カンアオイ

野草の観察・ハイキング・旅行・散歩などメモ的な身辺雑記。

和紙ちぎり絵

2011年12月03日 | Weblog

輝け!ほりえ男塾12月例会

~作ってみま専科~ちぎり絵に挑戦~

↑準備⇔糊付け前の構図確認⇔Iさんの小さくハガキ大の作例⇔会友(生徒)の全作品展示

講師:田中良子先生(和紙ちぎり絵しゅんこう認定講師)

場所・日時:堀江公民館2F会議室・{23/12/3/10:00^12:00}

和紙ちぎり絵作り 

←先生の作品

←私の作品

←先生の作品≪ストックファイル≫の中から{折り紙のお雛さま}

手際よく完成が早い人もいる中、完成が尾リ穴となってしまった慎重居士の私でしたので、黒板一番左隅に作品を展示。肩が凝りましたが同じ課題に取り組んでも、その人なりの味が出て面白いと思います。愉しい無口な作業の時間が過ぎました。先生の作品の絵はがきをプレゼントされ嬉しく帰宅。

片付けをしていたら、丁度寸法の合う額を発見、作品を入れてみましたら、より引き立った気がします。残されていた「娘や今は亡き母の作品」を見付け、私も同じ体験が出来追憶に浸りました。

なお、さつま芋で落款を作り押せば完成です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿