羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

チョコフォンデュ

2012-02-14 21:12:26 | 子羊・日常の様子

Img_1249

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もValentineがやってきました。

我が家では息子羊へのプレゼントで、毎年チョコフォンデュをすることになっています。

たくさんのフルーツと、パンやマシュマロを、とかしたチョコにつけていただきますっ

 

 

Img_1237

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苺とパイナップル、バナナなどなど。

酸味のある果物に、チョコって合いますねぇ

 

パンもあるので、もうおなかいっぱい~

さて、息子羊、学校から2つほどもらってきたようです。お返しも考えなきゃ。

あとは、バアバからトリュフチョコをもらいました。

娘羊ですが、ガトーショコラが結構好評で、足りなくなり、また追加で作るそうです。

クラスの男の子には、非常に感動されたそうですよ。まぁ良かった良かった。

それに今日は、友チョコ、友クッキー、友ドーナツなど、お友達からたくさんもらってきました。ま、一年に一片のお菓子祭りのようなもんですね。本来の意味はなんだっけ?

そんなわけで、年々、親は材料費ねん出が大変になっております

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうですね! (ぼっくりぃー)
2012-02-14 22:32:50
楽しそうですね!
いちごとチョコはよくしますが、パイナップルもいけそうですね~。
酸味とあとジューシー具合もポイントではないかと....。
娘羊ちゃんのガトーショコラ、食べてみたーい!
チョコフォンデュ,去年も拝見しましたが、 (ちあんじゅ。)
2012-02-15 10:12:15
チョコフォンデュ,去年も拝見しましたが、
美味しそう~。
我が家の子ども達も昨日は、チョコ交換合戦でした^^
娘羊ちゃんの本当美味しそうでしたものね。
好評なのうなずけます。
でも、喜ばれたらいっぱい作りたくなりますよ^^
息子羊君、2つも貰ってくるなんてモテモテですね。
我が家の子ども達は、異性には興味ないようです^^;
ぼっくりぃーさん (羊飼い)
2012-02-15 12:29:25
ぼっくりぃーさん
フルーツとチョコの組み合わせは非常においしいですね。
娘はパイナップル専門でした。
ガトーショコラ、また追加で作るので、友チョコで差し上げます^^
ちあんじゅさん (羊飼い)
2012-02-15 12:31:45
ちあんじゅさん
いやほんと、どこもお菓子が飛び交っておりますね。
子羊たちも、今回はいやというほど食べました。^^
息子羊、もっともらえると踏んでいたようで、ちょっとさみしそうでしたけどね^^;
まぁ、一年に一度のお楽しみですね。
チョコフォンジュ、、 (ururu)
2012-02-17 13:03:52
チョコフォンジュ、、
あ~~、とろーり美味しそうです♪
チョコって酸味のあるフルーツと合いますよね~~
パイナップル美味しそうですね~~(^^)
いつか挑戦してみたいです♪

お返しをかんがえるのも、
多いと大変だけど楽しいイベントですね。
友チョコ、、結構追加でつくったりしてあげだすときりなくて(^^;)
材料費って意外にかかりますよね。。
ururuさん (羊飼い)
2012-02-17 16:06:15
ururuさん
いやほんと、友チョコは際限がありません・・
聞けばみんな欲しいですしね。
結局この週末に追加で作る予定です。
私も仕方ないのでお付き合いしています。
材料費考えると頭痛いですね。
チョコフォンデュは果物最高ですね^^

コメントを投稿