Alice Super Racing (ASR!)

RUNとGOLFとアニメとコスプレ!
撮影とチャリティーと救援救護

沼津巡礼スポットとスタンプラリーのおすすめ

2018年02月04日 16時56分58秒 | Weblog
写真は撮れてないとか、うまく撮れてないとかで紹介できなかった場所


1.伊豆の国パノラマパークのロープウェイ(通過しただけ、写真なし)

三津浜から修善寺駅に向かう途中の伊豆中央道を走っていると、真上にロープウェイを見ることができます。幼少(?!)の3年生3人が乗ったやつ。


2.ジャンボエンチョー沼津店(まあ、撮らなくても)

沼津から三津浜へ行く道沿いにあります。ジャンボエンチョーこちらでは岡崎インターチェンジ付近にあるので、珍しくなく、軽く通り過ぎました。


3.カエル館 (あわしま内 果南の家モデル)

手持ちのデジカメの望遠を使ったけど、うまく撮れなかった。果南に会いたいとは思うけど、カエルにはあまりお会いしたくないので、次も多分、行かないと思います。


4.果南 第2回センターポジション総選挙 お祝い横断幕 (あわしまマリンパーク内事務所)



デコレーション工房に入る前に気づいて後で撮影する予定だったが、そのデコレーション工房で時間をつぶし、ラッピングバスの撮影に慌てて行ったため、撮り忘れ、夜になってから撮ったもの。いいよね、こういうのって。




沼津まちあるきスタンプ帳はおすすめ!

三津浜のセブンイレブン他で売ってます。各お店にあるスタンプのデザインよく、なんか集めたくなってくる。ポケモンとかは子ども向けなんだろうけど、置く場所が場所なので、ちょっと大人向けなんかな、違うか。

集めたスタンプは、JAなんすん、いけすや、あわしまマリンパーク、キッチンカー、松月、伊豆長岡駅。

近くを通ったのに押してなくて、損してる。スタンプが目的ではないけど、集まってくるとちょっとうれしくなる。

スタンプはインキをしっかりつけてしっかり押しましょう。かすれたりしないように。

巡礼スポットに行きつつ、スタンプにも気を付けていれば、結構集まります。




沼津巡礼の計画で使ったのが、「ラブライブサンシャイン Walker」と各シングルCDのドラマパート。あとは伊豆箱根鉄道や東海バスのHPで時刻表を見るくらい。


次の巡礼は10月のかのがわハーフマラソンの時になりそうです。午前中つぶれてしまうので、1日まわれる時間が欲しいかな。劇場版で盛り上がる前に。




<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿