羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

日本のどこかで・・・

2012-03-25 22:31:03 | 羊飼い的、日々あれこれ


YouTube: ダイハツCM 瑛太さん吹石一恵さん

 

今日は、ちょっとバアバと息子羊とドライブなどしてきました。

 

まずは・・・・塩山駅北口にある「甘草屋敷」にて「ひな飾りと桃の花まつりをしている」というので見に行きました。

毎年行われています。今年は4月18日まで、駅からすぐだし、おすすめですよ~

 

Pap_0116_2 

入館料は大人300円 子ども200円です。

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 Pap_0086

中は一面のお雛飾り・・・

こちらでは手作りの吊るし雛がたくさん飾ってありました。

和紙で作っているのが特徴とのことです。

見事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてここで、息子羊が、河口湖にあるパン屋さんレイクベイクさん のメロンパンが食べたいっと言うので、そのあとに急きょ行くことになりました・・

一路、富士河口湖へ

 

  

P3780011

 

 

 

 

今日の富士山です。とても綺麗に見えました

 

それから、お目当てのパン屋さんに行きましたが、あいにくメロンパンは売り切れ

 

P3780012_2

残念っ

でも、おいしそーなパンをいろいろチョイスしました

 

帰ったらどれから食べようかな 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンを食べつつ今度は帰路です。

若彦トンネルを抜けて、芦川の方に行きました。

そこで、芦川農産物直売所「やごっそう家」にて休憩をとりました。

  

P3780024

酵母の甘みだけの甘酒と、天ぷらうどんや、カレーうどんなどをいただきつつ・・・

ふと壁を見ると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

なんと壁にこんなもの発見 

 

P3780018_3

瑛太さん?

あ、そうか、ダイハツのCM

 

ここでロケしたんですねぇ。

(それが冒頭のユーチューブの映像です) 

 

偶然にもCMロケ地を発見しちゃった~

 

 

 

 

 

 

 

CM見てて、なんだか見覚えのある場所だと思ったんですよ。

このダイハツのCMは、山梨でのロケが多いんですよね。何回かありました。

地元としてはうれしいですよね。

  

P3780023

 

ま、とにかく・・・・

 

カレーうどんなどをいただきながら、のんびりと。

 

野菜を買って帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、日本のどこかで・・・

 

み~んな、いろんなことを、しているんですね

楽しい休日になりました。

 

 

 

 

 


春分の日に

2012-03-20 20:30:07 | 羊飼い的、日々あれこれ

Img_1672

 

 

ようやく春らしい一日になった、春分の日です。

 

実は昨日が父の命日でありまして、毎年春分の日はお彼岸と一緒に命日のお墓参りをします。

 

ポカポカとしたあたたかい天気に、心も体もなんだか軽くなってました

 

Img_1669

 

 

境内は、梅の花も満開でした

 

お墓の草取りをして、お花をお供えし、お線香をあげてきました。

父も喜んでくれているでしょうか。・・・

「じぃじ、孫たちも今年は卒業、そして進学ですよぉ」と、報告も。

父が亡くなったとき、娘羊は2歳、息子羊は9カ月でした。

時が経つのは早いですね。

子どもは大きくなったけど、父が亡くなってから何年経っても、まだまだ父がいない寂しさは消えません。

というより、時とともに、会えない寂しさが募ってきます。会いたいなぁと無性に思う時があります。

  

 

 

さて・・・お墓参りの後は、みんなで沖縄ダイニングカフェ ティーダさんにて、ランチです。

 

Img_1674

シークワーサのジュースに、料理の数々。

沖縄ならではの野菜がとってもおいしいのです。

パパイヤの炒め物なんて絶品です

  

 

 

 

 

  

 

実は、いつもは月曜日にしているランチブッフェを、今日は特別にしてくれるとの情報にて、楽しみにしていました。

 

普段全部は食べられない、メニューで気になっていたお料理も、この時とばかりに味を拝見です。

 

Img_1676

こちらは沖縄カレー。

黒米と野菜に、カレーをかけていただきます。

 

いやほんとにおいしい~ 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1675 息子羊は、こちら・・・

 

シークワーサのゼリー

それからサーターアンダギー。

これはマンゴー、バナナ、紫芋味などがあり、どれもとっても美味しかったです。

 

 

 

 

 

苦味のある野菜も、なんだか体にすーーっと入っていきます。

沖縄の食べ物は体に自然なのですね。きっと。

子羊たちも、普段食べ慣れない野菜なのに、おいしかったのかすごく良く食べました。ビックリです。

 

お腹一杯になりました。ごちそうさまです。

  

 

 

 

 

 

 

 

 


なんでか北欧が好き・・

2012-03-19 01:02:31 | 羊飼い的、日々あれこれ

ストックホルムの子ども部屋 ストックホルムの子ども部屋
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2005-11-01

YouTube: Trailer Lotta på Bråkmakargatan (1992)

 

冬は嫌い・・なはずの羊飼いなのに、なぜか寒い国である北欧が醸し出すものは全て好きです。

中でもスウェーデンはインテリアも絵本も、何もかも本当に好みです。

手仕事の盛んな国ですし、羊毛の手仕事のメッカでもありますね。

絵本ではエルサベスコフもそうですし、ながくつしたのピッピの作者のリンドグレーン。

  

おすすめは、絵本の映画の「ロッタちゃん」シリーズです。

 

主役の女の子もかわいいし、インテリアやら小物、服、どこを取っても私の好みです。

ユーチューブに画像がありました。さわりだけでもご覧くださいね

季節感のイベントが取り上げられていて、子どもと一緒に見るのにおすすめの映画なので、ぜひご覧くださいませ。

 

さて、紹介した子ども部屋の本もまた、お気に入りの本です。

 

子どもの部屋って、何か夢がありますよね。

特に、このストックホルムの部屋は、色使いや小物など、子ども部屋といえ参考になるものばかりです。

眺めているだけで幸せ~

 

でも、実際にスウェーデンで暮らしたら、生活の不便や大変なことはあるのでしょうね。でも、やはり豊かな暮らし方だなぁと憧れは募ります。

 

冬が嫌いな羊飼いですが、実は春が一番好きです。

結局、私が北欧の雰囲気が好きなのは、温かさを感じるからなのかな。

春の予感というか、春になる前にふっと感じる空気や、自然が息づいているのを感じるからでしょうか。

今年は特に冬が寒くて長く、いまかいまかと春を待ち焦がれています。

そんな時にはロッタちゃんのDVDを観て、しばし春の気分の先取りでもするとしましょうか

 

 

 


ようやく梅が咲き始めました

2012-03-10 18:46:58 | 羊飼い的、日々あれこれ

今年の冬は、寒かったですね。

それにまた寒さが戻ってきたようで、なんとも寒いこと・・・。雨も雪もですね。

いつになったら春になるのやら・・・・寒いの苦手な私・・・

いつになっても春にならないこの状況、もういい加減めげそうになっています。

それに実は、明日は私の誕生日なんですよぉ 

年齢もあるので、あまり自分から言えませんけどぉ

 

それに昨年は、あの大震災があり、なんとなく誕生日だと浮かれられない気分でもあります

 

ま、そんなことで、今年は梅の花も3週間も遅れています。

でも甲府で、梅の名所である、不老園さんでは咲き始めていると聞き、雨が上がったので見てきました。

 

Img_1486_2

 

実はこちら、娘が通う高校の裏山にあります。毎年この時期、きれいだろうな。

 

さて、園内ですが・・・

 

Img_1493

 

早咲きの梅は咲いてますっ

 

 

Img_1491

 

黄色い花は、やはり目立ちますね。

 

Img_1495

 

 

うーーーん、きれい

 

 

Img_1506

 

この枝垂れの梅も、ピンクで可憐ですよね~

 

これから満開になったら素晴らしいだろうなぁ・・・また来なくちゃ

花を見るだけで、気分が良くなってきますね。

  

 

Img_1503

いい香りの白い梅

 

つくづく・・・こんなにたくさん花を見るなんて、何ヶ月振りだろう~

 

風は冷たかったけど、心の中は、春がやってきたような清々しさにあふれました。

本当に、早く早く、おだやかな春になってもらいたいです。

 

Img_1508

 

 


忍耐忍耐

2012-03-08 04:47:58 | 羊飼い的、日々あれこれ

子羊たちも大きくなり、手がかからなくなったけれど、違う問題も出てきました。

出来れば親と関わりたくない、自分の好きなことをしたい、いろんなものが欲しい。

 

まぁ、思春期で、反抗期で、いろいろと仕方ないとは思います。

よそのお母さんに聞くと、我が家はまだ子どもから話しをしてくれる方ではあるみたいです。

 

さて、娘羊の主訴は、パソコンを自分用に欲しいということ。

どうも部屋でパソコンをしたいようです。

買えないと言うと、それがダメなら、今度はSNSを友達とするために、スマフォに携帯を変えてくれと言いだした(友達はみんな携帯でSNSをしているという)。

自分は携帯でネットに繋げない(ような設定にしてある)、だからパソコンでしかネットできないのが不満というわけ。

だからといって携帯で毎月5千円以上も使わせるわけにはいかないでしょう。携帯の目的はあくまでも、緊急連絡です。遊びで持たせてるわけじゃない。

それで納得していない様子の娘羊。

友達の家では自分用のパソコンもあるし、携帯に毎月8千円くらいは使っているとのこと。

そのお友達、自分のお母さんに、必要以外のことは一言もしゃべらない子じゃなかった?

 

そんなわけで・・・ただいま親子で無言の攻防戦を繰り広げております。

 

とにかく我が家は、テレビもパソコンも、居間に一台づつ。みんな共通で使うこと。

携帯はあくまでも通話とメールのみ。(子羊たちに明言はしていないけど、そんな感じ。)

息子羊にはさらに、ゲームのソフトは誕生日とクリスマスにしか購入しない。ネットでつなぐゲームはさせないし、出来ないと言い聞かせてある。

 

ええ、もちろん、ブーイングで不満たらたらです。

しかも、敵は、どうやったら自分の思うようになるか、あの手この手でこちらを突いてきます。

娘・・

 

居間でパソコンしてると、ママが手伝えとか勉強しろとかうるさくて出来ない。それに、交代しろとか言って邪魔されるからイヤっだから自分用のが欲しいのっ それがダメなら携帯変えてっ 

と、ムチャ理論炸裂

 

お金出している親に決定権があるっ

なんて、こちらが威張ったところで、相手は思春期の反抗期。何を言ってもさらに反発してお互いにわけがわからなくなる。

ほんとにこの時期、何を言っても無駄です。部屋に引きこもられて出てこないの困るしねぇ・・・

とにかく、こんな風にムクれる場面もしばしばなものですから、母、娘羊がパソコンを使う姿を見ても必死で物言いをこらえているわけなのです。

忍耐忍耐

 

というわけで、私が気兼ねせずにパソコンを使えるのは、早朝か、深夜、娘の塾の時などとなってしまいました。

 

部屋で引きこもられて携帯でネットざんまいされても嫌だし、

とにかくケンカしつつもひとつの空間にいる、それも親子のコミュニケーションと思いつつ、あきらめております。