Alice Super Racing (ASR!)

RUNとGOLFとアニメとコスプレ!
撮影とチャリティーと救援救護

超久しぶりの30分

2011年05月30日 01時01分54秒 | Weblog
東北放送 Pop’nパジャマEYE 聴きました。

本当に久しぶりに30分しっかりと小森さんの声を耳にしまして。

相変わらずだなーと思うことあり、懐かしくもあり、聞かせてくれるやんとゆーこともあり。まだちょっと耳が慣れてないです。

来週も聴きます。

ツイッターやってるんで、もし時間が合えば、ツイートしてください。

ラジコはこちら

昔はみんなで集まってラジオを聴いてたけど、こういう聴き方もあるね。

場所は違っても、つながってるみたいな。

ちょいとしばらく聴き続けながら、いろいろ投げてみようかと思います。




秋以降のRUN

2011年05月26日 10時01分06秒 | Weblog
昨日、清流マラソン以来のRUN。

5Kmだけど、意外と好調。びっくりするほど調子よく走れた。VAAMなしで。

10日も離れたら、5Kmでもしんどいかなと思ったけど。気温17度が効いたのか?


さて、秋初戦は岐阜県民大会。

神戸マラソンが確定した場合、ここで3時間走をするかも。でもかなり暑いので夏の間にトレーニングを積まないと。

神戸マラソン落選の場合、ここは10Kmで菰野のハーフにリベンジ後、ジュビロマラソンでもハーフ。

12月に1本大会に出る。このころに東京マラソン出るかどうかがわかる。

2012年は2月東京マラソン 3月名古屋マラソンフェスティバルのハーフ。5月に岐阜清流マラソンへ。

1回はチームQの講習会に参加したい。

この夏シューズを新調予定。ASICSのオーダーメード品(¥21,000)をねらってます。

ミズノにもそういったリーズナブルなオーダーメードシューズがあるといいんだけど。




不整脈と観戦効果と東北のラジオ

2011年05月24日 19時16分14秒 | Weblog
先週、健康診断で心電図異常が初めて発覚。不整脈で。

実は不整脈・・・20年以上前からあったけど、毎年の検診では異常が見つからなかっただけで。

正式な診察結果を待たず、早速循環器科をネットで探し、行ってわかったのは、

「心室性期外収縮」と「発作性頻拍」の2つと考えられるとのことで、でもこの2点、普通の心臓なら心配ないとのこと。

詳しく調べる為にホルター心電図を後日とることに。マラソンを続けたいので走りながら取る負荷心電図も

とってもらうことにした。予算¥7,500 初心は¥1,350でした。



診察後、大樹で練習。

雨で気温が低く14度で半袖ではちょっと肌寒い。

先週のLPGA観戦で見たものを試してみる。気温がいいのかなんなのか、先週より全体的には調子がいい。

サンドの5yくらいはなかなかうまくできない。テレビでもっと研究しないと。

ドライバーはプロを真後ろから見たのが印象に残っていて右肩下がりのアドレスをまねてみたら、まっすぐしかも遠く飛ぶ。

いろいろ考えながら見ていてよかった。それと毎週練習は欠かさないように。3週離れるとなかなかいい調子にできない。


小森さんのサイトで知ったけど、東北地方のラジオがネットで聴けます

久しぶりにラジオ聴いて、はがき出す?








今年は・・・

2011年05月20日 21時08分20秒 | Weblog
去年に続き、今年もブリジストンレディースオープン初日を観戦。

7時30分に梅坪駅に着いたのは去年と同じ。

しかしシャトルバスが来ないのか、かなりの客が並んで待っていた。

去年は待ちなしでさっさとバスに乗れたのに!待っている間、隣の人から声をかけられ、話す。このシャトルバスの少なさに憤慨されてのことで、当然です。このバス待ちは異常。他のトーナメントではこんなことないそうだ。

先週の清流マラソンのシャトルバスは最高でした。次から次へと観光バスが来たから。でも、それが当たり前でしょ。こちらが異常なんだ。30分経ってやっと乗れた。

40分かけて移動。その間バスの後部ではおじ様たちがバスの話で盛り上がってる。他人なんだけど、お互い尊重しあいながらの会話は聞いてて耳が心地よかった。

バスの手際の悪さで練習が見れないと思っていたけど、なんとか間に合った。

いきなり若林さんが歩いてきた。ドライビングレンジでは有村さん、不動さん、上田さんを見学。球筋とフォームを特に。アドレス時の背中の曲がり、フィニッシュ時の左足の向き、フィニッシュ時のフォームを特に注意してみてました。あと打球音も。いずれも今自分が疑問に思っている点で、参考に。

スタートは上田・不動・服部組と金田・有村・さくら組(ギャラリー多そう)を見て、三塚さん組と3ホール目まで帯同し、その後は上記2組のTショットをメインにアウト・イン間引きしての見学。

帯同しての見学はあまり参考にならなくて、帰り間際も練習を見てました。有村さんのアプローチショットを参考にさせてもらいます。

帰りのバスも全然来なくて、炎天下30分待たされて移動。明日も明後日も手際が悪いとみんなが怒ると思います。もう、2、3人は係に怒ってましたけど。


全体的に去年と何も変わってなくて、シャトルバスの少なさに激怒ですわ。帰りは他所行きのバスを回していたけど、間に合っていない!!最低です。

自分のゴルフに参考になればと思って見学してきましたけど、同じことの繰り返しでもうそろそろいいかなって感じ。


見学型のイベントより、参加型のイベントが自分には合っているんじゃないかな。

暑さが難敵 岐阜清流マラソン完走

2011年05月15日 22時32分54秒 | Weblog
午前4時起き、6時には岐阜駅に到着。シャトルバスがたくさん並んでいるのに人がほとんどいない。会場近くの駐車場を探す余裕はあったけど、渋滞にはまるといけないので駅前の駐車場(最大¥1,200)にとめてシャトルバスへ。

誘導のボランティアさんたちが5m置きに立っていてあいさつしてくれました。なんか異様に多く感じました。

会場にはすんなり到着。岐阜県民スポーツ大会で利用した駐車場が一般開放されていたのに愕然。12時半まで出庫不可としてあったけど、次回はここを利用しよう。6時半でガラガラだし。

会場の長良川競技場のアリーナ席へ。ここもガラガラ。机のあるプレス席をKEEP。しばらく動かず。

2時間半までには食事を済ませてというQちゃんの教えに従いおにぎりを食べる。起きてからバナナ1本。おにぎり3個。野菜ジュース200cc。

8時前からウォームアップ開始。トイレに行ったり走ったりして調整し席に戻る。

8時40分頃にQちゃんの挨拶。その後トイレに行ってからスタート地点へ。

やっぱり目立つ「ハートサポートランナー」結構みかけるんだけど、みんな目立っちゃうね。


9時スタート。ゆっくり目で走り始めて、5Km32分。スタートの3分ロスを考えると、ここまでは順調。しかし、後半まで温存してスパートする予定が暑さと脚力不足と給水失敗で思った走りができなくなり、15Kmを超えたところから2~3回脚が止まって、それでもラスト2Kmからはしっかり走って完走。今までになくきついレースになった。

来年リベンジに来ます。


大会そのものは、すごく良かった。沿道の応援は声が大きかったし、ボランティアさんの数とその対応はすごく良かった。確かに給水所は不慣れな感じもあって、ロスタイムが多かったけど、中高生のスタッフががんばってた。小中高の子供達とのハイタッチも元気がもらえてよかった。途中の旅館前では予定にない給水所もあったりと大会をみんなで盛り上げようという雰囲気がすごく伝わってきて。RUNを楽しむことができたので、また参加したいです。

ゴール前ではQちゃんがハイタッチでお迎え。これはランナーなら完走の一番のご褒美。

施設、ブース、イベントも充実しているので2日間楽しめます。


今週から毎週筋トレします。脚力がずいぶん落ちてる。

次は9月の岐阜県民スポーツ大会。その後は神戸か鈴鹿か。


前日受付完了

2011年05月14日 22時26分43秒 | Weblog
予定通り、岐阜メモリアルセンター(大会会場)にて受付完了。

会場が広い! 露店が多い! けど明日は人でいっぱいで露店利用はできそうにないです。

タビオのソックスとゼッケン止め具を買い、昼食後、13時からのチームQのランニング講座を見学(参加ではなく)。

RUN前のウォーミングアップや給水方法、食事の採り方、直前までの水分補給方法など非常にタメになります。それに、Qちゃんのランニングを普及しようとする意気込み伝わります。それだけでも参加した価値はあり。トークショーは帰りが遅くなるからやめたけど、じっくり聴いてみたかった。

さて、明日は4時起き、4時半出発。岐阜駅前の駐車場にとめてシャトルバスで会場へ。

今期前半最後のレースに行ってきます。





緊張!

2011年05月13日 12時49分43秒 | Weblog
ハートサポートランナーとして参加する「岐阜清流マラソン」いよいよ明日。

普通に走るならそんなに緊張感がないんだけど、今回は目立ってしまうから、今まで参加した大会とはちょっと違う感覚と、期待感というか、いい緊張を持って迎えられそうです。

大会とか、試合とか、レースとかってあると、目標持てるし充実感が違う。仕事だけではこういったいい緊張感は体感できない。。。かな。



今日は朝から名鉄で移動。先月岐阜に行ったときに入手した「MANACA」を利用。

岐阜メモリアルセンターで受付後は少し様子を見てから早めに帰宅です。


暑いので、熱中症になりやすい。そこの出店でCAPを買います。気に入ったデザインがあるといいなー。


これが終わると来週はBSレディスオープン観戦。去年に続いて金曜日に仕事休んで。

その翌日は運動会。イベントたくさん。













痛い話がメインなのでご注意を。

2011年05月12日 12時13分44秒 | Weblog
「ハムストリングス痛」、「変形性膝関節症」「シンスプリント痛」と走るたびにどこか脚が故障していたんですが。

初めてハーフを走ったときよりたびたび患っていた脚指の痛みの名称が判明・・・「爪下血腫(そうかけっしゅ)」。走り始めて一番最初にきた故障の名前が今やっとわかった。

脚の爪が走ることによるシューズの圧迫によって血豆ができるという。。。聞いただけでも鳥肌がたちそうな感じですが、ある指は2回も爪がはがれました・・・。

5本指靴下を履いてからは10Kmでは問題なかった。ハーフではやはり痛かったけど。

でも、タビオの5本指靴下履いてからは10Kmでも痛くなってしまったので、再度よく調べたってわけです。今まで調べたことあったけど、わからなかった。検索ワードを間違えてたんかも。



で、対処方はシューズを踵(かかと)で履く。。。えーーっ!そうなの?そんなんでええん?

あとワセリンを塗る。ま、これはやってみよう。

指をガードするって書いてあったけど、そんなんしたら、シューズ履かれへんし。

大会前にわかってよかった。





この秋出ますね。。。期待・・・大です。KONAMI様。


貯金しよ。





週末は岐阜へ

2011年05月10日 01時26分38秒 | Weblog
岐阜のハーフマラソンが15日に開催。
前日受付となっているので、土曜日はバスと電車で移動、長良川競技場(メモリアルセンター)にて受付して、イベントをちょこっとみてから帰宅。翌日は車で移動、岐阜駅前の駐車場に停めて、会場へ。

東京とか大阪とか神戸なら前日宿泊だろうけど、近いので通い。名古屋では歩いて30分くらいのところに朝早くから空いている駐車場があって便利だったんだけど、岐阜は勝手がわからないので、駅前からシャトルバス利用とするしかない。

駐車場が近くになくて不便だけど金銭やカード類はウエストポーチに入れておいてその他はアリーナに置いておく。名古屋のやり方でいけると思う。

走りはあんまりがんばらずに完走目標。気温が高く、バテ安いので、最初飛ばすと気分よく走れないのでまずはゆっくりスタート。2時間10分程度でいいんじゃないかな。

10日以降は雨が続くことからゴルフ練習返上で9日に練習。だいぶ筋力も持久力も戻ってきているけど、これ以上は練習せず、筋肉を休めて本番へ。

今年初のハーフマラソン。これが終わるとしばらく大会はなくなるのでしっかり走ってきます。

ハートサポートランナーのゼッケンを前と後ろ(一般は前だけ)つけるので目立ちます。

ちょっと余裕を持った走りにしないと。


レッツゴー

2011年05月04日 16時00分43秒 | Weblog
仮面ライダー観てきました。以下ネタバレありです。







1号からV3まで声が現役と同じでよかったけど、もっと出て欲しかった。

設定に無理有り。比奈ちゃんは最初オーズもアンクも知らない状態で、そのまま終わってるし。最後にささきいさお氏というのもなんだか。
子供が見ている分はわからないだろうけど。

あと、ズバット、キカイダー、イナズマンがでてきたけど、これはお父さんたちへのサービスか?意味不明。

モモタロスらイマジンは面白かった。電王の劇場版借りよう。

長男は飽きることなく観ていたので、(アクションが多かったから?)良かったのかな。



帰りに100均でB5ケース、マット、コンパスとコーナンでコンパスカッター買って、オーメダルホルダーを作りました。買えば¥2,750、作れば¥700。

GWに入って、あまり走れず。今日夜走って、6日に走れれば。


KONAMIの東日本大震災チャリティに参加しました。忘れないように。