終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

バラを愛でる。

2017-05-29 17:08:30 | 日記
昨日、忙しい中必死でバラの消毒薬「オルトラン」をすべてのバラの根元に振りました。せっかく咲き始めたバラの花ビラに虫食いが見つかったからです。
花壇の草をきれいに取り、根元に置いているバークチップも全て除けて、土の上に万遍なく薬を振り、また元のようにバークチップを戻し、日照り除けに抜いた草を置きました。こうしておくと、根元からの虫を当分の間予防することが出来ます。
 
 
 

5月も終わろうとする頃、青空に映えて色鮮やかに咲くバラ、本当に美しいです。
あの寒い2月初旬に、ツンツルテンに刈り込んだ枝がこのように青々とした葉を繁らせ、美しい花を咲かせました。
去年の大地震の後はとても見られなかった光景です。本当にありがたいです。

【我が家のビワとお隣のビワ】
 
今年はまぁまぁの実が生り、ここ数日美味しく食べ始めています。

でも、お隣のビワの木はものすごい大木で何千という実がたわわになっています。写真の手前は我が家の梅の木ですが、その向こうに我が家の敷地に差し交している枝の分だけでも、我が家の何倍もありそうです!
 
「好きなだけ取って食べてください」と言われていますが、中々そうもいかないようで・・・。

【色づき始めたアジサイ】

去年の夏花が終わった後、丁寧に花ガラを落としたのが幸いして、また一回り花のボリュームが広がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の袋かけ。

2017-05-29 11:34:29 | 日記
5/29(月)晴れ
毎日暑さの記録更新中です。
週末も良い天気で、ツレも帰って来たので、懸案の作業はすべて終わらせました。
まず敷地中の草刈り、バラの消毒、桃の食毒、袋かけ。
陽ざしが強くなり天気も続いたので、桃の木に虫がつき、せっかく生った実が落ち始めました。
ツレは「これは大変!」と、必要な薬を買いに行き、ついでに実を保護する袋も50枚買ってきました。
夕方の涼しい時間に袋をかけ始めると、虫のついた実や混み合っている実を山ほど落としたのに、あっという間に50枚の袋は無くなり、あと100枚買い足しに行きました。それでもまだ袋をかけずに放置した実もあります。

 
 
桃の実はもう直径5センチくらいになっており、一枝に2個ずつを目安に摘果して袋をかけています。高いところは脚立を使いました。
梅雨の頃にはおいしく熟す予定で、ひとつでも多く食べたいと楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする