goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

展覧会のポスター

2019-07-16 15:32:22 | 気になるコト
色々な美術館、博物館から
ポスター掲載のお願いとチラシを頂きます。

今回は、ぞわぞわして楽しそ~というご案内。
大阪民族学博物館のチラシ。

もともとは、小学校に個人懇談に出かけた際
見かけたもので、
うわ!行きたい~!と思っていたもの。


朝日焼作陶館にも頂いておりました。

驚異と怪異。

夏向き~と思います。

が、

展示は8月29日~11月26日。

夏休み終わってるジャン・・。
チビ達と遠出してゾワゾワしたかった~(笑)

『 この世のキワにいる、かもしれない・・ 』

キャー!!そそる!!(笑)
この文章を考えた方、
すごいですよね。

え?喜んでいるの、ヨツモトだけ??


この他、野村美術館さん、
ミホミュージアムさんなどが
夏の終わりから秋にかけての
ご案内をくださっています。
そんなお話はまた後日。

どれもこれも行きたい・・!と
思う場所ばかり。
いつか、かならず行くぞ!

とりあえず今夜は、祇園祭宵山・・?
すごい人出だとラジオも言うてるので
よぅ行かんわ。

行った方、写真でイイです。
見せてください(笑)

明日、吉田君は縁の下の力持ちで
裏方として祇園祭を支えるそうです。

後祭りでは山を曳くとか。
何山だったかな?聞いておきます。

夏を満喫してきてください。
水分補給とともに。

またね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする