平和の歌・核兵器絶滅へと戦った英雄の歌

トップページに平和の歌が投稿

opinion

2019年11月01日 | Weblog

 Opinion     

            現在の核兵器の威力

      広島型の3,300倍破壊力

        

 広島型は15キロ、現在はミサイル型平均100キロ、ロシアには5万キロ、すなわち広島の3,300倍の破壊力がある。

             

2016年5月現在 核兵器持つ国は9か国

北朝鮮 8発、イスラエル 80発 インド100発 パキスタン 110発

イギリス 215発 中国260発 フランス 300発 米国 6970発

ロシア 7,300発である。

 原爆の人間に対する被害は想像を超え被害を与える。又、後遺症で何十年も苦しむ人もいる。被爆者は、突然的に、菌が出て苦しむ人も。広島では2千キロの範囲で一発で14万人ともいわれる人が亡くなっている。現在、核は広島型より想像を超える破壊力がある。故に、核兵器絶滅は多くの人の強い希望である。仏法では、人の生命はどんな宝よりも尊いと説かれる。人間はこの世に、遊びに来たと言われる。故に、人間が幸福になる道を築くことではないだろうか。仏教の先駆者、日蓮大聖人は人々の幸福のために戦った。又、その信仰者である、牧口先生も戦時中の軍部にも恐れず、人々を幸福と弘教された。牧口先生は、軍部の弾圧で殉死されたが、勇気と希望を与えたのだった。未来に向かって勇気ある平和の前進をするのが道ではないだろうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿