あの青い空のように

限りなく澄んだ青空は、憧れそのものです。

コンサートを聴いて

2013-06-30 21:18:19 | インポート

今日は、第5回仙台国際音楽コンクール〈3年毎に開催〉のピアノ部門で入賞した 3名のコンサートを聴いてきました。会場は仙台市旭ケ丘にある仙台市青年文化センターで、

第3位のアルテョム・ヤスィンスキイ〈ウクライナ〉

〈曲目はプロコフィエフ作曲:ピアノ協奏曲第3番ハ長調op.26〉、

第2位のソ・ヒョンミン〈韓国〉

〈曲目はチャイコフスキー作曲:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調op.23〉、

第1位のソヌ・イェゴン〈韓国〉

〈曲目はラフマニノフ作曲:ピアノ協奏曲第3番ニ短調op.30〉

の順で、演奏されました。バックの管弦楽は、パスカル・ヴェロ指揮による仙台フィルハーモニー管弦楽団でした。

クラシックコンサートには縁がなく、かろうじて2番目の曲だけは聴いたことのあるものでした。曲想から自分勝手なイメージをつくりあげながら聴くような感じでしたが、三者三様心に響くものがありました。

1番手は力強く迫力ある演奏、2番手は曲想に応じた弾むような演奏、3番手は切れ目のない流れるような演奏ぶりで、選曲にもよるのでしょうが、3人とも確かな演奏技術と表現力を持ち、管弦楽と一体となった すばらしいコンサートを披露してくれたように思います。指揮者の方や楽団員の方の 演奏者への温かい心遣い、観客の これからの活躍の期待と励ましを込めた 温かい拍手、それにこたえて何度も感謝の礼を繰り返す3名の入賞者。一般的なコンサートの雰囲気はわかりませんが、このコンクールを通して すばらしい素質と力量をもった新人を 世界に送り出そうという 雰囲気があふれているような印象がありました。

音楽関係のこれから行事では、仙台ジャズフェスティバルが9/7.8、仙台クラシックフェスティバルが10/4.5.6に予定されています。昨年も、この二つのフェスティバルを見て聴いてきました。杜の都のあちこちに音楽があふれ、町の通りを歩くだけで楽しくなったものです。

音楽の楽しさやすばらしさを、今年も体感できたらと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿