8月2日(火)
来止臥(きとうし)野営場での朝。
▲ 出発前に、炊事場に移動して洗い物を少しする。
無料で、ほんと申し訳ない。
ただ(ボクにとっての)難点がひとつ。
本線からこの野営場に入る道が、すれ違いができない一本道だということ。
数分走るがすれ違いできる箇所は1箇所のみ。
対向車と出会えばキャンカーではバックできないから相手にバックしてもらうことになる。
連泊するとなると、入浴、買出しに出かけるから、このすれ違いリスクは大きい。
太平洋岸ぞいに進んで、
▲ 道の駅厚岸(あっけし)グルメパークに到着。
この道の駅のウリは、海の幸を中心にした食事どころ。
中でも、炙り(あぶり)焼きのコンキリエだろう。
食事時なので、入ってみた。
▲ 好きなモノを買って払って。
厚岸の名産はカキということだから、カキは外せないだろう。
▲ 買ったものは
殻カキ2個、活ホタテ、ホタテ串、アサリ3個、えび、ホッケ半身 計1930エン
今気がついたが、大きい貝が何かを考えもせずに買ったからホタテがダブっているじゃないか。
▲ 中に入る。
▲ 焼いて、炙って食べました。
中途で、これだけじゃお腹がいっぱいにならないと分かって、ゴハンとあさり汁を追加した。
炭火焼きだが、焼けるまで案外時間がかかった。
まあ、まあかな。
1回試してみればそれで良い。
この道の駅に、同じマックレー製作の兄弟車が停まっていた。
非常に珍しいこと。
▲ ワオッ !
後ろが、お犬さん二匹の通用口になっていて、渡り廊下まで付いている!
お聞きすると根室から回ってきたということで、根室の車中泊スポット等の情報をいただいた。
サンキュー。
▲ 根室市内の手前にある道の駅スワン44に寄る。
道の駅の後ろが白鳥が飛来することで有名な、風連湖だ。
夏でも留まっているスワンがいるらしい。
北を忘れたスワン。
大丈夫かな。
根室市内に入って、銭湯へ寄って
イオンに寄っていろいろ調達。
お勧めのあった、ある公園駐車場に停泊。
▲ イオンで買ったカニ。
ここでカニといえば、真っ赤な花咲ガニだ。
▲ 正面を向けてみると、おおコワソー。
脚をハシで、フォークで身をほじくって食べるのに、悪戦苦闘した。
トゲで指先が痛くなるので、キッチンタオルを巻いてなんとか。
オマエだって、食べられたくないよな。
来止臥(きとうし)野営場での朝。
▲ 出発前に、炊事場に移動して洗い物を少しする。
無料で、ほんと申し訳ない。
ただ(ボクにとっての)難点がひとつ。
本線からこの野営場に入る道が、すれ違いができない一本道だということ。
数分走るがすれ違いできる箇所は1箇所のみ。
対向車と出会えばキャンカーではバックできないから相手にバックしてもらうことになる。
連泊するとなると、入浴、買出しに出かけるから、このすれ違いリスクは大きい。
太平洋岸ぞいに進んで、
▲ 道の駅厚岸(あっけし)グルメパークに到着。
この道の駅のウリは、海の幸を中心にした食事どころ。
中でも、炙り(あぶり)焼きのコンキリエだろう。
食事時なので、入ってみた。
▲ 好きなモノを買って払って。
厚岸の名産はカキということだから、カキは外せないだろう。
▲ 買ったものは
殻カキ2個、活ホタテ、ホタテ串、アサリ3個、えび、ホッケ半身 計1930エン
今気がついたが、大きい貝が何かを考えもせずに買ったからホタテがダブっているじゃないか。
▲ 中に入る。
▲ 焼いて、炙って食べました。
中途で、これだけじゃお腹がいっぱいにならないと分かって、ゴハンとあさり汁を追加した。
炭火焼きだが、焼けるまで案外時間がかかった。
まあ、まあかな。
1回試してみればそれで良い。
この道の駅に、同じマックレー製作の兄弟車が停まっていた。
非常に珍しいこと。
▲ ワオッ !
後ろが、お犬さん二匹の通用口になっていて、渡り廊下まで付いている!
お聞きすると根室から回ってきたということで、根室の車中泊スポット等の情報をいただいた。
サンキュー。
▲ 根室市内の手前にある道の駅スワン44に寄る。
道の駅の後ろが白鳥が飛来することで有名な、風連湖だ。
夏でも留まっているスワンがいるらしい。
北を忘れたスワン。
大丈夫かな。
根室市内に入って、銭湯へ寄って
イオンに寄っていろいろ調達。
お勧めのあった、ある公園駐車場に停泊。
▲ イオンで買ったカニ。
ここでカニといえば、真っ赤な花咲ガニだ。
▲ 正面を向けてみると、おおコワソー。
脚をハシで、フォークで身をほじくって食べるのに、悪戦苦闘した。
トゲで指先が痛くなるので、キッチンタオルを巻いてなんとか。
オマエだって、食べられたくないよな。