つれづれなるままに日暮らし

時々の我が家の庭の様子・心思ったことをつづっています。更新はかなりいい加減です。

お正月に向け最終ラウンド♪

2012-12-27 | 手作り

昨日の天気ひどかったですね。朝の雪かきもやっとのことで、なんとか車が出れるようにしましたが、吹雪でとっても外にでる気になれず、いつもの用事は断念して急遽、年賀状作りをしました。午後からは天気も回復傾向でしたので、外出し、帰宅したら、排雪の車が、となりの小路に来ていました。

やっと~~やっとですよ-  スッキリ、スッキリ車もすっと出入りできるようになりました。

クリスマスもいつもの定番料理ローストチキンに今年はビザも追加です。シートは手抜きで、市販品を使いましたが、トッピングは好きなものをつかったので、お味は上々でしたよ。

というわけで、無事クリスマスも終わり、家の前の雪山もやっとなくなり、いよいよ、お正月準備へ最終ラウンドに入った感じです

 

 

 

 


ベル薔薇の世界♪

2012-12-23 | 雑記(旅行)

朝、車が出づらく少し玄関前の雪を削りました。もう家の前は車がすれ違えません。先週末排雪に来てくれる予定だったはずがまだ、来ないので、大変です。こちらは北国の昔からある,冬の風物詩・・と思えば・・

こんな世界もあったんだなあというのが、ベルばらの本舞台ベルサイユ宮殿。絶対的権力を誇ったルイ14世の権力の象徴として、誕生し、フランス革命までの約100年間に至って、本当にここで、現実にベルばらの世界を繰り広げていた人達がいたんですね~~。

 

  

中は豪華絢爛という表現がぴったりの豪華さ。びっくりの連続でため息ばかりでした。中にはとても格好のいいルイ16世の肖像画もあったのですが、本当は背も小さく、小太り、靴は、上げ底だったそうです。 

下のシャンデリアが豪華なものは”鏡の間”第一次世界大戦のベルサイユ条約が結ばれたところだそうです。そういえば同じベルサイユがついているなんて、ぼけたことを思う程度の私。。あなはずかし。

 

 

 

窓の外にはベルサイユ宮殿のお庭が遠くまで見えました。園芸学校に行っていたとき、ベルサイユ宮殿の庭のつくり方(遠近法を使った、素晴らしいお庭)も確かお勉強したはずで、もっとゆっくり見たかったのですが、短いツアーのため、見ることができず残念でした。季節的にもお花もほとんどなく次回またゆっくり季節のいい時におとづれてみたいものです。

 

 

 


ゴブラン織りのクッション♪

2012-12-19 | 雑記(旅行)

もう雪はいらない~~~と悲鳴を上げている我が家です。1週間に一回排雪を頼んでいるのですが、今シーズン1回目の排雪がまだきません。雪はご近所さんどこもうずたかく積み上げ、もう限界です。皆様のところはいかがでしょうか。

パリからの帰りの飛行機でとなりになった方は静岡からの方でした。静岡っていいところなんですね。お話をして札幌と気温が10度ぐらいも違い、びっくりです。

ジャンヌ・ダルクが処刑されたルーアンの街をとおり、だんだんパリに近づいていきます。今回とても楽しみにしていたモンサン・ミシェルに行ったのは、フランスについて4日目でした。

古城で有名なロワール地方を出て、4時間あまりのバスでの移動です。ガイド本と同じ景色が見えてきました。満潮時には修道院自体が海に浮かんでいるように見えるので有名ですが、今は対岸からバスが通れるような道が出来ていました。でもそのために、潮の流れが変わりいろいろ自然環境に問題が起き、今はこの道路を撤廃して、潮が自由に流れるように橋桁を作る工事が始まっていました。

やはり自然との共存はどこの国も大事に思ってきているんですね。

モンサンミッシェルのなかの売店で買ったゴブラン織りのクッションカバーです。柄に一目惚れをして、30センチ四方の一般的なクッションより一回り小さいサイズですが、45ユーロぐらいしたものです。(日本円で5000円ぐらい?)ちょっと高かったですが、帰国してからヌードクッションを800円ぐらいで購入し、一人気に入っています。

 

 

 

 


幼木のねずみ返し取り付け♪

2012-12-15 | PAPA'S LAND

今、札幌の積雪量は昨年の同時期の4倍とか。初雪がとても遅かった分、一気に冬景色に突入という感じでした。旅行に行く前、寒肥(一部はお礼肥も兼ねた感じになってしまいました)をやるのが精一杯。ぶどうの剪定も結局私はできず、Y先生のご厚意にまたまた甘えてしまった状態でした。 ねずみに樹皮の周囲を8割かじられてしまったりんごは結局枯れてしまい、新たに2本秋口に植えたのですが、その幼木たちに、ねずみ返しを付ける余裕がなくずっと気になっていて、今日ほんとにやっとやっとパパズランド行ってきました。

 

小屋からスコップを出したかったのですが、雪でドアがあかず、右の画像の、スチールの板がそばにあったので、それと、人力(手掘り)で、根元までほり、ビニールで巻いてきました。

ぶどうは、切っても樹液の出ない秋口遅くの剪定なんですが、旅行の準備(母の)やらで、なかなか行けなく、私がするのを見ていただいて先生に教えていただく予定だったのが結局、Y先生だけのお世話に。ほんとに感謝の思いいっぱいです。

 

夏から、プラムや大玉紅月(桃)など自分なりに樹形を広げるように誘引していたのですが、今日見にに行ったらY先生がこれもちゃんとやり直してくれていました。なるべくお世話にならないようにと思ってい入るのですが、まだまだですね~~。ホントお世話かけます。そしてありがたいです。

このりんごの樹は、金網をかけたにもかかわらず、皮を食べられていました。あまりに雪が大きう金網をやり直すことができなかったので、金網の上から、ビニールで巻き、根元にネズミの嫌がるハーブと猫の臭いの缶をおいてきました。どうかなあ~~という感じはあるのですが、まずはやってみないとという思いです。今日の夜からまた雪の予報が出ていたので、午後から出かける予定があった中での作業でしたが、ほっとしました。パパズランドの冬準備、なんとか今年も終わりました。あとは年明け3月の剪定ですね。

 急がない急がない

 


世界遺産ポン・デュ・ガール♪

2012-12-11 | 雑記(旅行)

旅行に出るとき心がけていることがあります。行った場所の近くに世界遺産があったら、なるべくおとづれることです。

今回もたくさんの世界遺産に巡り会えましたがそのひとつ、ローマ時代に作られた巨大な水道橋、ポン・デュ・ガールです。

 

紀元前2世紀頃から7世紀ごろまでローマ帝国の支配下にあった南フランス。そのローマ時代の遺跡が結構残っています。ユゼスの水源からニームの街まで50キロをつないでいた水路の一部だそうで、アーチがとても美しく、今のように機械なんてあまりないだろうし、素人から見てもすごい技術だなあと感じ入りました。ほんと昔の人はすごい

リヨンを出てこちらも世界遺産となっているロワール地方の古城めぐりです。

 

一番のお気に入りとなったシャンポール城。完成したのは類14世の時代にあたる、1658年で、開始から139年後のことだったそうです。

 

フランス中西部に位置するロワール地方。中世には狩猟を楽しむために王侯貴族たちが、こぞってこのロワール河に沿って、優雅な城を築いたそうです。お城に続く、遥かな道、この道を通って、当時の貴族たちは家来を従えて毎日のように狩猟という楽しみに興じていたのでしょうか。そういえば日本の将軍でも鷹狩りを好んだ人がいましたっけ。狩猟は万国共通の楽しみ???

 

 


懐かしいフランス民謡♪

2012-12-11 | 雑記(旅行)

アビニョンの橋の上で踊ろうよ踊ろうよ♫いつ私の頭の中に入っていたのでしょうか。ニースからだんだんと北上しパリを目指している時に寄った南フランスの小さな町・・・アビニョン。

アビニョンと聞いたときに真っ先に浮かんできたのが、この歌でした。

本当の名前は、サンベネゼ橋だそうです。

昔は22のアーチがあったそうですが、今は4つしか残っていなく、この上で踊れたのかなあという感じでした。最初は橋の下にあった小島の上で踊っていたらしいのがいつの間にか橋の上にとなった説もあるそうですよ。

14世紀にローマ法王が住んでいた街としても有名とのこと。旧市街は、全体が城壁に囲まれていたそうで、今も、その姿がしっかり残っていました。 

 敵から守るための城壁と、民謡に残るアビニョン橋から伺える、明るい印象、旧市街は、いろんな顔が見えた気もしましたが、何もわからない私としては、とにかくいつのまにか歌詞が頭の中に入り込んでいたアビニョンの橋に来れたというだけで感激の一場面でした。


南フランスニースへ♪

2012-12-09 | 雑記(旅行)

成田を出発しまず向かったのは、南フランスのニース。パリドゴール空港で、国内線に乗り換え、1時間半のフライトです。

言わずと知れた世界のリゾート観光地です。この寒いのに泳いでいる人もいるのにはびっくりでしたが、外国の人たちは日本人より体温が1度ぐらい高いそうで、我々よりは寒さが感じないんだとか。冬の避寒地としても有名なんだそうです。

ニース風サラダ

地中海の豊富な魚介類・ハーブオリーブをたっぷり使ったサラダです。コートダジュールははイタリアへも続きパスタ屋ピザのお店もたくさんありました。私は俗に言うフレンチよりイタリアンの方がやっぱり好きだなあ。

かのグレースケリーが嫁いだ、モナコ公国にも行きグレースのお墓にも行きました。お花が沢山供えられ今でも国民から愛されている感じがしましたよ。5月にはF1のモナコグランプリが開催されます。普通の道路がそのコースになるそうで、その時期のみ周辺のホテルは1泊150万円ぐらいになるとか(ガイドさんの話)凄いですね~~。

ニース市内の市場のドライフルーツのお店。今生姜パワーを信じている私は生姜の砂糖漬けを買いました。値段を控えてこなかったのですが、全体的に安い印象でした。

あこがれの南フランスから北上しパリへ・・楽しい時間が過ぎていきます。

 

 

 


シャンゼリゼ通り歩きました~♪

2012-12-07 | 雑記(旅行)

爆弾低気圧の影響か、急に寒くなって荒れた天気が続いていますね。今日は大っきらいな地震もあったし。その低気圧のくるギリギリ、あこがれのパリから帰ってきました。なにせ旅行など行ける余裕のない毎日なのですが、その中でなんとか時間を作っての出発でしたので、その前後の調整が大変です。

自分のための旅行記もアップしたいのですが、なかなか時間が取れなく、まずは印象的な一枚から。

あこがれのシャンゼリゼ通り、もうすでにクリスマスイルミネーションがほぼ完成し、華やかさが増していました。通りの手前にはテント(雑貨の露天)が立ち並び、それらを覗いて回るのも楽しいものでした。お祭りずきの血が騒ぎます。そう遠くないところに凱旋門が見えるのですが、なかなかつきません。

ウインドーショッピングも楽しいものです。凱旋門に近くなるにつれ、あまりブランド品に興味のない私でも知っているような店の本店が続きます。ここがかの有名なシャンゼリゼ通りなんだ~~。オ~~シャンゼリィ~~ゼ♫~オ~~シャンゼリィーゼ♬タララ・・タララシャンゼリィ~~ゼ~~♪  完全に舞い上がっている私でした。

少しづつアップしていきたいと思います。