望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

ウラ話あれこれ<あうるすぽっとは広かった・その4>

2016-03-27 11:15:25 | 舞台・ウラ話

そういえば、小道具のこと、
何も書いていませんでしたね。

といっても今回、そんなになくて、

一番大切なのは、当然 <本> !

・・・なんだけど、
写真撮り忘れた(おいおい)

表紙はこんな、だとか、
 ⇒表紙はすべて(帯の字も)
  全部、手書きだった!
  
中は全部白紙だとか、
 ⇒みんな丸暗記して喋ってた!

などなど、
お見せしたかったんですけどね。

やっぱり、自分が触らないものって、
勝手にいじりにくいんですよね。
特に、今回は想いのこもったものだったから。


ということで、
全員がさんざん触った、これの話でも。

こうやって見ると、かなりブキミですね~。

忘れるとシャレにならないので、
よくこうやって自分の鏡前に置いてましたが、

これもまたブキミだ。


みんな、自分でカスタマイズした、
「マイマスク」なので、
全部形が違うんですよ。

凝って、いろいろいじった人や、
かなりどーでもいい感じの人や、
いろいろと性格が現れました(笑)

「ね、ね、ね、これ、どう?」

「あ、いいじゃん」

「やべ、切りすぎた!」

「それ、どうやって付けるのよ。
 リャンメン(両面テープ)で顔に貼る?」

「ねぇ、それ、新しいね~」

「でしょでしょ!」

・・・って、ほとんど、学校の工作の時間(笑)

けっこう、これだけで盛り上がって、
いろいろと考えたりしてたんですが・・・。


うーーん・・・。

気づいたお客様、何割くらいいただろう?

客席から見たら、
みんなただの白いマスクだったんだろうなぁ。

いや、ま、
小道具なんてそんなものなんです


そして・・・、

できたぞ!
よっしゃぁ、かぶってみよう!


と、意気込んでかぶったとたん、


 <うわっ、なにこれ、うそでしょー



   <つづく>




 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウラ話あれこれ<あうるすぽ... | トップ | ウラ話あれこれ<あうるすぽ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞台・ウラ話」カテゴリの最新記事