終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

熊本地震、16日目。

2016-04-29 21:24:07 | 日記
4/29(金・祝)晴れ
14日21時26分と16日1時30分の大地震からもう16日目です。身の毛のよだつような恐ろしい体験でした。
しつこいくらいの余震もこれでもかというほど次々に起こり、生きた心地もしませんでした。
2週間過ぎた今でも、日に何度か余震があり、思わず天井をあおいで震えています。
実は、2つ目の震度7に襲われた後、給湯器から水がザーザー漏れ出し、完全に壊れてしまったことが分かったので、これではもう居られないと、生後3ヶ月の孫と80歳の義母を連れて芦北のツレの元へ身を寄せていました。
熊本県の南部に位置する芦北町は比較的地震の影響も少なく、水道電気等のインフラも整っているので、避難している間はかなり安全でした。
何より毎日孫をお風呂に入れてやれるのはうれしいことで、被害のひどかった地域で、避難所や駐車場の車中泊を続けている人が多くいる中では申し訳ないくらいでした。
一方、ツレの実家は大きな被害を受けました。40年以上経った家屋で至るところ壁が落ち、サッシが外れ、室内のタンス、食器棚、その他の家具類が倒れたり壊れたり・・・。
今日はようやく、遠方の親族も帰って来て片付けることになり、我々も芦北を引き払って松橋へ戻って来たのです。
家には「危険」の黄色い紙が貼られ、今後再び住むのは難しいようでしたが、皆粛々と働き、片付けは大分進んだようです。
我が家は、2週間前までウキウキと花壇の草取りをしていた時とはガラッと景色が変わり、今や草ぼうぼうに荒れ果ててしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする