテンなんですが、去年の秋口我が家の出窓の仲間になってくれたのですが、花が終わってもまたすぐ花芽がついて、これ3度目の開花なんです。

信じられないけれどほんとなんです。こういうことあるのでしょうかってかんじです

今日はひな祭り、晴れています。てんきがおさまってほんと(*^_^*)

 


一目惚れ♪

2013-03-02 | 我が家の花

  北国にも弥生3月がやってきましたが、外はまだまだ雪深く、芝生面はうずたかく雪が積まれています。これ3月中に消えるのかしらという心配は毎年のことですが、確実に日差しも春を感じるこの頃ですね。

車がちょっと信号で止まった時もふと路肩に目をやると雑草の緑が、力強く雪の溶けた面から見えていました。その緑に心ときめきました。ようやく心待ちにしている春がちかいようです。

スーパーにも花鉢が少しづつ増え、ジュリアンや、サイネリアの鉢に春を感じるこのごろです。サイネリアは赤やブルー系統の色が多いようですが、時々、ハット心奪われる色にめぐり合うことがあります。

今回はこの色・・・あわ~~いピンクにちょと濃い目の、花の中心!なんともいえないやさしい色で、私の胸にドキュンです。一目ぼれしました。早速窓辺に飾りましたよ。

いよいよ果樹の剪定時期にはいりましたし、まだまだ雪深い周りですが、そろそろ活動の時期になってきたようです。気持ちはなんとなく浮き立ち始めていますし、やさしい花姿には心癒されますね。

      

その横には一年とおして、咲き続けてくれる、姫ストレプとカーパスが・・ほんとにつぎからつぎと咲き続けてくれています。たくさんお嫁にも出しました。先をつまんで水差ししておくとすぐ根が出てきますし、花色も私好み・・これも可愛い花です。