goo blog サービス終了のお知らせ 

望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

ウラ話フルコース(42) 本番の1日(2)

2014-07-11 14:23:52 | 舞台・ウラ話

さて本番。

今回はシンプルなセットですが、
恒例なので、ウラをご紹介します。

まず、舞台向かって左。
下手のそでから、舞台を見たところ。


役者が、出の前に見ている景色です。


その下手を、舞台側から見たところ。

矢印は「見切れライン」
ここから出たら、お客様に見えちゃうよ、というライン。

役者は、黒幕と、このラインの、
狭ーいスペースに立って、出番を待ちます。


今度は狭い通路を通って、
下手から上手へ移動。
右が舞台です。


その通り道に貼ってあるのは、
Aチームの和尚さんのカンペ。

お経は難しいものね~(笑)



そして、下手のそでから1歩、舞台に出ると、
こんな感じ。


例の畳の部屋は、
こっそりと、こちらに隠れています。


外から見ると、板塀にしか見えません。


この部屋から
舞台を見ると、こんな感じ。



実は、ここが居心地がよくって、
公演時間の半分くらいは、
ここの畳に座ってました。

ひどいときは寝っ転がって、
こっそり舞台を見たり、
台詞を復唱したり。


上手から出るときには、
ずっと、こんな感じで、
ゴロゴロしながらスタンバイ。

こんな楽なスタンバイは初めてでした(笑)


 そう・・・、

  そして・・・、


その日の本番も、いつものように、

ここでゴロゴロしていたのですが、


  突然、体に異変が・・・。


 (!!!!!!)


  (つづく)




人気ブログランキング

 ブログランキング参加中。
よろしければ、クリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウラ話フルコース(41) ... | トップ | 見えるかな? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

舞台・ウラ話」カテゴリの最新記事