梅雨の時期は、真竹の細いのや太いのが次々と顔を出すため、週日は毎日見回りをしています。
先週のこと。
おや!?変だぞ!!山百合の蕾がない。竹林にも、ヤマユリがたくさんあるんです。
あれっ!!ギボウシも葉と花がない!
タケノコも食べられている!
桜や梅の枝もいろんなところで折られている!!これは、大島桜の木。
侵入者は何者?
高いところの葉や花が食べられているので、イノシシではなさそう。
近所の人が鹿を見たそうで、、、たぶん鹿でしょう。柵の上にさらにネットを張って、侵入を防ぎます。
大切なヤマユリや食料としてのタケノコを守らねば。
自然の中で暮らしていることを、時々思い知らされるできごとが起こります。