つれづれなるままに日暮らし

時々の我が家の庭の様子・心思ったことをつづっています。更新はかなりいい加減です。

切り干し大根その後♪

2015-01-31 | 手作り

この頃週末になると悪天候の予報が出ます。でも暴風雪が特にひどいところは道東のようで、今のところ札幌は何とか落ち着いています。

私も今日は久々自分の時間がユックリ持てたので、干したままそのままになっていた、切り干し大根を煮付けることにしました。

  

一番左の干し終えた大根を集めたものを水に30分ほどもどして、ニンジンと油げをいれて、さっと炒めてから、だし汁と砂糖と醤油で煮つけました。

市販の切り干し大根を使ったものより、生のダイコンの風味がでて、なかなかおいしくできました。

たまたま娘が来て食べさしましたら、いたくほめてくれました。ほんと大根をに少し太めの千切りにして、ざるの上で干すだけなんです。おためしあれ。 なんといっても冷蔵庫で少ししなびてしまった大根が無駄にならないのが最高

今日の我が家の夕飯メニュー

・マイワシの塩焼き

・ほうれん草のごまあえ・切り干し大根の煮つけ・ひじきの煮つけ(油げ・高野豆腐・人参・乾燥しいたけいり)

・手作りのダイコンの科酢味噌漬け ・豆腐となめこの味噌汁

時間があったので、私にしては非常にまともな夕飯になりました。


切り干し大根♪

2015-01-18 | 手作り

サッポロ昨日からすごい雪でした。ようやく小休止というところでしょうか。明日からはまた暖かくなるようなので、まずは今日までの我慢のようです。

2~3日前からの雪かきの合間に、冷蔵庫を整理していたら、かなりひなびた大根の先っちょが出てきました。サラダはもちろんダメ、煮つけには少なすぎるし・・ふと園芸仲間のKさんの顔が思い浮かびました。昨年何度か切り干し大根に挑戦した話を聞いていたので、ダメもとで、私もやってみることにしました。 なんのことはない・・ただ3~4ミリの角状に切り、ざるに干してあるだけです。

それにしてもこのざるは、梅干しつくりに始まり、もう少ししたら、干しイモにと、大いに役立ちます。

切り干し大根と、油げ・にんじんの煮物はよく作るのですが、この手作りの切り干し大根うまくいくかなあ~~。 今日で干し始めてから2日目です。


いつもながらが一番♪

2015-01-10 | 我が家の花

暮れからいろいろばたついていましたが、唯一よかったのは、雪が少ないということでした。ほんとにお正月三が日も雪かきすることなく、今年はお天気に関しては恵まれたお正月と、思っていたのですが、ちゃんと帳尻は合うんですね。 先週からこちらもどか雪、雪かきの毎日でした。昨日は自宅で3回雪かきをしてから実家でも自分の駐車スペースの雪をかいて、ご近所さんと会えば、やっぱり来ましたね~~という感じで「、一気に振りましたね~~」なんて会話をしたり・・今日はやっと冬の低気圧が去って、朝は雪がちらついていましたが、今はお日様がご機嫌よく照ってくれてます。

G君のインフルエンザも治りましたが、保育園に行けず、我が家にいたのですが、昨日から復帰しました。ちょっとさみしい気もしましたが、ほっとしたのも事実 我が家もいつものジジババの園に戻りました。

窓辺にはいつもそこにあるのが当たり前の姫ストレスとカーパスと、赤のリーガーベコニアが、機嫌よく今日も咲いてくれてます。姫ストレプトカーパスに至っては、一年を通して花をつけてくれて、ほんとに、優れものです。 でも普段はあまりにも当たり前の存在で、あまり目が行きません。

でもそういう普通の、日常がこの頃とてもありがたいことなんだなあと感じます。

 ありがとう


2015年が明けました。♪

2015-01-05 | 我が家の花

つたないブログをのぞいてくださっている皆様、年の暮のご挨拶もできないままに、新しい年が明けてしまいました。 いつもありがとうございます。

お察しの通り、前のブログアップしたあたりから、体調ひどくなり病院に行ったらマイコプラズマ肺炎になっていました。薬のみ、点滴打ちながら、実家にも通い、(だいぶ手を抜きましたが)保育園のお迎え、(G君保育園に行った途端、手足口病頂きました)お正月準備…ちょっとバタバタの年越しでした。今朝からやっと峠を越したかなという感じです。

実家の両親と、下の義父母たちには、何とかうつすことなくほっとしています。生姜をすって、生姜葛湯と、ビタミンCを多くとってもらうよう心掛けたのが良かったのでしょうか。 まさにラッキーです

 今は、週に二日しか家に泊まれない母ですが、小規模さんに行っている間に、何とか体調整え、なんとか乗り切った感じです。

パパズランドで収穫した、サツマイモを使って、娘が、いつものように栗きんとんを作ってくれ、旦那さんの実家で年を越すため30日関東に出発しました。その日私も,咳を残すぐらいになっていましたので、おせちづくり急ピッチです。

黒豆(やはり大きいお豆さん買ってしまいました)・かずのこ・伊達巻・ウナギのけんちん巻・なます・スぺリアリブ・など、など、その日は実家に行かなくてもよかったので、フル回転でした。

 田作りは今年断念です。

31日には実家におせちを届け、夕方からHちゃん、Nちゃん一家も来宅、クリスマス用に巻いていたオンコの電飾にもスウィッチONして、無事年を越せたと思っていたら、関東に行っている娘とG君が発熱との連絡。

結果的に1日に救急病院行ったら娘もG君もインフルエンザA型にり患しているとのこと。結局予定していた2日には帰札できず、昨日熱が残る中、帰宅でした。2日は実家の新年会でしたが、G君たちは仕方なく欠席です。パパとママは今日から仕事ですが、とうぜんG君は保育園に行けません。バアバは朝から子守中、ただいまG君すやすやタイムで、バアバはブログアップ中なのです。

昨日の夕方から熱が下がり、午前中うんちもでて、だんだん機嫌がよくなってきました。

今我が家は全員マスクをして、うつらないよう大変です。

そんなんこんなんで、バタバタの年越しと言ってたのですが、先ほど書いたように峠は越した感じです。

健康がいかに大事か痛感している昨今で、今年はより一層自分の体調に、心を傾けていかないと、と感じているのですが、なかなか難しい・・・・・。

 

いつもこんな調子の、ドタバタブログですが、開設してから来月で丸9年、自分でも読み返してみて、しっかり私の花日記、そして時々、そのころの様子思い出す良き材料となっています。

今年もどうぞ皆様にとっても健やかで心安らぐ1年となりますよう、お祈り申し上げます。

ドタバタの暮れから、またアフリカスミレ、窓辺でひっそりと咲いてくれてます。そろそろ詩吟の初吟会のために声を出さないとならないですね~~~