望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

頑張れ!落書き家

2019-12-26 18:49:30 | 暮らし・花・趣味

先週、絵を見てきました。
絵を見るのは好きですが、
大抵は上野あたりの美術館で、有名どころの絵画展ばかり。

でも今回は、無名の画家の絵を見てきました。
いや、本人の肩書は画家ではなく「落書き家」。
そこに彼のこだわりが伺えます。


彼と知り合ったのは、舞台。
そうなんです。
彼は、3,4年前まで役者をやっていました。

役者としてもなかなか魅力のある人だったのですが、
一番夢中になれる事は?と、
ずっと自問自答し続けて、絵にたどり着いたのだそう。


たしかに、そこから、彼は変わりました。

自分のブログを本当にマメに更新して、
自分の絵の進み具合をオープンに出しています。

他にも、さまざまな日常のことを、
独特の筆致でつづり続けています。

ほとんどが絵に絡んだものだけれど、
その内容に、彼の人間的な成長がくっきりと現れて、
大きな目標を持つと人間ってこんなに変わるんだ、
と、もうオバサン、母の目になってウルウルしてしまいます。


そして、
細かい細かい、気が遠くなりそうに細かい絵を、
少しずつ少しずつ描いてきたものが、
初個展として実を結んだのです。



うわーー、と思いました。

今まで作成のプロセスをブログで見ていて、
知っているつもりだった作品なのに、
実際に見るとまるで違った!

やっぱり何でもライブが一番!
その迫力に圧倒されました。

本人には会えませんでしたが、
画廊のディレクターさんとお話しして、
しみじみ思いました。

 うわぁ、彼、本当に愛されてる!

そうなんです。
私も含め、みんな思わず彼を愛してしまう。
なぜならば、純粋で、あまりに一生懸命だから。


頑張ったからといって、
報われることが決して多くない、
という意味では、役者も絵描きも同じ。

どうしてもそういう世界に行っちゃうんだね~、
と思いながら、
ちょっと自嘲的に笑いつつ、
それでも頑張れよと、絵に挨拶して帰ったのでした。




ブログランキング参加中
 人気ブログランキング
  よろしければ、クリックを

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いや、それは違うだろう | トップ | チロルチョコ入りカレー!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし・花・趣味」カテゴリの最新記事