つれづれなるままに日暮らし

時々の我が家の庭の様子・心思ったことをつづっています。更新はかなりいい加減です。

とうきびの苗一部定植♪

2015-05-30 | PAPA'S LAND

昨日今日風がちょっと強いですが、夏日ということで、今も半袖です。

ミョウガの芽がなかなか認識できなく、絶えてしまったかと思っていたら、やっと芽出しの確認ができました。

ミョウガの苗をほしいという方がいて、3株ほどお嫁入りもしました。

我が家で芽だしを試みていたとうきびの苗が、15センチほどになったので、半分ほど、定植してきました。

 

収穫をずらす意味で、種まきもしてきました。(べた掛け部分)パパさんと娘の応援を得て、あっという間にできてしまいました。二人はそれぞれ用事の後に来てくれて大変感謝でした。パパさんこれだけの力の入れようなので、うまく苗も育ってほしいです。

パパズランド2のサツマイモ畑おこしも、3人でやったらはやいですね~~~。3日かかった今までの、部分の倍の距離があっという間にできてしまいました。やはり人数ですよね。あらためて感心です。

今度お婿さんも手伝ってくれると言ってくれました。こころづよい~~です。

 

 

 

 


ニンジンの芽が出るまでは♪

2015-05-26 | PAPA'S LAND

昨日は風が強い一日でしたね。普通なら家の仕事だけをしていたい日でしたが、いろいろ忙しい一日となりました。

14日目土を入れてから、芝刈りをストップ(機械をかけると刈りシバのほかに巻いた土も吸い込んでしまうため)していました。伸びも目立ってきて、昨日で10日目、夕方京都から姪っ子夫婦が、下のおじいちゃんのお参り方々来札予定でしたので、朝一で芝刈りです。例年なら私が芝刈りの後には、下のおじいちゃんが水撒きにさっと、出てきてくれたんですが、今年はこれがありません。おじいちゃんを思い出しながら水撒きをしました。今更ながら感謝

そのあとおばあちゃんのデイケアの施設の方との契約をして、おばあちゃんを買いものへ連れて行っておひるごはん。午後は先日播いたニンジンの芽出しが心配で、ニンジンさんの芽が出るまではと、がんばって、パパズランドへゴーです。

たっぷりニンジンさんに水をあげてきました。

今パパズランド2を一部サツマイモ畑にしようと土をおこし中です。

 

パパズランド1はどくだみの巣窟となっていますが、こちらはプラス笹竹がひどい

格闘していますが、なかなか進みません。今日で2回目です。でもは、里の父が言うようにパパズランド1よりはずっといい感じがします。一時間半滞在の後、いつもの用事の実家へ行きました。

満開のボタンが迎えてくれました。やっぱり花は癒されます。夜七時すぎ、京都の姪夫婦がかわいいベビーちゃんをつれて、遠いところ来てくれました。下のおじいちゃんたちからすると、唯一生前抱っこできなかった7人目のひ孫です。

やっぱり子供は天使ですね。 

 

 

 


とうきび畝たて♪

2015-05-24 | PAPA'S LAND

23日土曜日、里の父がパパズランドに連れて行ってほしいというので、10時半から5時までいろいろ頑張りました。

到着してまずしたのはパパズランド2の草刈りです。父はパパズランド1のリンゴの周りの草取りを丁寧にしてくれました。私が草刈後、父と合流したとき、まだ父の仕事は途中でしたが、ちょうどお昼時、お弁当タイムにしました。 父が昔、母と このパパズランドの石とり、土おこしがいかに大変だったか、一通り話が続きます。まあ聞いてあげるのも親孝行と思っていますが、やはり父の思い入れが強いこと改めて感じ、何とか私なりに続けていきたいなと思ったひと時でした。

そて午後からは、食用ユリ畑、玉ねぎ畑・小果樹畑の草取りです。

ブルーベリー、が花をつけ始め、アロニアも白い花がほころび始め今年もジャムづくりに期待が膨らみます。画像のブルーベリーは去年まではあまり花芽をつけてくれなかったのですが、株も大人になってきたのか今年はたくさん花をつけてくれました。うれしいです。

いま、花畑コーナーのところが雑草でいっぱいなんですが、なかなか草取りがうまく追いつきません。行くたびに少しづつ、土壌改良を兼ね、草取りです。今回は、少し広げた後、カサブランカと、私の好きなエリンジューム・植えつけてきました。

4時近くになり父も疲れるだろうと、帰り支度をしたら、パパサンが、用事を済ませ、パパズランドに来てくれました。もちろん目的はとうきび畑の畝縦です。もう少し頑張ることにしました。

  私も手伝いました。

パパさんが今年、畑の部分を広げたせいか、3列もできてしまいましたよ。とうきびの力はすごい。

今年は、小動物にもっていかれないようにまたオオカミのピッピ(おしっこ)取り寄せしないとならないですね。

 というわけで、パパズランドを出たのは5時近くになってしまいましたが、父もパパさんも手伝いに来てくれてうれしかったようです。お父さん、疲れだなかったかな??? また行こうね。

 

 

 

 


ニンジンの種まきパート2♪

2015-05-21 | PAPA'S LAND

今日は園芸学校のおなかまだったAさん宅でのハンギング教室に参加してからパパズランドに行き、ニンジンをもう一条種まきしてきました。今回はペレット種(種がこーキングされてます)で播いてきました。向陽2号という品種です。

さくらんぼの花が終わり、青い実がたくさん見えてきました。毎年ほとんど食べれないさくらんぼですが、なんだか今年は期待できそうです。パパズランド1の草刈りも合わせてしてきました。玉ねぎの畝にも、雨降りの後のせいか小さい雑草の芽がたくさん出ていたので、中耕を兼ねて、こちらもささっと草取りしてきました。

この後、枝豆・さつまいも・かぼちゃ・とうきびの種まきと続く予定です。

 


クレマチス・モンタナ満開です。♪

2015-05-21 | 我が家の花

今年もモンタナルーベンス、きれいに咲いてくれました。誘引がちょっと大変だけど、こうやって咲いてくれると、うれしいですね。

雨が続いて、スズランの一番いい時をちょっと逃してしまった感じです。テーブル花にと切り花にもして、楽しませてもらっています。私のハンドルネームにもしてあるように、大好きな花の一つです。

 

 

 

 

 


ニンジンの種まき・パパズランド♪

2015-05-18 | PAPA'S LAND

ここ数日肌寒い日が続いていました。が、今日は久々6月の陽気とか。やっぱり暖かいのはいいですね。

明日から雨マークの予報が出ていたので、ニンジンの種まきをすることにしました。にんじんは芽が出たら半分成功したようなものと言われているので、種まきの後に雨が降るというこの「とき」は逃せませんということになったのです。見えてる苗は5月3日にY先生から分けていただいた玉ねぎの苗です。

先週玉ねぎを植えた隣に、畝を立てていました。60センチ幅に二条植えにしたかったのですが、1条で、種が一袋なくなってしまい、今日はまず1条のみです。

  

こちらは昨年球根をまいたニンニクと食用ユリのコーナーです。行くたびにスギナがはびこってきて気になっていたのですが、食用ユリの芽が出てくるのが遅く、どこを草取りしていいのかわからず、今日まで我慢の子でした。ユリの芽が確認できるようになって、今日草取り決行です。すっきりしました。

 イチゴの苗床です。先日冬越しした苗の横に肥料をあげて帰ったのですが、だいぶ苗が大きくなっていました。ダメになっていた苗もあったので、プランターで冬越しした苗を株分けして植えなおしてきました。プランターにも3株だけ残し立て直してきました。

 明日の雨でうまくついてくれるとうれしいですね。 今年はどれぐらい食べれるでしょうか。

いつもの捕らぬ狸の皮算用です

 

 

 


ふと気づいた時の花♪

2015-05-12 | 我が家の花

ゴールデンウイークも今年はなんだかあわただしく過ぎ去り、花壇の花も、2~3日間を置いてみただけで、ずいぶん違った顔を見せてくれます。

 

下のおじいちゃんが、好きで、前の家から持ってきたオーブリエチアです。(右側)もっと増やしたいです。左は鳴子スズラン。この前まで蕾だったのに

今、外は雨です。この雨で、チューリップはかなり散ってしまうかもしれません。

久しぶりに裏のシェードガーデンに行ったら、菊咲きいちげ?(アネモネネモローサ)が8分咲きになっていました。

 

とうきびの直播にはまだ早いと思い、苗を作ってみることにしました。ゴールドラッシュという品種です。10ポットに3粒づつまいてみました。とうきびにしか興味のないパパさんのためにもどうかうまく芽が出ますように

昨年の当別のシーズンの終わりに掘り上げた、カンナの球根を地下で預かっていました。冬の間2度ほど水はあげましたが、もちろん葉っぱは枯れ枯れで、ダメにしちゃったかなと思っていたのですが、今日苗づくりに車庫に降りた際、ふとのぞいてみると、あれっなんかある・・・なんと枯葉をのぞいてみると、けなげに芽を出していました。急に扱いが変わったゲンキンな私でした。

備忘録

5月11日    ハロウィーンのジャックオーランタン用のかぼちゃ・クリかぼちゃ育苗開始