ドルフィンベルベット

高齢馬のケアと徒然日記

蹄の改善に向けて

2021年07月01日 07時50分23秒 | 高齢馬のケア

昨日はクー太郎のところへ。
平日に行くのは久しぶりなのですが、朝からクー太郎は啼いていて、皆から「来るのがわかっていたのでは?」と言われました。

装蹄後も指動脈は触れず、すっきりしていました。
朝は1時間ほどお散歩というか、草を食べたり、歩き回ったりしました。

馬場は泥んこでしたが、今日も大雨予報だったのでとりあえず乗りました。
辛うじて水たまりのない部分で速歩をしてみましたが、歩様は前と変わりませんでした。
左前のパックのせいではなかったようです。

クー太郎の蹄、改善の目標は2-3年前の状態とのことです。

2018年5月
この時のコメントは左前を含めて、全肢の蹄は問題なし。



そのためにT2君とOさんが色々考えてくれました。
●今回蹄がよく伸びていたのがサプリ(蹄葉炎のほう)であれば、再開して4-5か月続けてみる
●鉄をすべて外してみる
●蹄がふやけないように夜間、ブーツかオムツをつける。

ただ、この後ブーツは蒸れるという情報を得て、夜間は左前だけオムツをつけてみることにしました。
サプリは、次の装蹄までこのまま様子をみます。
鉄を外すのはもう少し様子をみてからにします。

ほかに少し前から気になっているのですが、クー太郎の右前(前腕節)を曲げるとポキっと音が出るようになりました。
以前いた高齢馬もポキポキなっていて、その時はヒアルロン酸の関節注射をしていました。
また、状態がよかった3年前の写真の時期、クー太郎は右前が原因と思われる跛行をしていて、ショックウェーブをしていました。

またK先生に診察をお願いしてみようと思います。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする